2016-09-23 Fri
一昨日の水曜日は、1時ごろにお店を閉めさせていただきました。ご迷惑をおかけしました。
この日は夕方から、勉強しています!
「横田流メガネフィッテイング術」 のフィッテイングの検証会が
行われました。今回は地方から2名来られると!!
金沢から堀田さん(ゴールドフィッター)
岐阜から磯谷さん(シルバーフィッター)
※二人とも認定フィッターです。
堀田さんが、大宮(横田先生のお店)へ行く前に
当店(草加)に寄りたいと以前から連絡がありました。
それで、チタン素材のロー付けとバフの磨きを習いたいと・・・
自分が教えるレベルではないのですが、やり方だけを(笑)
堀田さんも自営業の個人のお店さんです。
このようなメガネの勉強には優先順位が高い方です。
自分もロー付けは同じく横田流の認定フィッターの崎谷さんから
やり方を教わりましたので。。。

いらないフレームで、実際に付けるまでを実演しました。

まぁ~テキトウに上手く付きました(笑)
ロー付けも、やり方を知ってもらい、後は自分で何度も練習するしかないですから!!
とりあえず、やり方はわかってくれたでしょう(爆)
※ちなみに当店での、お客様の壊れたフレームの修理(ロー付け)は、
「どうしても・・・」という場合以外は行っていません。。。。
出来る修理と出来ない修理がございます。
それと、バフを使っての研磨!
これも実際にいらないフレームでこんな感じ~と。。。。
1時半頃から始めて気が付けば時間が・・・・3時過ぎ!!
こういうことしてると時間が経つのが速い!!
4時に横田先生の大宮に行く予定でしたので急ぎ片付けて
大宮に向かいました~
堀田さんのブログはこちらです。
堀田メガネ店
石川県金沢市にあります。
そうです!!来月に一緒に金沢マラソンを走ります(笑)
※堀田さんが、草加に来た様子をブログの記事にしてくれました。
横田先生との検証会は明日のブログに・・・
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。