fc2ブログ
 
■プロフィール

Author:べんひろ
埼玉県草加市氷川町にございます。
メガネ・時計・宝石のシミズ
(清水時計店)
草加市氷川町2130-10

当店のホームページ
http://shimizutokei.com/

営業時間 
月~日 9時半~18時半 

木曜日定休日 臨時休業
早仕舞の時あり

店長 清水 勉 
仕事に関する有資格は
国家検定 眼鏡作製技能士 1級
横田流メガネフィッテイング術
認定 プラチナフィッター

国家検定 時計修理技能士 1級
信州 匠の時計修理士 1級

主に自分が、接客、対応させていただきます(笑)

マラソン関係
初マラソン、2015年3月東京
4時間11分52秒(ネットタイム)

ベストタイム
2023年 2月 京都マラソン
3時間14分31秒(ネットタイム)

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ

■最新トラックバック
■カテゴリ

■カウンター

■フリーエリア
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

トリス ハイボール
木曜日はお店の定休日となっています。

昨日は、なんとか(汗)棚卸しを終わらせました(笑)
と言うのも、今日は朝から出かける用事が入ってたもので・・・
先ほど、本日の日程が終わりました。。。。
これからご飯です!!!
と、その前にブログの更新をしなくてはと・・・
0331トリス
で、これです!!
隣のローソンでお酒売り場の冷蔵庫?!を見ていたら
思わず・・・買っちゃいました(爆)
ナンカ?!?!?好きなんです。。。。
と言う事で、簡単な記事といたします(汗)







お酒 | 22:05:47 | トラックバック(0) | コメント(0)
本日は、棚卸しです!!
本日は、棚卸しを行います。
お店は営業しております。

ちょっと、昨日のポスターは、どこに?張ってるねん!と・・・・
もちろん、店頭に上から下げて張ってあります(笑)
0330棚卸し2
外からも見えるでしょう!!


0330棚卸し1
店内を区画割りしまして、1つずつ書き出していきます(汗)
ちょっと時間が掛かる作業でして・・・
今からというかこれから始めます!!
そのため、勝手ながら・・・
本日のお店の営業時間は7時半までとさせていただきます。
今日中に終わらせたい。。。。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。





お店一般 | 11:28:02 | トラックバック(0) | コメント(0)
こどもメガネ ポスター出来ました!!
昨日に引き続き、こども用メガネの話題です。
0329こどもメガネ2
当店で取り扱いしています。
福井県鯖江産のメガネフレーム
「めがね委員長!!」 のポスターが出来上がりました!!
トリプルAのこども用めがね
あんしん・あんぜん・アフターケア
のおすすめフレームです(笑)
0329こどもメガネ1
いろいろな、形・お色がございます。
入用の方がおられましたら、お気軽にご覧くださいまし~
きちんと!フィッテイング(掛け具合の調整)をしてのお渡しになります。。。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。




こども用めがね | 10:29:13 | トラックバック(0) | コメント(0)
子供用めがね レンズ交換
「度が進んだみたいで・・・」と
処方せんを拝見。。。。以前より大分、強い・・・(汗)
「フレームも交換した方がいいのでは?」と眼科の先生に言われたと!
フレームを拝見。。。。
型崩れを起こしていますが、調整すれば、使える!!!と判断しました。
レンズの交換のみで大丈夫です(笑)
0328めがね1
フレームは当店でちょうど2年前の今頃に購入いただきました。
当時、小学校に入学でした!
4月からは、3年生!!
「2年間、上手に使いました!」
お顔も大きくなっていますが、掛け具合の調整(フィッテイング)をし直して!!
もうしばらく、使って下さいね(笑)

いつでも、メガネを曲げちゃったら、調整にお越しください~!!
お待ちしていますよ(笑)

※フレームは、日本製の子供用フレーム!安心してお使いください!!

参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。




こども用めがね | 11:39:11 | トラックバック(0) | コメント(0)
北海道新幹線開業!!
遅くなりましたが・・・(汗)
昨日ですが、北海道新幹線が開業しました!!
0327新幹線2
記録として記事にしないと(笑)
0327新幹線1
東京までは4時間とちょっと。。。
飛行機だと1時間半くらい・・・・
どっちがいいのか???
どちらでもいいかな!!!
北海道に行けるのなら、どっでもいいです(笑)

でも、1度は新幹線で行ってみたいですね!!!


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



新聞記事等 | 17:09:46 | トラックバック(0) | コメント(0)
セイコー 古い手巻き 分解修理
久しく、使ってなかったのを使いたいと・・・・
0320セイコー手巻き1
汚れてるし、ネジもないし、リュ-ズは減っててスムーズに巻けないし・・・
動くようには出来そうです(笑)
0320セイコー手巻き2
バラバラにして、洗浄(磨き)、注油しながら組み立てます。
組み立て後・・・・
おかしい箇所が・・・・
それも、数箇所・・・・
「ゼンマイ」 が切れてる!!巻けるのですが、しっかりと最後まで巻けない!!
これは、ゼンマイ交換です。(セイコーの物はありませんので代用を使いました)
それと。。。。ちょっと、いじらないとか・・・・(別にいじらなくても動くのですが)
0320セイコー手巻き3
両手ピンセットでいじりました(笑)
0320セイコー手巻き4
こんな顔の時計でした!!
まぁ~いいでしょうか。
手巻きですので巻きやすいようにリューズも交換しました。

しばらくは、使えるでしょう!!
丁寧に使ってくださいまし~防水は効いてませんので。。。。
※お客様にご説明しましてお渡ししました。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



分解掃除・修理 | 09:44:07 | トラックバック(0) | コメント(0)
草加まち歩きマップ
昨日の帰り、草加駅で改札を抜ける前に
「スイカカード」をチャージしてましたら
機械の横に、置いてありました。
0325マップ1
パンフレットです。
広げてみますと
0325マップ2
草加市の5つのエリア別の地図が出ています。
これからの季節は!!ここでしょう!!
0325マップ3
葛西用水エリア
葛西用水に沿って両岸に桜が!!!
ここは、何度も行ったことがあります!!!
桜がとっても綺麗です!!
それと、桜が咲いてる時期に電車に乗りますと見えます!
このエリア
0325マップ4
新田駅を出て綾瀬川の陸橋を通ってるときに西側を見ますと
見えますね!!
こちらは、行ったことがありませんが、電車から見ると
行ってみたいなぁ~と(笑)

桜の満開はもう少し先ですかね?!
今日も風が冷たく寒い~

パンフレットは、草加駅に置いてあるでしょう!!
※当店には置いていません・・・(汗)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。




草加 | 10:04:59 | トラックバック(0) | コメント(0)
青葉のラーメン
木曜日はお店の定休日です。

定休日で出掛けていますと、お昼ご飯は、ラーメン屋さんに
入る事が多いです。
特別にどこそこのラーメン屋さんが美味しいから行ってみよう~と
ような事はしません(笑)
多くは、「ラーメンでいいや」的 な感じでしょうか(汗)
今日も2年ぶりくらいに中野へ行って来ました。
そう言えば、ラーメン屋さんが多い街?!・・・
※用事があって中野へ行きました。
そんなんで。。。。
0325青葉
有名店ですから、載せるまでもないのですが(笑)

美味しくいただきました。
待ちもほとんどなくて良かった。

また、ラーメン屋さんに行って写真を撮ったら載せます(爆)
ネタ切れ防止かも・・・・(汗)




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。




ラーメン | 21:48:36 | トラックバック(0) | コメント(0)
MADE IN JAPAN の掛け時計
セイコー、シチズン、リズム といった日本の時計メーカーですが、
目覚まし時計、置き時計、掛け時計 の時計は、ほぼ・・・多くの商品は
外国で作られています。中国製が多いでしょう。。。
そんな中で、ムーブ(時計の機械)、組み立てと、日本製の掛け時計が出ました!!
「めずらしいかと・・・」
こんな時計です。
0323掛け時計1
いたって、普通の掛け時計です。電波時計でもありません。
コトコチ音がしない連続秒針ですね!それと、
0323掛け時計2
文字盤が蓄えた光で発光して暗くても何時かわかります。

お値段は、10、000円ブラス税。。。
高いか安いかは?!?!
よろしいかと思います。
この時計、使ってて壊れた場合!(どのくらいで壊れるか?わかりません・・・7.8年後以降かな)
お店で直せますね!!

※「ブログ見た!」で、お値引きいたします(笑)20%OFF!!


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。





時計商品紹介 | 10:07:07 | トラックバック(0) | コメント(0)
メガネの命はフィッテイング~
一昨日、お店を早退しまして、今月もフィッテイングの勉強会へ
毎月、行っています。(行ける時は行きます!!!)
横田先生のお店で行います。
フィッティングしてる最中は先生や仲間に見られながら行います。
普段、お客様に施してるのと同じようにします。
その際に、手順は、手さばきは、合ってるかどうか見られます(笑)
掛けていい時間は10分。。。タイマーをセットしてあります。
今回は先生入れて4名、2名が女性、
女性は髪で耳が隠れていることが多いので、耳周りの調整がしづらい・・・
それが、練習になるのですよ(笑)
0322検証会1
同じ方に違うフレームでフィッテイングしました。
後から比べたら、出来上がりは、やはり、似ている。。。
面白いものです。。。当たり前なんですけど
そこまでにする過程は、フレームにより異なるのですよ(笑)

来月は今の所、3回も行くことになっています(爆)
んっ!4回になるかも。。。。
また、記事にします。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



メガネフィッティング | 10:13:14 | トラックバック(0) | コメント(0)
マイクロアーティスト工房モデル~
セイコー(時計メーカー)から、新製品の発表がされました!!
何気にチェックはします(笑)

その中で!!これは!!!というモデルが出ました(出る予定)
0321セイコー
高級ウオッチブランド<グランドセイコー>から
ぜんまい駆動で最大8日間の駆動を実現した「スプリングドライブ8DAYS」を発売
~グランドセイコー初のマイクロアーティスト工房モデル~

気になる方は、こちらをクリックです。
グランドセイコー

セイコーの高級時計なんですが・・・
手がけたのが、長野の塩尻にあります、セイコーエプソンの
「マイクロアーティスト工房」
以前からも高級時計を手がけています。。。

一昨日の記事にしました、
「長野県の信州 匠の時計修理士」の講習会の受付が始まった、事と
関係してまして・・・(少し関係。。。)
自分が以前に受けた講習会でそこの工房の先生が講師していました!!
いろんな貴重なお話を聞けました。。。。
毎回どうだか、分かりませんけど(汗)
セイコーエプソンからは、毎年、「現代の名工」の方が、講師で来ますよ(笑)
マニアックな話を聞けたりもします~

※ちなみに、先ほどの時計ですが、当店には入らないでしょう(笑)
凄い時計だ・・・・




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。






信州 匠の時計修理士 | 10:31:23 | トラックバック(0) | コメント(0)
お知らせ。
本日、20日は、5時より店長が不在になります。

そのため、お店の営業時間も、6時までとなります。

ご迷惑をおかけいたします。。。

お知らせ | 10:33:22 | トラックバック(0) | コメント(0)
開幕!
今日からでしたが!
いつの間に!という感があります。。。
0320新聞1
高校野球の春の選抜大会!
埼玉県からも出場していますね!!「花咲徳春」 頑張ってください!

何かと野球からみでは騒がしいですね・・・
円陣を組んだときに声だしが・・・・とか
エラーしたら罰金・・・・とか
自分は、どうでもいいかなぁ~と。。。。
こういうのって、どんなスポーツでもあるような???
※勝手な自分の思い込みですからね!!
こういう、お金を使うような事が、賭け事につながると・・・・
そう言われれば、そうかも知れませんが・・・
ちょっと違うような気もしますけどね。。。。

プロ野球ももう少しで開幕ですね!!
あまり、見る機会がありませんが・・・・
高橋監督が、なんとなく気になります。。。(笑)


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



新聞記事等 | 10:31:55 | トラックバック(0) | コメント(0)
信州 匠の時計修理士 2016年講習会
今年も、案内が届きました。。。。
0320たくみ1
長野県の 信州 匠の時計修理士の認定を目指す講習会!!

この講習会は、機械式時計の修理に関する技能・知識の継承を目的に
「信州 匠の時計修理士」(長野県技能評価認定制度の機械式腕時計修理技能資格)
の取得を目指しています。
講習会の講師は、長野県時計宝飾眼鏡商業協同組合・セイコーエプソン(株)
シチズン時計マニファクチャリング(株)から時計修理士資格を有するものが
務めます。
             ~パンフレットより抜粋


この講習会、2012年から3年行きました・・・・去年の2015年は、試験のみ受験。
順序がおかしいのですが(偶然こうなった)
12年は、A級の講習会  受験せず
13年は、2級の講習会  2級合格
14年は、1級の講習会  1級不合格
15年は、講習会なして1級受験  1級合格 
※過去のブログに記してあります。

この資格は、持ってないから時計修理が出来ない!という資格ではないです。
国家検定の1級の資格も同じです。
ですが!!!
資格を目指すのを目的にしてもいいから、講習会は受講すべきです!!
時計屋さんであれば・・・・と思います。
横のつながりで、
「修理の時計がきたら、修理屋に出してるから、そんな事、必要ない~」 と・・・
「そんな資格取ったって、お客さんが、沢山くるわけでもねぇ~だろ~」 と・・・
「その位の技能はもう身についてるよ~」 と・・・・
そうかも、知れませんが。。。。(汗)

もし、時計業界の方で、時計のことを勉強しよう!!思う方が居られました!!
是非に受講したほうがいい!!
自分は44歳から行きました(汗)
生涯、これらの仕事をしていくんだ・・・・と決めてる?!というか決まってます(笑)
今、勉強して良かった!!と思っております。
(まだまだ、勉強ですが・・・)
将来、年いってから、時計の技能・知識を知ったとしたら・・・ショックですから。

ここでは、知らないことをたくさん学べます。
級によって異なりますが、教えてくれる講師の先生方・・・
凄いレベルの技能・知識を持ってる方々なのです!!!
セイコーエプソンからは、「現代の名工」の方々が来られます。
間近で教えてくれますよ(笑)

時計屋さん、いかがですか?
募集案内
クリックで詳しい画面が出ます。



※ちなみに、今年は、なにも受けません(汗)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。













信州 匠の時計修理士 | 10:50:53 | トラックバック(0) | コメント(0)
ポール・スミス 腕時計修理
「時間が、遅れる・・・」 と
それもたびたび・・・と
分解修理でお預かりしました。
変わった時計だなぁ~と。。。。
文字盤を外したら・・・・
0318シチズン1
まだ、ディスクが!!
0318シチズン2
バラシながら調べて行きます・・・・
部品交換を行いました!!
注油しながら組み立てていきます!!
0318シチズン3
こんなお顔の時計でした(笑)

しばらく様子見て問題なさそうですのでお客様へ連絡します。。。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



分解掃除・修理 | 10:55:11 | トラックバック(0) | コメント(0)
山口県のお酒 原田
いつも購入しています、お酒屋さん(原田商店)と同じ名前のお酒(笑)

0317原田
これは、無濾過生原酒!!
飲んだ後の切れ味(スッキリ)がいい!!
好きなお酒です!!

今日はお店の定休日でした。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。







日本酒 | 21:53:55 | トラックバック(0) | コメント(2)
横浜マラソン 番外編
番外編です。
気付いたことなど、適当に?!書いて行きます。

まずは、
0313マラソン29
完走メダルです。「イカリ」の形しています!横浜らしいですね!!
0316番外編1
参加賞のTシャツと完走タオルです。
0316番外編3
当日のウェア、下にタイツを履いていました。
長袖シャツの上にTシャツを重ね着で、帽子とネックウォーマー。
全体的にはちょうどいい服装だと思いますが、風が吹くと寒かったです。
0316番外編2
アシックスのライトレーサーRS
1月に安かったので購入、以後、練習でも履いてました~
0316番外編4
エプソンのGPSウォッチと
ハマモト製軽量メガネ、レンズは薄いスモーク(グレー)偏光タイプ
メガネは文句なし!!なにも問題ないです(笑)
0316番外編5
補給です。
アミノバイタルのエネルギーを走る30分前に入れ
ジェルを10,20,30キロ辺りで
アミノ酸の方を適当な給水地点で入れました。
今回は、アミノダイレクトを持って行きました、やはり、飲みづらかった!!!
粉の量が多いので、ムセタリ、給水の水(紙コップ一杯)では、足りなかった・・・
これで、給水エリアでタイムロスが多かった・・・次回は、使わないかも(汗)
それと、塩熱サプリ(飴)を6個は取っています。
0316番外編6
誤差はこのくらいでしたら、良いでしょう!!!
エプソンのVO2MAXが計測出来るモデルが欲しいです(笑)

今時点で思い出すことは、
給水エリアでの給水パフォーマンス!!
これは、どこもエリアも凄かったですね!!
どこも、見入っちゃいそうでした(そうは行けませんが・・・)
声も音楽も大きくて!!これは、元気でますね!!
最後の方35キロ過ぎからは見る余裕はなかった・・・
でも、声などは耳から入ってくるんですよ!!これだけでも元気出ます!!

ラッキー給食ですが、寄りますとタイムロスしますので、
あまり、見ませんでしたが、バーテンダー給水といちごは食べました(笑)
何箇所か、横目で見て 「あっ!!」 というのはありました。。。
見つけると食べたくなるんですよね・・・不思議です。

走ってて、「谷原章介さん」 を見ました!! かっこいいです!!
それと、神奈川県知事の「黒岩知事」 も見ました!!
大勢の方から、声を掛けられてて、「おぉ!!がんばろう!!」と
周りが、元気が出たのは間違いないですね!!

走ってて困った事が、ありました・・・・
ゴミを捨てる場所が、ない・・・
沿道にはボランテイアの方が、居られるのですが、渡していいのか???
前に出た、東京、大阪では、沿道のボランテイアの方はゴミ袋を持って立って
おられたので、出たゴミを渡せました。
道路に捨てるのも・・・気が引けるし・・・・
しばらく、持って走ってました。

特徴であります、高速道路ですが、
前日にエキスポで聞いた攻略セミナーの意味が分かりました・・・
高速道路は、車用の道です。それも速いスピードで走ります。
なので、道路のカーブでは、道に 「バンク」 (斜度)が、付いているのです!!
これは、予想以上に走りにくい?!慣れないとか?!?!
事前に分かってましたが、坂が、キツイです(笑)
それと、この日は、風が・・・・寒かったです。

ゴール地点が、応援が一番多く!!
40キロ地点からは、キツクテ、キツクテ走ってて、
応援の方の声 「頑張れ~」 「あと2キロ~」 「ナイスラン~」 と・・・
これは、足を止められない・・・と、頭の中で、思いました(笑)

自分ごとですが、
今回、レース中に、初めてトイレ(小)に寄りました。
本当は寄りたくなかったのですが、我慢出来ない程でもなかったと思います。
ただ、走ってて、ヒビクのです(汗)
なんか?嫌な感じがしまして・・・
ロスタイムを覚悟で寄りました・・・(高速道路上の20キロ前半だと思います)
し終えて、走りましたら、なんと!!快適な事か!!(爆)
ここまで、違うのねぇ~と
奥様に追いつくために、その後、3キロは、ペースが5分6秒くらいでした・・・
いい経験しました(汗)
また、トイレに寄ったため、少なくみても2分はロスしました・・・・

身に着けていました、ウェストポーチですが、以前からのを使っていますが
やはり、くたびれてくるのですね!!
ウェスト部分が、締めても、しばらくすると緩んできて・・・
買い換えようと。。。

フルマラソン、奥様とともに、今回はいろいろといい経験しました。
うちらレベルでは、だいたい4時間、ずーと走っています。。。
その間、いろんな事が、起こってきます。
足が痛い、トイレが、寒い・・・などなど、
それらと、上手く付き合って行くのも大事なんだと!!
それと、練習した自分をもっと信じていくこと!!
どうしても、「どうしよ・・・」 「ナンカヤバイ」 など、弱気な部分が出ます。
それよりも、大丈夫!!あんなに、やったんだから!!と思わないとですね!!
んっ!!マラソン以外でも、何でもそうですね(笑)

最後に繰り返しになりますが、
横浜マラソンに出場出来たことを嬉しく思っております。
横浜マラソンに一緒に走りました、ランナーの方々、ボランティアの方々、
関係者の方々、沿道で応援してくれました方々、皆様、
大変お世話になりまして、本当にありがとうございました。
キツクもあり、楽しい、2日間を横浜で過ごせました。
次回も抽選には申し込みはします(笑)当りますように・・・



今シーズンのマラソン大会の出場は終わりです。
今年の秋の大会にまた出ようと思っています。
どこの大会になるか分かりませんが(抽選に当りますように)
また、走っていきます。

※なにか気付いたことなど出ましたら載せて行きます。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。








2016年横浜マラソン | 10:52:10 | トラックバック(0) | コメント(0)
横浜マラソン 当日編 スタート前まで
今回は当日の様子です。

朝食は前日にコンビニでおにぎりとパンを買っておきました。
食べる時間はスタートの3時間から4時間前だと・・・・すると。。。
5時半から4時半なので起床5時にしました。
がっ!!二人して寝坊!!起きたら5時半でした・・・(汗)
まぁ~間に合う時間ですが、朝から慌しくなりました。。。
6時半過ぎにホテルをチェックアウトしました。
馬車道駅に向かいます。
0313マラソン23
同じホテルにもランナーの方がいましたし、駅に向かう途中には
増えてきました(笑)
0313マラソン25
荷物預け場所のパシフィコ横浜です。
前日のエキスポ会場を一夜にして片付けたのでしょうか???
0313マラソン26
この先がゴールです。無事に戻ってこれるようにと。。。。

これから先の画像はございません(レース終わるまでデジカメは預けました)

人が多い・・・(当たり前ですが) 2万3千人が走るのですから!!!
着替えはホテルでしてますので、簡単に用意しまして、荷物を預けました。
スタート位置に向かいます。その前にトイレです。
会場に、7時過ぎに着きまして、荷物を預けて7時半頃でした。
0313マラソン34
トイレで並んで待つだろうと予想してましたが、なんと!!
待ち時間なし!!!でした!!!(男性の大の方は列が出来てました)
奥様も空いてる所で、自分は小でしたので!!
使用した場所は、上の画像の右下のトイレです。時間は7時半頃です。

スタートブロックは、Bブロック!!ちょっと歩きました。
申請したタイムは3時間50分でしたので、ちょうどいいのかな?!と。
7時45分には、並んでいました。スタートは8時半です。
いちおう、パンフレットには各ブロック8時まで並ばないと最後のブロックからのスタート
になります。。。でしたが、過ぎてもブロックに並びに行ってる方が多かったような(笑)

並んでいるときは、100円均一で買った、ビニルの合羽を着ていました。
寒さしのぎです。走り出したら、捨ててきます。

ようやく、8時半になりました!!スタートです!!
ですが、なかなか、進まない・・・
Bブロックだから、そんなに待たないだろう?と思ってましたが、
スタート位置の通過は、8時37分でした・・・・
スタート台には、横浜市長、坂本さん、剛力彩芽さんを見れました!!







2016年横浜マラソン | 15:00:21 | トラックバック(0) | コメント(2)
横浜マラソン 当日編 
スタートしました。

今回のペースです。
0313マラソン30
今回もこれをビニル袋に入れて持っていきました。
前回の大阪マラソンよりも3分程短縮で(笑)
奥様もこのペースで行って後半の落ち込みもあるかもしれないが、行けるだろう?!と。。。
目標の「サブ4」 を目指します!!!
0313マラソン33
横浜マラソンのコースです。
21キロから約10キロ、高速道路を走ります。
地図上の青い色の部分です。

10キロまで
Bブロックという事で、周りはみなさん早いペースだろうと思っていました。
周りの方のペースに合わせて走っていました。
後から分かりましたが、思ったよりも遅かったです・・・
この辺は、横浜のメインな場所を通りました。また、戻ってきます。

20キロまで
高速道路の下の道で、寒かったような・・・
スタートしてからトイレに行きたくなってきました・・・・
この感じは・・・行かないとダメかも(汗)
忘れてしまえばいいや~と思いましたが・・・
不安を持って走ってました。

30キロまで
高速道路上を走りました。
風が!!!寒い!!!
坂が!!!アップダウンが!!!
道も斜めになってるし!!!(これは後日に説明します、番外編にて)
感じ方、いろいろでしょうけど、思ったよりも辛かった(汗)
22キロ付近で、やはり、トイレに寄りました・・・・(泣)
一歩一歩が、響いてくるんです(笑)
済ませた後は、快適に!!!
約2分ほどロスしました。。。。
奥様は、前の人に付いて走るようにと言って先に行ってもらいました。
済ませた後は、ペースを上げて追いつきました。

ゴールまで
残り10キロ過ぎまでは、奥様と一緒に走ってました。
残り10キロからは、別々で走ることになってました。
足が止まらないようにと、同じようなペースで走ってる方の後ろを走ります(笑)
40キロ付近からは、応援が!!!
今まで以上に大きく聞こえるようになりました!!!
今回もキツイ!!
応援の方に応えられるようなことは出来ませんでした!すいません・・・
キツクて・・・キツクて・・・
観覧車が大きくなってきて、パシフィコを右に曲がって、
あと195m!!
長い~~~~いいい!!
195mってこんなに長いっけ!!!と思いました。
ゴールしました。

ストップウォッチを止めました、時間は3時間55分33秒・・・・「サブ4」 達成しました!!
去年の大阪のは、「まぐれ」と思われたくなかったですからね(笑)
大阪よりも、キツかったです!!!
0313マラソン31
速報の記録です。

ゴール後、アクエリアスをいただき、メダルをかけてもらい、奥様の帰りを待ってました。
あのペースなら、サブ4行けるかどうかだけど・・・・
5分、10分、20分経っても来ない・・・
あれ?見逃したか???
ランナーはゴール後決まった順路で建物内に入るようになっています。
おかしいなぁ~見逃したのかも・・・・
きっと、向こうも探してるだろう~と、寒かったので、建物内に入り
朝、預けた荷物を取りまして、携帯電話で連絡しました・・・つながらない・・・・
女性は着替えるのに一苦労するから、何処かへ着替えてるのだろう~と
40分、50分と経っても電話もつながらないし・・・どうしたんだ???
ランナーが戻ってくる入り口で待ってました。
1時間後・・・戻ってきました。あれ?着替えてない・・・銀色のシートに包まってる???


長くなったので、つづく




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



2016年横浜マラソン | 14:30:01 | トラックバック(0) | コメント(0)
横浜マラソン 当日編 ゴール後
ゴール後、奥様とは、1時間後に会えました。
すると、
0313マラソン35
着替えてなく、銀色のシートに包まって現れました・・・
「どうしたの?」
「救護室のお世話になった・・・」
「どこで?」
「手を上げてゴールしてストップウォッチを止めたのは覚えてる、のだけど
 気付いたら、ベッドの上だった・・・」
「ゴールはしたんだ!」
「最後の方、走ってるのかどうか、感覚がなくなった・・・フラフラして他の人に
 2回くらいぶつかった・・・知らない人から、もうすぐだから頑張ってと声掛けられた。
「ベッドで水を飲むように言われたけど飲めなくて・・・吐きそうになって、
 吐いた方がいいかも!と言われて、吐いた・・・したら、楽になってきたわ・・・」
「先生は、脱水症状って言ってた・・・点滴して病院に行くと・・・それは行きたくないって!」
「しばらく、休んでから来た。」 と・・・・

「脱水症状って!あれだけ、水分補給はしてたはずだよなぁ~」
「なんか、走ってるときは胃の中が、チャポンチャポンしてた感じだった。」

という事で、奥様はゴール後、大変なことになっていたのでした・・・・
着替えまして、帰りに何か食べて帰る予定でしたが、変更しまして
家に帰ってきました。。。

家で、その後・・・
なんで?このような状態になったのか・・・・
32.5キロまでは、同じに走ってました。
その後、自分との差は
35キロ では、35秒
37.5キロ では、1分34秒
40キロ では、2分52秒 
だんだん、遅れてきてはいますが・・・・
0313マラソン32
これが、奥様の速報記録
タイムは、4時間3分7秒・・・・
これを、見てると、40キロ以降の残り2.195キロが、あまりにも時間がかかり過ぎてる・・・
GPSのデーターを見てみると(誤差はありますが)
41.5キロまでは、何とか、「サブ4」 のペースでした。。。。

いくら、キツクテも足が止まっても、これ以降は、歩くような(早歩き)速さなんです・・・
おかしいなぁ~と・・・・そう言えば、テレビ神奈川でネット配信してると言ってたな!と
時間帯別に、ゴールシーンが、映像で出ていました!!
ゴールした時間を見てみますと。。。。奥様を見つけました!
「なんだ!これは・・・・」
「こういうの、見たことがあるよ!!アンデルセン選手だ!!」
※昔のオリンピックのマラソンで女子の選手で、フラフラになってゴールしたのを
 覚えてました・・・なぜ?覚えてたか??ですが。
「よれよれじゃないか!!!」
何度もその映像を繰り返し見ました。
すると・・・
奥様の隣に並走してるランナーではない方がいるのに気が付きました!!
手を上げてゴールすると、その方が、腕をとってくれて、声掛けをしてくれてるのです!!
奥様はゴール後に倒れて、救護室に行ったのではなく
どこの地点からかは、分かりませんが、救護の方が(救護の方は分かるように赤い服着てるだけど)
横にいて様子を見守ってくれていて、
ゴールしてから、救護室に運んでくれたのでした・・・
この映像を見まして、もう涙が・・・・
よく、頑張ってゴールしました!!!
並走してくれた方、ありがとうございました!!!

奥様は、フルマラソンは2回目、今回の方が、道中、きつかったと。。。
なんで?脱水症状になったかは・・・分かりません・・・・
花粉症で朝、鼻炎用の薬を飲んだからか・・・
エイドで持参してた補給の物が合わなかったか・・・

いろいろとあるのが、「マラソン」 なのかも知れません。。。

奥様談
「お世話してくれました皆様方、ありがとうございました。また、一緒に走った
 ランナー、ボランティア、関係者の方々、救護室の方、大変ありがとうございました。
 あのような状態になったのは初めてでした。最後の沿道の応援のおかげで
 なんとかゴールが出来たと思います。「サブ4」は、だめでしたが、
 また、チャレンジします(笑)」


次回は、番外編です。







2016年横浜マラソン | 13:06:54 | トラックバック(0) | コメント(0)
横浜マラソン 前日編
マラソン関係の記事で、以前から紹介してましたが、
昨日、行われました、2016年横浜マラソンに出場してきました。

まず、はじめに
横浜マラソンに出場出来たことを嬉しく思っております。
横浜マラソンに一緒に走りました、ランナーの方々、ボランティアの方々、
関係者の方々、沿道で応援してくれました方々、皆様、
大変お世話になりまして、本当にありがとうございました。
キツクもあり、楽しい、2日間を横浜で過ごせました。
次回も抽選には申し込みはします(笑)


前日から~
今回でマラソン(フル)は3回目、今回も大会の前の日にまでに
事前に受付を済ませないといけません。
抽選に当選したときは、金曜日に受付に行って、日曜日の日に
始発で行けば間に合うだろう?!と思っていました。
事前に受付案内の封筒が送られてきまして、当日の時刻表など
時間をみましたら・・・・間に合うけど・・・・慌しいかも・・・
ということになって、であれば、前日にどこかのホテルに泊まろう
とホテルを予約しました。

家を13時過ぎに出ました。
受付場所は、パシィフィコ横浜です。
横浜駅から乗り換えて、みなとみらい駅で下車です。
0313マラソン1
タペストリーやポスターが。。。。
0313マラソン2
送られてきた案内書と身分証明書を持っていきます。
0313マラソン3
参加賞のTシャツとゼッケン、当日の荷物を入れる袋などもらいます。
0313マラソン4
受付を済ましますと、横浜マラソンのエキスポの方に回ります。
0313マラソン7
0313マラソン8
0313マラソン9
コースの案内のパネルが大きく展示されてました。
0313マラソン5
ラッキー給食!なるものが・・・
エイド(給水所)で、食べ物が用意されています。
そこで、横浜、神奈川県の名物?などが出るのです!!
ただ、始まってから最後まであるのではなく、いつの?時間帯に出るか分からないのです。
なので、出会えたら 「ラッキー」 と(笑)
0313マラソン10
スポンサー、お店が出展しています!!
0313マラソン11
ミズノにブースで聞いてきました(笑)
0313マラソン13
いろんなイベントも行われてました!!
メガネ関係ですが、鼻パットがない!サングラスがありました!!!
0313マラソン14
走ります、「山川恵理佳さん」と一緒に撮影したり(笑)
0313マラソン15
当日、エイドで応援してくれます ダンサーの方々が踊ってました。
0313マラソン16
テレビで見たことのある方々が!!!
大会プロデューサーのおなじみの坂本さんですね!!
ワイナイナ選手もいました!!
0313マラソン17
0313マラソン19
ポスターを書いた方の作品です!!
0313マラソン20
いろいろとエキスポで楽しみました~
0313マラソン21
外は、もう、真っ暗。。。
0313マラソン22
夕飯は、ノンアルコールで(笑)
ホテルに戻りゼッケンをつけたり荷物の整理し早めに寝ました・・・・


つづく




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。









2016年横浜マラソン | 13:26:47 | トラックバック(0) | コメント(0)
お知らせ!!
本日、3月13日、日曜日は
お店は、お休みさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けいたします。

※これは、予約投稿でございます。


8時半スタートです(笑)





参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。


お知らせ | 06:56:42 | トラックバック(0) | コメント(0)
3月12日土曜日、お知らせ
本日、店長は、13時以降不在になります。

そのため、お店の営業も6時までとなります。
電池交換、修理品は、お預かりになります。
ご迷惑をおかけいたします。

※13日、日曜日はお店はお休みいたします。



実は、明日は、これに出ます!!
0312横浜1
去年の大阪マラソン(10月25日)以来です。
この大会も事前にランナー受付に行かないと行けません。
今日は、受付を済ませます。。。

ちなみに、明日は、草加市のマラソン大会です!!
2年連続出てましたが、今年は、こちらに当選しましたので
出れません・・・(汗)

終わりましたら、また、様子を記事にします。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。






お知らせ | 09:56:30 | トラックバック(0) | コメント(0)
3月11日
2011年の3月11日から5年が経ちました。
忘れられない日です。
0311新聞1
なお遠い日常・・・・
5年、もう5年、あっという間に過ぎた感もありますが、
5年経った・・・・
ご冥福と少しでも早い復興を祈るばかりです。





※13日の日曜日は臨時休業いたします。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。


新聞記事等 | 13:56:41 | トラックバック(0) | コメント(0)
THE YAMAZAKI
休みの前の日は、、、、
0310山崎
シングルモルトウイスキー
年代物でなくても美味しい(笑)
ちなみに、これは、1月に山崎蒸溜所で購入してきたものです。
そこでは、「お一人様、1本」 なんです。。。
だもんで、チビチビと(笑)
ストレート、ロック、水割り、ハイボール その時の気分で楽しみます。。。


お知らせ
13日の日曜日は、お店はお休みいたします。




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。




お酒 | 21:21:31 | トラックバック(0) | コメント(2)
どうしても時間が掛かります。。。
メガネを作りに、ご来店。。。。
どうして、メガネが必要なのか?
どういったものが、見えにくいのか?
メガネは、初めて掛けるのか?
などなど・・・・お聞きしながら。。。。
視力検査を行います。
お客様、メガネは初めて・駅の行き先案内の掲示板が少し見づらい・・・
ご年齢は、51歳。
弱い近視と乱視でした。
遠くの景色が良く見えるようになったと!!
しかし、メガネを掛けると近く(新聞)が見づらい・・・・なんで???ですか!と
「安心してください!ご説明いたします!」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(略) なんです。」
ご理解して頂きました。
これだど、不便だなぁ~近い所を見るのにメガネを外さないといけない・・・・
「そうしないですむ方法があります!遠近両用レンズ です。」

なに?そのレンズは???? (お客様は遠近両用レンズは知りませんでした)
「安心してください!レンズについてご説明いたします!」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(略) なんです。」
なるほど!!!と
実際にテストレンズでしばらく装用体験してもらいます。

これは、良さそうだ!!
お客様の掛けた度数、掛けた感じから判断しまして、レンズは遠近両用レンズに決まりました!!

続いて、フレーム選びです。
今まで掛けた事がないから、どんなのがいいのかなぁ~
「安心してください!お似合いなものをアドバイスいたします(ご予算に応じて)!」
お仕事に使うか、お洒落など、いろいろと、お聞きします。
そして、
遠近両用レンズも種類がありますので、お客様の度数に適したレンズを提示します。
今回は、初めて度数も弱かったので、組で14000円のをお奨めしました。

最後に、選んだフレームの フィッテイング(掛け具合の調整)より掛けやすいようにします。
メガネをお作り頂きますのに、ここまで行います。
お客様にもよりますが・・・1時間から2時間は、掛かります。
今回は、2時間は、掛かりました(汗)

詳しくは、こちらをクリックしてください。。。
「メガネの購入手順」

0307めがね
レンズを発注しまして、1週間後のお渡しとなります。。。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



メガネ一般 | 23:20:42 | トラックバック(0) | コメント(0)
格闘中!
先週におかしく?なりました、お店で使っていますパソコンが
使えるように戻って来ました!!
修理していただいて、ありがとうございました!!
それで、初期化したので、ソフトをまた入れてください。との事でした。
今朝から、いろいろと・・・・
ネットを繋げたり、メールの設定・・・したりと順調でしたが!!
ホームページビルダーをインストール・・・したところ
んっ!!作ったHPは、どこだ???と・・・
ない!!バックアップもしてない・・・でも、ネット上には、あるぞ!!
どうなるんだ???と、いろいろと調べても分からん!!
これは、メーカーに電話と(汗)
電話も中々つながらないのですよね!!
15分ほど待ってつながりまして、担当者が折り返し電話してくれると
しばらくして掛かって来ました!!
電話しながら、いじくる事、30分・・・・
出来ました!!!復活したぁ~「ありがとうございました!!」
これは、調べてるより電話で聞いたほうが速い!!と
別のソフトも再インストールしても、ナゼだか上手くいかない・・・
電話だ!!(笑)
すると・・・・なんでも、ウィンドウズ7のSP1というのでないと動かないのだと・・・・
これは、自分でやらないといけないみたく・・・
何とか出来ました?!?!
そう言えば、ウィンドウズのアツプデートってよく出ていたなぁ~と
アップデートを行いました(笑)
こんな事で1日が終わって・・・(汗)
今現在・・・
どうしても使わないといけないソフトが2つ動きません・・・・
何だか?メモリーを多く使ってるみたいで。動作が遅い・・・・
明日、また、いじります。。。
0308時計
※本文と画像は関係ありません。。。。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。


お店一般 | 22:02:09 | トラックバック(0) | コメント(0)
ブルガリ オートマ オーバーホール
ブログの更新が・・・・
お店を閉めまして、夕飯を食べたら・・・・
もう!こんな時間・・・・
これから、あわててブログの更新します(汗)
てな訳で。。。。
簡単に・・・・
0307ぶるがり
バラバラな状態です。

リューズもしくは巻き真の不具合でお持ちになられました。。。
今回は、リューズが壊れていました!!!
リューズの交換をしました。
それにともない!オーバーホール(分解掃除)も一緒に。。。。

この後、洗浄、組み立て、注油、特殊処理・・・・精度調整。。。。で
仕上げます。
しばらく様子を見ましてお客様へ連絡します。

う~ん、一枚、絵が足らないか、、、、


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。






分解掃除・修理 | 23:25:09 | トラックバック(0) | コメント(0)
吉町テニスコートが改修!!
月に数回、使用しています!!
草加市吉町にあります市営の吉町テニスコート!
そこでプレーしたことがある方ならご存知のように
コートのひび割れがヒドイ・・・・
ハードコートなのにイレギュラーが・・・・
ですが、使用料が安いので。。。。仕方がないかと?!
それが!!!!
0306コート (1)
草加市の広報を読んでましたら!!!
こんな記事が載ってました!!!
0306コート (2)
との事!!!良いですね!!!

それで、せっかく改修すのなら!!!
コート後ろ側に一部分でいいので 「壁」 を作って欲しいのです!!
「壁」 と言うのは、壁打ちが出来る 「壁」 のことです。
テニスというと、相手がいないと出来ないスポーツだと思われています。
一人でテニスがしたかったら???
素振り、コートでサービス・・・・しか出来ません。
「壁」 があれば、一人でボールを打つ、ストロークが出来ます。
本当は、テニスするのに、相手がいなくても出来るスポーツなのです!!!
0306コート (3)
こんな感じです。
1面の後ろの片方だけです。
出来てくれたら、最高なんだけど・・・・
一人でテニスができるようになる。。。。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。



草加 | 21:29:42 | トラックバック(0) | コメント(0)
チタノス 増量!!
当店のお奨めフレームの一つ!!

チタノス~紳士用メガネフレーム。
エミネンス~婦人用メガネフレーム。
通常在庫の本数を増やしました!!
0305マルマン (2)
0305マルマン (5)
100%メイド イン ジャパン、確かな品質!
そして、何と言っても、メガネのフィッテイングが確実に出来る!!
お客様のお顔の状態に合わせられます!!
「オンリーワン仕様」に調整いたします!!
0305マルマン (7)
0305マルマン (1)
婦人用のエミネンスも同様です!!

メガネフレームが、掛けやすいのではなくて、より掛けやすいように
細かく調整するのが、メガネフィッテイングです。
それが、できる!!フレームなのです(笑)

どうぞ!!この品質をお確かめ下さい!!

※お店用のパソコンは修理中の為、ブログのアップが遅れます。。。。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。




チタノス | 22:20:33 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ