2015-10-31 Sat
学園祭、草加ですと、そうです!!「獨協大学の雄飛祭」 です。
今日、明日と行われています!!

当店でも店内にてポスターを貼っておきました(笑)

パンフレットにもお知らせを出させて頂いております。
ページ69にちょこっと出ています(笑)
おそらく・・・自分は行けませんが(汗)
松原の駅から大学まで行く道も綺麗に整備されましたし、大学の建物も
カッコいいし(笑)一度は入ってみたいですが!!
昔は、夜に花火が上がりました!!
もう、上がらないのかな?!
芸能人も来るみたいですね!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-30 Fri
若干の「大阪ロス」気味ですか(笑)先日、面白い物を見つけたので注文しておきました。
これです!!

メガネ柄のメガネケース

色は6色。
微妙にメガネフレームの形が違うのですね(笑)

中は普通でした~
用意出来次第、店頭のかごに並べます。
メガネケースの紹介でした。
ケースご購入の場合、「ブログ見た!」って言うとメガネ拭きを差し上げます(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-29 Thu
前日編と当日編で載せ切れなかったことを箇条書きでのせます。なにかしらの参考になれば。
エキスポ(ランナー受付)は、前日の4時過ぎでした。
受付後にエキスポのブースでレース当日のエネルギージェルを購入予定でしたが
欲しいものが売り切れていました。また、その他の買おうとしてた物も売り切れていました・・・
何時までに行けばいいかは分かりませんが、なるべく早めに行った方がいいかもです。
参加賞です。

Tシャツ

チャリティーのTシャツとペアー枠なのでシューズケースをいただきました。


袋がかわいい!!
当日のウェアです。

上はTシャツの下にはナニも着ていません。
初め何か着ようかと思いましたが気温が20度近くまでいく予報でしたので止めました。
下はランパンの下にCWXの短いタイプ(膝上まで)を履きました。
帽子、メガネ、靴下はタビオ5本指レースタイプです。

シューズは、アディダスのボストンブースト

メガネは、偏光レンズのネッツペック仕様(遠近両用レンズ) フレームはハマモトの軽量枠
ゼッケンですが、申し込みの時に名前やニックネームを入れることが出来ました。
名前から 「べん」 と入れました(笑)
走ってまして、何度も 「べんさ~ん」 「べん!がんばれ!」 「べん!」 「べんちゃん~ファイト!」 と
沿道の方、給水所の方から声援をいただけました。これは、ものすごく元気が出ます!!
エネルギージェル

予定したものが買えなっかったので変わりにパワージェルを買いました。
(写真撮り忘れた)
レース30分前に、アミノバイタルのゼリーを飲んで、10,20,30キロ地点でジェルを
15,25,35キロ地点でアミノバイタルの顆粒を水と一緒に飲みました。
このジェルですが、量が少ないのか?!これだけでは、後半、お腹が空きました・・・
バナナを取ろうとしたのですが取れませんでした(汗)
水分補給は、走りながら飲むのは難しいので(鼻に入ったりする)
給水所で止まって飲みました。
レース中に感じた事、
いろいろありますが、一番思った事は、日差しは暑い!!!
中間地点付近から、日向を走ると暑く感じて来ました・・・
日陰は、それほどでもなく、日向から日陰に入ると楽に感じました。
それで、水の給水所で、頭、首、足といった箇所に水を掛けました。
そう言えば、コースの途中に、「水掛けゾーン」 がありました。
もう少し後ろの方にあれば入ったでしょう(笑)
たしかこの日の大阪の天気予報では最高気温が20度だったかな?!
風はそれほど気になりませんでした。
スタート地点で待つ間は、ビニルのポンチョを着てました。
途中5キロ地点で捨てました。
完走後

ランナーが歩いていくと、各場所で、メダル、アクエリ、パン、などもらえます。
メダルはかっこいいですね!!
体の痛み
走り終えた時は、足が全体的に痛い・・・
しばらく時間が経ってくると、腰が痛くなりました???(右腰だけ)
徐々に痛みが引いてきます(笑)
エプソンのGPSウォッチ

距離の差が322m、これくらいなら良いでしょう!!
レース中はペースとタイムを表示させていました。

PCに大阪のコースが入りました(笑)
また、何か気になることが、出ましたら載せたいと思います。
これからの事ですが、2週間位走るのを止めます・・・
今回ダメージが大きい・・・
右腰が痛いのです。
治って来ましたら走るのを再開します。
次回の大会は、もう、これ以上のタイムのアップは望みません(笑)
3時間台で走れればいいです。もう少し楽にゴールしたいですね。
ちなみに、冬の大会は、東京マラソンは落選、京都マラソンも落選・・・・
横浜マラソンに当選しました。フルマラソンは次回は3月です。
その前に12月に、東京の友人と荒川のハーフに出ます。
そして1月にマラニックします(これは、自分で計画します)
こんなとこでしょうか(笑)
それと、体重!!
まったく減らないのですね・・・
ちょっとやり方を変えてみようかと・・・思案中です。
思い返せば、ホント苦しくも楽しい大阪マラソンでした~
ありがとうねぇ~また、宜しくお願いします(笑)
おわり。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-28 Wed
昨日の記事の最後に書くことを忘れていました・・・走り終えて、アクエリアス500m飲んで、ノンアルのスーパードライを半分飲んで
グランフロントの串揚げ屋さんでビール、日本酒、ハイボールを各一杯(汗)14本くらい食べて
帰りの途中に水500m飲みました。
家に着いてお風呂に入るときに体重を測ったら 66.7キロ いつもと変わらん!!!
今日は、奥様の記録です。
元々、10キロやハーフの大会は出ていました(ハーフは1回だけ)
当選してから、フルマラソンはちゃんと練習(走らないと)とだめだよ!と
言い続けましたが・・・・・まぁ~・・・・です。言う事聞きません。。。
少しは知識を入れなさい!と
何度か紹介してますが、岩本のぶみさんの本 新・非常識マラソンメソッド を
読み始めました。それが、面白かったらしく!自分も出来るのではと???
やる気になりました。
出来るというのは、「サブ4」 です。
それに向けて、練習はしたみたいです?!
レースの作戦は、自分について来なさい!作戦です(笑)
あのメモ通りのペースで走るからという事で。
奥様の記録です。

ネットタイム 4時間3分00秒
32キロ付近で分かれましたので・・・その後のタイムが・・・・
35キロから40キロで、30分30秒かかっています、これが28分30秒で走れれば・・・
ラストも13分もかからないはず・・・・
後から見直せば、ほしかったです。
この3分というのが、キツイのですが(笑)
本人曰く
走り終えたときは、「ものすごくキツクて足がもう動かなくなった」と
タイムを知って、「3分だけ・・・・もったいなかった・・・・」と
悔しがっていました。。。。
数日経って、「これでよかったかも、1回で達成出来たら天狗になっちゃうし・・・
次回に頑張るわ!良い経験になったよ!なんと言っても楽しかったわ!
で、やはり、峠走かなぁ~」と
「げっげっ・・・・」と やばっ・・・・
まぁ~前向きなのは良いと思います(笑)
それと、「なんで、あの時に、もっと頑張れなかったのだろう・・・」 とも言ってました。
みんなそうなんじゃないかな!
ですが!初マラソンでこのタイムなら、上出来ですからね!!良く頑張りました!!!
※自分の初マラソンの時よりもタイムが良いですから(汗)

やる気になった?!事の一つで、
トーキョーガールズコレクションのモデルのランチームの一人の大杉さん
こんなかわいいモデルさんが、フルマラソンを3時間40分台で走るですよ・・・スゴイ~
奥様も
「大阪マラソンに出られて良かった!楽しかった!いろんな人に応援してもらって
声掛けてもらって、感謝してます。また、出れたら出たい!!」 との事でした(笑)
番外編もながくなりそうなので2回に分けます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-27 Tue
9時が過ぎました。5分、10分・・・・進まない・・・・少し進んだ・・・
少し走った・・・また、止まった・・・早歩き・・・・
と、ようやく、スタート位置が見えて来ました!!
青い計測のマットを踏んでスタート、「アンミカさん」が手を振ってくれたのが分かりました!
GPS時計のスタートボタンを押します。
奥様にも「行くよ!ついてきてね! と始まりました!!
ちなみに、スタート位置を通過したのは、9時から18分51秒後でした・・・・

先も書きましたが、このペースで走る予定です。
10キロまで
やはり、気がかりだった事が当たってしまいました・・・
この位置は、「遅い!!」周りの方のペースが遅いのです・・・
では、抜いていくしかないのですが・・・人が多くて中々抜けないのです・・・
同じ様に抜いていく人がいますから、ついていったり、ジグザグに走ったりと
まだ、序盤だからいいかと・・・
思うに道幅(コース)がせまい・・・
いろいろと事情がありますから仕方ありませんが、思ってたよりも道幅が狭いです。
東京マラソンの時と比べますと、スタートしてからは混雑します、東京はそういえば
スタートして靖国通りに出るのですがここが全面コースでしたので、混雑さは感じませんでした。
御堂筋ってこんなに狭い道だったかぁ~みたいな(笑)
20キロまで
やはり、混んでて・・・(汗)とは、言っても道幅が広い時は大丈夫なんですけどね。
奥様もまだ?余裕なのか、「予定よりも2分ぐらい遅いよ!」と
分かっていますが、上げようにも上げにくく20キロ近くなって来ましたら、バラけて来ますので
いくらか走りやすくなりました。
30キロまで
走りやすくなりました。しかし、今度は暑さが!!!暑い!!!
給水所で水を頭、首、足と掛けたりしました。そして、喉が渇くのです・・・・
給水所は寄っていますが(スポーツ飲料のヶ所)、足りないのか?!
奥様もキツクなって来てました。
やはり、前半のジグザクしたり、速く走ったり、遅くなったりとペースが悪かったでしょう・・・
40キロまで
奥様とは32キロ付近で別れました!
「35キロまでついて来て!!」と言いましたが・・・
「1キロ、5分半のペースで走るんだよぉ~」と・・・・言い残して・・・
30キロで予定よりも2分くらい遅かった・・・・上げないといけません!!
誰が言ったのでしょうか「30キロの壁」って・・・
やはり、キツクなってきます。
もちろん、足のあちらこちらは、痛いです。
30キロを過ぎますと混んでて走りにくいというのはありません。
バラケテますから、今度は自分との闘いになります。
35キロを過ぎて自分と同じくらいのペースで走ってる方の後ろにピタッたと(笑)
頑張ってついていきます。すると、どうしたことでしょう?
不思議なもので少しは楽に走れたのです。。。
最後の橋(南海大橋)の手前でその方が、ペースダウンしまして・・・(汗)
あれっと・・・
ここの坂の応援は凄かったですね!!!
応援の方は大声で 「がんばれっ~」 「ナイスラ~ン!」 「もう少しだよぉ~」
キツイとなぜか?沿道の方に寄っていくんです(笑)
ハイタッチしてエネルギーをもらおうとするのですかね(爆)
しかし、ここでも、喉が渇いて乾いて・・・・
それに、いつ!足が止まってしまうか!?という不安が頭にありました。
キツカッタデス・・・・
40キロ地点で3時間45分で通過すれば、残りを15分あれば行けるな!と
頭の中で考えました。今、ここで考えれば、2.195キロですから15分あれば余裕でしょ~
となるのですが、あの時は、15分で行けるのか!という不安も頭にありました。
自分の時計で45分で過ぎました。
ゴールまで
もう、何がなんでも 「サブ4!」 と!!!
時間はあと15分!!
いろんな事が、頭の中によぎりました。
これで、達成出来なかったら(汗)
東京で応援してくれてるだろう友人のこと・・・
奥様は、どうしてるかな・・・
もう、無我夢中で足が痛くても動いてるうちにゴールに近づこうと・・・
でも、ゴールがなかなか見えないのです(汗)
あれっ~2キロってこんなに遠いの・・・
ようやくゴールが視界に見えました。
すると、周りの声援が大きいことに気が付きました。
思わず、ナミダが込み上げて(笑)
ゴール出来ました。
キツイ練習もしたけどそれ以上にキツカッタです(泣)
ストップウォッチを押しました。時間は、まだ、3時間台でした。。。

ネットタイム 3時間56分56秒 でした。
順位は、スタート時は、23114位 ゴール時は、8748位
なんと!!!14366人抜きました(笑)
もっと凄い人もいますよ。
しばらく、前の方に歩いていき、奥様の帰りを待っていました。
見つけて会えました。
「どうだった?」
「おそらく、4時間は切れたよ!!」
「そっちは?」
「過ぎちゃった・・・あれから、足が動かなくなった・・・」 と
※奥様の記録、感想は、また後日に。
二人で、メダル、タオル、など、頂きまして、荷物取りに行き、
預けた荷物の中にカメラが入ってますので取り出しまして

記念撮影です。
やはり、足などガチンガチンに痛いです(笑)

端っこの空いてるスペース上だけ着替えまして
奥様はトイレが空いてたので手際よく着替えて
ホテルに向かいました。

駅からの風景です。
ホテルで荷物整理をして何処かのお風呂屋さんに行こうかと思いましたが
いろいろと行動する元気がないです(笑)
顔だけ洗いまして、奥様が、以前に行った大阪のグランフロントに行きたいと・・・
もう、タクシーです(笑)

串揚げ屋さんで乾杯です(笑)
時間の許す限り、ゆっくりしまして

帰りも飛行機で19時30分発の羽田行きです。
満員でした、帰りもマラソンに出た方を多く見かけました。
痛い足を引きずりながら、家に無事に到着しました・・・・
おわり
最後に繰り返しますが、
本当に、大阪マラソンに参加できたことを奥様ともども嬉しく思っています。
一緒に走ったランナーの方々、沿道で声援してくれた方々、受付、給水所
ボランティアの方々、関係者の方々、ありがとうございました。
とっても、楽しいマラソン大会でした。
明日は番外編を記事にします。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-27 Tue
今回は当日、大会の様子です。その前に、

これが、直前までの練習です。だんだん、走る距離を減らしました。
まず、
2015年大阪マラソンに参加出来たことをとても嬉しく思っています。
一緒に走ったランナーの方々、大きな声で応援をくれた沿道の方々、受付や係りの
ボランティアの方々、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
とっても楽しめました!!
では、行きます(笑)
前日の夜に、いいろいろと確認をしました、それと朝早くチェックアウトしますので荷物も整理して
おきました。気になる事が、ありましたが・・・まぁ~それはそれでと(笑)

「レースはトレース」 と言う事であらかじめペースとタイムを書いた紙を
ビニル袋に入れておきました、これは持って走りました。

気になることとは、スタート位置なんです、位置はどこでもいいと言う訳でなく
すでに決まっております。大会申し込みの時に、あらかじめどの位のタイムで走るかを
自己申告します。忘れましたが(汗)たしか4時間と書いたのですが・・・

スタート位置は 「L」(エル) だったのです。
自分の予想では、4時間だからもう少し前の方でないのかなぁ~と思いましたから
でも、「L」 で、その位のタイムならいいのですが・・・と気になりながら・・・・
朝は5時に起きました。
朝食は6時15分からホテルで食べれたのですが時間がちょっと合わないので
コンビニでおにぎりとパンを買って来まして部屋で食べました。
支度を済ませ7時前にはホテルを出ました。
ロビーには同じ様にマラソンに出る方が多く居ました。
阿波座駅まで歩いて向かいました。

駅には多くのランナーの方が!

ホームにも!

森之宮駅で降ります。駅には、ラッシュアワーでした(笑)

地上に出ますと!良い天気!7時半前には着きました。

多くの方が記念撮影しておりました!遠くに大阪城が見えました!
だんだんとテンションが上がってきます!

とりあえず、走れる格好にして、荷物をトラックに預けます。
すでに着替えていますので、上着を脱ぐくらいです。

これは、トイレです。長だの列・・・
荷物を預けるトラックも決まっていまして、27番まで遠い・・・

歩いてる途中に大阪城が!!!
近くに行けませんからこれくらいの大きさでしか見れなかった(笑)

預けるトラックの裏で用意をしました。
近くに居た方にシャッターを押してもらいました。
その方は台湾から参加したかたで、お互いに写真を撮りあいまして
「GOOD LUK!!」 と
荷物を預けました。カメラも一緒に預けましたので以降の画像はございません。
で、とりあえず、トイレに行こうと列に並びました。
男性は、「小」専用のトイレがありますので回転が早いですが・・・女性の方は・・・
40分近く並んでたでしょう(汗)
先のスタート位置につく時間は決まっています。スタート30分前には並べました。
あとは、スタートまで待ちます。待つ事30分、スタート時間の9時が過ぎました。
でも、まったく、動きません(笑)
このへんでパート2(後編)につづく。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-26 Mon
つづきです。大阪マラソンもランナー受付を前日までにしないといけません。
荷物があるので、本町駅まで地下鉄で行き歩いてホテルに向かいました。

途中にこんな場所がありました・・・

シティルートホテルです。チェックインを済まし荷物を置いて出かけます。

中央線の阿波座駅から

コスモスクエア駅に、乗り換えて中ふ頭で降りました。
人が多かったです。

インテックス大阪です。レースのゴール地点にもなります。

ランナー受付とエキスポも行われています!!東京マラソンの時と同じですね。

所定の場所で受付しましてゼッケン・チップ・参加賞などなど受け取ります。

大阪マラソンはチャリティーがテーマ
以下は抜粋です。
大阪マラソンは、独自のプログラムを掲げた"チャリティマラソン"として実施しています。
「走ることが、誰かのためになる。」
大阪マラソンでは、参加する全てのランナーをはじめ、観客の皆さん、ボランティア等、本マラソン大会に関わる多くの人に、チャリティに参画する機会を提供するなど、チャリティ文化の普及をめざしています。
走る人、支える人、応援する人など、それぞれの「カタチ」でチャリティに参加し、チャリティすることを楽しんで、大阪マラソンのチャリティを一緒に盛り上げていきたいと考えております。
ものすごく良いと思います。
うち等もわずかですが・・・チャリィーTシャツを購入しました。

チャリティーランナーの方を多く見ましたね!

自分が良いと思うチャリティーテーマに寄付します。
それが7色に色分けされています。
うち等は、紫組、葡萄色ですからね(笑)

みんなメッセージボードに思いを書き込みます。

もう、書くスペースがないです(汗)

応援の方のメッセージも 「ありがとうね~」

エキスポの方は、協賛メーカーのブースがあります。
ここで、明日のエネルギーのジェルを買おうとしてたのですが・・・
なんと!売り切れ・・・・ショック・・・・
別なものを用意しました・・・

ここだけのセットの物が少し安く購入できます。
このエキスポは、ランナーでない人でも入れます。

うまいもん市場 というコーナーがありまして、たこ焼きを食べました(笑)
前日は、早めに休まないと・・・
ホテルに戻りまして、夕飯をどうしようかと・・・・
したら、ホテルの前に食べ物やさんを発見!

いいかも!!!

とりあえず、ノンアルで乾杯(笑)

定食を食べまして、ホテルに明日の支度を済ませ
早々に寝ました(笑)
つづく
次回は当日編です。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-26 Mon
24日、25日と大阪マラソンに参加してきました。今回は大阪までの様子を記事にしています。
つまらないかもですが(汗)
※参加する事になった事は過去記事にございます。
抽選に当たってまずした事は!お金の入金もそうですが、
前泊しなくてはいけないので、ホテルを予約する事でした!
なぜか!この日は、何処も高い!!!
イチオウ仕方なく予約を押さえておきました・・・
後日(8月頃だったか)、安い宿泊パックを見つけまして、そちらをとりました。
二人で交通費込みで54800円です・・・
交通手段は飛行機でした(笑)
13時30分発の伊丹空港行き、JAL119便

B6-300 ワンワールド塗装機
乗客の中にはマラソンに出るのかな?と思われる方々がいました。

天気は良く、プッシュバックです。

いつもは、ここにいます(笑)
なんだか?人が多いなぁ~と思いました。
理由は、これかな???

ちょうど、「嵐JET」 が、戻ってきました。

「ダッフィJET」 もお見送りしてくれます(笑)

使用滑走路はRWY16R

特別塗装機が沢山見れました!!
そして!!!
なんと!!!
こいつが!!!
お昼寝ならぬ日向ぼっこ???
初めて見ました!!!

ANA スターウォーズ 「R2-D2 JET」
次回は飛んでる所を見たいものです。
一人テンションが上がりまくりでテイクオフです(笑)

横浜の街が見えました(爆)

江ノ島

富士山

淀川を渡ってタッチダウンです。

あっと言う間に、大阪です!!

今回は、バスにて大阪(梅田)に向かいました。

西梅田駅から地下鉄に乗りました。

ポスターも貼られています(笑)
長くなるので、この辺で・・・つづく
2015-10-26 Mon
二日間、ご迷惑をお掛けしました。お休みさせていただきましてありがとうございました。
今日から通常営業でございます。
大阪マラソンに出場して来ました。
その模様は、後程、記事にしたいと思います。
2015-10-25 Sun
本日は、お店はお休みでございます。ご迷惑をお掛けしますが、ご了承くださいませ。
これは、予約投稿です。
おそらく、この時間は、ワクワク・ドキドキして待っているでしょう(笑)
9時スタートです。
大阪の街を走ってきます。。。
2015-10-24 Sat
以前からお知らせしましたように、本日の24日、
明日の25日は、
お休みさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますがご了承くださいませ。
ブログの方もお知らせのみになります。
2015-10-23 Fri
先にお知らせです。今月の、休みの日です。
24日(土)、25日(日)、
29日(木)
※ご迷惑をお掛けします。
先日、メガネフレームメーカーの営業の方が来られました、
初めての方でしたので、名刺交換しまして、
その営業所の住所が、東上野でした、
「東上野!」
今年に入ってからですが、知り合いの方のお店が東上野に引越しをしました。
それで、東上野の方へ何度か行っています。
仕事の関係で、「御徒町」 には、よく行きます(笑)
時計・宝石関係の材料屋さん、修理屋さん、がありますので・・・
その帰りに(時間がある時)、主に休みの日ですが、寄って帰ります。
ちなみに、その知り合いの方のお店は、メガネ、時計屋さんではありません(笑)
御徒町から知り合いのお店までは歩きます。。。
最寄り駅は銀座線の稲荷町駅か日比谷線の上野駅か入谷駅です。
どちらかと言うと入谷駅に近い。
まぁ~歩いてもそんなに遠くないし(笑)
歩くとなりますと、なぜか!!!
同じ道はあまり通りません(笑)
お店の方向は分かっていますので、適当に路地を入ったり、曲がったりと
で、いつの間にか着いた!みたいな(爆)
途中、上野なのに古い建物があったり、お寺が沢山あったり、気になるお店があったりと・・・
面白いものです(笑)
昨日は、ちょぅっと片付けしてましたら、以前に購入した本が・・・

上野周辺の古地図が出てました。
時間のある時に見てみましょう(汗)
気になるお店・・・・
次回は、たどり着けるかな???
おそらく・・・
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-21 Wed

リューズが大きい!!
そうです、懐中時計、セイコーの昔の鉄道時計(手巻き)です。
最近、時間が遅れると・・・・
やはり、オーバーホールが必要ですか?と・・・
「ゼンマイで動く機械式の時計は、オーバーホール(分解掃除)を
行わないといけません。」
行っていない、ということでお預かりいたしました。。。

バラバラにしまして、洗浄、特殊処理、注油して組み立てます。
こんな顔の時計でした。

外観も綺麗で、中もそこそこ良い状態でした。
しばらく、動かしまして、お客様に出来上がりの連絡をします。
大事に丁寧に使ってたのですね・・・
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-20 Tue
先にお知らせです。今月の、休みの日です。
22日(木)、
24日(土)、25日(日)、
29日(木)
※ご迷惑をお掛けします。
お客様から、フーガ のご指名!!
ブログを見てご来店されました。
それで、レンズの玉型を変えたい!
その玉型がないので、中々イメージがわかない・・・
それではと!!
いらないレンズで、仮の玉型で作りました!

もう少し縦幅を狭く・・・横幅も狭く・・・と
1mm単位で削っていきました(笑)
「こんな感じです!!」ありがたいお言葉、そしてメガネのご注文!ありがとうございます。

お客様専用の玉型の型板を作ります。

これは、保管し続けます。
これを使って、フーガを作ります。

ここまで出来れば一安心!

あとは、綺麗に洗浄して、出来上がりです。
お渡し時に細かい掛け具合の調整を行います。
今回は、デモレンズでちゃんとしてなかったので事前に出来ませんでした。
ものすごく軽いメガネになっていますよ(笑)
気に入って頂ければ幸いです。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-19 Mon
先にお知らせです。今月の、休みの日です。
22日(木)、
24日(土)、25日(日)、
29日(木)
※ご迷惑をお掛けします。
お隣の駐車場だった場所が、今月から車が止まっていなかった・・・
しばらくすると入口にポールとロープが張られた・・・
何か出来るみたい?!
工事する案内は来ましたが、
近所の方からは、「何が出来るの?」と・・・
内も、イマゲンザイ、ワカリマセン(笑)
そのうちに分かるでしょう。

今日から工事が始まりました。
何が出来るのでしょうか????
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-18 Sun
先にお知らせです。今月の、休みの日です。
22日(木)、
24日(土)、25日(日)、
29日(木)
※ご迷惑をお掛けします。
先ほど、新聞を見ていたら・・・・・

一面に

マンガが出てました。
新聞にこんなにデカデカと(笑)
つい、読んでしまいました~
マンガを読んだのは????いつ以来だろう???
昔は、ジャンプ、マガジン、サンデー、モーニング。ヤンジャンなど・・・
学校に行けば誰かしら持ってたり、会社でもあったりと・・・
読む機会が会ったけど、家に入ってからは・・・買わなくなりました。
久々に読みました!!
「キングダム」 という題名のマンガですか・・・知りませんでした(汗)
第一話が全部出てました。
で、最後に・・・・

続きはコミックで!と
40巻も出てるのですか!!!
と、今、書いてて思い出しました!
数年前にギックリ腰で接骨院に通ってた時に待合室でマンガを読んでいました(笑)
今度は、いつ読めるかな(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-17 Sat
先にお知らせです。今月の、休みの日です。
22日(木)、
24日(土)、25日(日)、
29日(木)
※ご迷惑をお掛けします。
上記の24日、25日にお休みしてるのは、そうです・・・
大阪マラソンに出場するためです(汗)
とうとう、10日を切りました・・・
来週は今頃は大阪に向かっているでしょう!
マラソンとランニング・・・両方とも走る事に違いはないですが、
毎回、走っています、草加松原の松並木通りは多くの方が走っています。
やはり、季節柄、良い気候ですから多いのかな?!
それだけ、流行って???いるのかもです(爆)
マラソン大会に出るのに、今回は参考にしているのが、この方の本です!!

冬の東京マラソンを終えてから購入しました。
読んでて面白いし、実際に自分も感じた事が書かれていまして
なるほどぉ~と(笑) この本は以前も紹介していますね。
ネットや本でもマラソンの走り方等々といろいろとありますが、あまり見ないように(笑)
分からなくなってしまいますから・・・
この本の練習の一つで 「峠走り」 と言うのがありまして推奨しています。
これは、出来ませんでした・・・
それと15キロのBLD走、5キロ毎に走るスピードを上げていきます。
これは、週1回は行っていました。
大会の10日前に、これを行いましょう!!と言う事で15日に二人で走ってきました。

イチオウ、目指すタイムは クリア出来ました。
最後の5キロは二人して「ハァ・ハァ・・・」と息が上がる感じで走っています(笑)
奥様は走り始めた頃はこんなタイムは無理!と言っていましたが・・・今では・・・スゴイモンデス。
これからは、もう、追い込んだ走りはしない予定です。
あと、軽く2,3回走るくらいでしょう。
今から、「ワクワク・ドキドキ・たすけてぇ~」 と言う感じです。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-16 Fri
先にお知らせです。今月の、休みの日です。
22日(木)、
24日(土)、25日(日)、
29日(木)
※ご迷惑をお掛けします。
今月は何かとイベント事が多く・・・(汗)
今回の記事も、もっと早く載せる予定でしたが今日になりました。
お持ちいただいたのは、9月の終わり頃、
ブログを見て起こしになられました(笑)
気に入っていた掛け時計です、電池を交換しても動かない・・・
10年近く使っている、外国で購入されたと。

とりあえず、バラバラにします(笑)
機械を日本メーカーの物に交換します。
※出来る時と出来ない時があります。また、出来るように改造したりします。
ような事をお客様にお伝えしまして、ご了解を得ましたら、修理に掛かります。

出来上がりです!!
今回はやはり、改造を施しました!
見た感じ!悪くないと思います。
しばらく、当店で様子をみてお渡しします。
日が経っていますので、もう、お渡し済みです(笑)
お気に入りの掛け時計も治せるときもありますよ!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-15 Thu
本日は木曜日で定休日の曜日ですが、営業しております。2日間、不在にしましてご迷惑をおかけしました。
朝からお預かりさせていただいた時計の電池交換(修理)が多くて・・・
引き続き行いますので、本日の記事は簡単にさせて頂きます(汗)
昨日、一昨日と長野県の茅野市の方で時計修理の講習会に行ってました。
今回は昨年に受験しました試験の模擬試験、(信州匠の時計修理士1級)
来月に本試験を受験します。
受験するのは、今年で最後です(笑)
落ちてもです!!
今回の模擬試験、提出出来たけど、時間が掛かりすぎでした(汗)
本番ではもう少し良い点数を出さないとです・・・
難しいですね(笑)
このへんで・・・・
茅野市も天気が良かったです!!!
ほとんど室内にいましたが(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-14 Wed
本日(水曜日)は、店長不在です。お店は、営業しています、閉店時間が通常よりも早めになります。
各種、修理品(電池交換)は、お預かりになります。
お急ぎでなければ、翌日、木曜日にお持ちいただければ幸いです。
翌日は木曜日ですが、営業させて頂きます。
ご迷惑をお掛けいたします。。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-13 Tue
本日、13日(火曜日)は、勝手ながら、お休みさせて頂きます。時計修理講習会に参加してきます。
この講習会に参加するのも今年で最後にします。。。
ご迷惑お掛けいたしますが、ご了承くださいませ。
なお、翌日は営業いたしますが、店長不在です。
修理品(電池交換)は、お預かりになります。
15日(木曜日)は、営業いたします。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-12 Mon
先にお知らせです。今月は、お店のお休み日は変更になります。
休みの日です。
13日(火)、
22日(木)、
24日(土)、25日(日)、
29日(木)
※14日(水)は店長不在で営業します。修理品はお預かりになります。
15日(木)は営業いたします。
ご迷惑をお掛けします。
今日の記事です。
大阪マラソンに当選しまして奥様は42キロも走れるのか???と
その前にハーフの大会にでも出てみようかと・・・
自分もそうでしたが、そんな長い距離走れるのかと不安になりました。
よく、フルマラソンの前に30キロ走ってみましょう!と言われています。
(雑誌とかにもかいてあります)
それで、ランネットで検索したところ・・・・
「東京30K秋大会」 を見つけました。
そして!「出るっ!」 と(笑)
自分は10月はイベントが多いのでもうお店を休んだり出来ませんから、出ませんでした。
その大会が、10月10日に行われました。
場所は荒川の土手をコース、一人で行って来ました。
あらかじめ、5キロ毎に何分で走るか計画を立ててました。
「マラソンはトレース」だと!
以下が記録です。

計画は
5キロ毎に、28分30秒、28分30秒、28分、 28分、 27分30秒、27分30秒
実際は、28分17秒、28分10秒、27分52秒、28分13秒、27分31秒、27分06秒
まぁ~よろしいかと!!
記録は2時間47分9秒(ネット)
本番は、あと12.195キロ走ります(汗)
帰ってきて、「まだ、走れる?」と聞いたところ
「走る!けど、キツイ・・・」とのことでした・・・・
「最後の5キロで上げたからでしょ?」
「上げたけど、思ったよりも上がってない!だけど・・・」
と、聞かれても自分も分かりません(汗)
そんなもんなんでしょう(爆)
これだけでも、大したもんです!!!
大会までもう少しです。体調を整えて行きます。
という自分はBLDを行っています(汗)
大阪に向かう前日にもう1回記事にします。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-11 Sun
先にお知らせです。お店のお休み日は変更になります。
休みの日です。
13日(火)、
22日(木)、
24日(土)、25日(日)、
29日(木)
※14日(水)は店長不在で営業します。修理品はお預かりになります。
15日(木)は営業いたします。
ご迷惑をお掛けします。
一昨日の10月8日の木曜日に行って来ました。
ジャパンオープンテニスは、もう、10年以上毎回観にいっています。
毎回、木曜日です(笑)
大会は1週間行われます。日曜日が決勝戦です(今日!!)
木曜日ですと試合スケジュールが、2回戦が観れます。
有名選手というかシード選手を全て観る事は出来ませんが
第1シードか第2シードの選手、どちらかは観れます。
そのように思っていましたが・・・・
今年は、第1から第3シードの選手は・・・水曜日に登場!!
木曜日は、シード選手が、第6シードのチリッチ選手・・・
なんかなぁ~と(汗)
それでも、テニスの世界最高峰のプレイが目の前で観れるのですから!!!
日本では、ATPツアーは、これだけですから!!
今年も適当に撮影して来ましたので(笑)

毎年恒例の各ブースを寄ります。

錦織選手の影響でしょう!!!間違いない!!!
チケットが・・・
この日も前売り券は完売でした。


クロアチアのマリオ・チリッチ選手
金曜日に錦織選手と対戦しました。錦織選手が勝ちました!


オーストラリアのキリオス選手
何かと行動が問題視???されてる若い選手です。

そのように見えませんが、プレーはスゴイですね!!

コイントスで国枝選手が来られました。


で、フランスのペール選手!!
今、絶好調の選手でしょうか!!
昨日は、錦織選手を破って決勝進出しました。
錦織選手は、全米でも負けてましたから・・・・苦手な選手なのかも・・・
第2セットの3-3の7ゲームがキーでしたね・・・
あれをブレークしてれば・・・・
次回、対戦した時には、勝ってほしいですね!!!
今日が決勝です。
スイスのスタン・バブリンカ選手との対戦です。
バブリンカ選手ですが、去年も日本に来てくれたのですが、1回戦で負けてしまい・・・
今年も来てくれて、木曜日に観れると思っていたのに・・・観れなくて(泣)
どちらが、勝つか分かりませんが、スタンを応援してしまうでしょう(笑)
来年も観に行く予定ですが・・・・だんだんとチケットが買いにくく・・・
今回はA席という場所で、今まで一番遠い席でした。
もう少し前の方で観たいかな(笑)
行けただけでも良しとしないとですね。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-10 Sat
先にお知らせです。お店のお休み日は変更になります。
休みの日です。
13日(火)、
22日(木)、
24日(土)、25日(日)、
29日(木)
※14日(水)は店長不在で営業します。修理品はお預かりになります。
15日(木)は営業いたします。
ご迷惑をお掛けします。
今年で2回目です。
この展示会(IOFT)に合わせて認定フィッターの交流を
深めようと行われました。情報交換の場です。
それも、個人店から大手眼鏡店の方、商売敵???なんですけど(爆)
が、集まりました。眼鏡屋の「個」としてです。
ビックサイトからゆりかもめに乗りまして、向かったのは、
日航の台場ホテルだった・・・今は、ヒルトン東京お台場ホテルです。

この日は天気が良くて!!
会場から見れる景色は素晴らしかったです。



4時頃から始まりました~

横田先生の挨拶

ご来賓の大手眼鏡問屋さんの名古屋眼鏡の小林社長
当店もお取引をしております(笑)

ご来賓のセイスターグループ代表の古田さん
古田さんの音頭で、乾杯しまして、美味しい料理とお酒で・・・・みなさんと有意義な話を(笑)



その後!!去年、大・大・大好評でした!
フィッテイングリレー
認定フィッターが3組に分かれて、それぞれの持ち時間で、
フィッテイング(メガネの掛け具合の調整)をしていくというルール。
盛り上がりは、必然!!!今回は地域ごとに分けられました。

ゴールドフィッターは持ち時間が1分、以外の方は、2分、で仕上げて行きます。

関東チーム、関西チーム、中日本連合チーム
口は、いくら出しても構いませんが・・・・手で触ってはいけません(笑)

先生からも細かいアドバイスが???
いくらこのような場でもアセリます(汗)

関西チーム

中日本チーム

関東チーム プレッシャーを掛け続けます(笑)


終わりますと、先生からの採点!!
「キツイのは0点だよ」、「こんなのでお客様に渡せないよ~いいとこ40点・・・」
と・・・・アイカワラズキビシイ(爆)
来年は、もっと高レベルな戦いをしたいですね(笑)
やはり、面白かった~
まだ、続きます。


外のテラスからは夜景が・・・・みんな沢山、撮影しました!
ビンゴゲームでさらに盛り上がり!!

兵庫県のグラスフィッターササダの三田店・店長の徳永ゴールドフィッターと!!
ようやく、一緒に撮れました!!ちなみに同じメガネを掛けています(笑)
頼りになります先輩です!!!徳さん!!
すると!
誰かが、「ゴールドフィッターで撮ろうよ!」と

右から
金沢の堀田さん、兵庫の徳永さん、東京の中山さん、群馬の小堀さん、で自分です!!
ゴールドフィッターは、もう一人居るのですが・・・・岡山の段林さん!!
「ナンで来ないんだよぉ~ダンバヤシ!!!」と大声で叫んだか?どうかは?(笑)
今回は、このゴールドフィッター達が挨拶で壇上に立ちました。
みなさん、良い事をいいますね!
自分が最後でした・・・・

イチオウ、メモ書き用意していたのですが、誰もみてしゃべらなかったので
自分も見ないでしゃべりだしたら、なぜか???書いた事と違う事を話してまして(汗)
どういうことと(笑)これは、修正しないと・・・と、大汗をかきながら話続けました。
まぁ~何とか形になったかな?!?!

話は尽きる事がないような・・・
大手量販店のお二人・・・横田流のフィッテングがなければ出会わなかっただろうと・・・
同じ会社なのにね!とおしゃってました。
今回は、第一部が4時から7時過ぎまで、第2部が7時から9時まで行われました。
第2部からはスペシャルゲスト???が来られました。次の写真で探して下さいね。

集合写真です。第1部で帰られた方もおります。
皆さん遠くから来ていますので、ここで帰られた方も・・・・
でも、いつ帰ったか覚えていない(汗)
時間のある方はまだ行きます。

同じホテルの雰囲気のあるお店で語り続けました・・・・

最後まで残った方々と・・・・

ホテル前でも(汗)
3時半にホテルに来て11時近く・・・楽しい時間はあっと言う間に過ぎていきました・・・
みんなと名頃惜しく別れました・・・
新橋まではみんなと一緒に・・・
本当に楽しかった!!
横田流フィッテイング術を勉強しだして、全国の方々知り合えてとても楽しい!!
こんな素敵な素晴らしい方々と仲間になれたことを感謝いたします。
そして、このような会に参加できまして
「ありがとうございました!!」
「ありがとぉ~ねぇ~!!」
おわり。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-09 Fri
おとといの事ですが、お店をお休みさせて頂きまして、出掛けたのは、こちら!

有明の国際展示場

日本で最大のメガネの展示会に行ってきました。
そこで、横田流メガネフィッテイング術のセミナーが開催されます。
今年もこのセミナーのお手伝いに!!
横田先生の一般セミナーですが、全国から来られます!
確か10年以上連続でセミナーを行っています。
参加者は30人以上いますから、先生一人では参加者を見る時間が限られます。
そんな訳で、認定フィッターが「コーチ役」で、お手伝いするのです。

雰囲気はこんな感じ・・・やや、部屋が狭い・・・

座学を終えると先生の実演、みなさん真剣です。
その後、参加者が、実際に実技を行います!!!
その時に、コーチの出番になります。
5人の認定フィッターがコーチ役で参加しましたが、今年の参加者の方は、
真面目?!というか、本気度が高い!とのこと(終わってみると)
「熱い人」が、多かったです!
とても、先生合わせて6人で、参加者の所へ回りますが、人手が足りない(汗)
もう、みんなぐるぐる回って疲れました(笑)
それだけ、みなさんもフィッテイングと言う事に興味を持っているのですね!!!
是非、これからも勉強を続けて欲しいものです。
※実技の時の画像はありません・・・撮影している時間がないです。。。
終わって、片付けて、

みんなで、軽く打ち上げとなりまして

ちょっと一杯(笑)
そして、展示会会場で仕入れ等行いまして
次なる場所へ向かいました。 つづく

今年のメガネドレッサー賞の方々です
毎年、話題の方が受賞されます。
お知らせ、
今月は定休日(お店のお休み日)は変更になります。
休みの日です。
13日(火)、14日(水)、
24日(土)、25日(日)、29日(木)
まだ、未定ですが、22日(木)が休みになるかもです。
ご迷惑をお掛けします。
※今月は、毎回お知らせします。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-08 Thu
本日は定休日でお休みでございます。そしてブログの方もお休みいたします・・・・
すいません。。。。
2015-10-07 Wed
本日は、お休みさせていただきます。メガネ業界の最大の展示会に行って来ます。
そこで、横田流メガネフィッテイング術の横田先生のセミナーの
アシスタントとしてお手伝いをしてきます。
ご迷惑お掛けしますがご了承くださいませ。。。
なお、明日の木曜日は定休日となります(汗)
2015-10-06 Tue
お知らせ、今月は定休日(お店のお休み日)は変更になります。
休みの日です。
7日(水)、8日(木)、
13日(火)、14日(水)、
24日(土)、25日(日)、29日(木)
まだ、未定ですが、22日(木)が休みになるかもです。
ご迷惑をお掛けします。
※今月は、毎回お知らせします。
学んでいます、横田流メガネフィッテイング術 (メガネの掛け具合の調整)
の実践編のテキスト本が出来上がりました!!
今回で パート5 です。
自分も持っています(笑)

初めのテクニカルブックから数えて6冊目です!

んっ!1冊ない・・・
だんだんと、内容が良くなって来ています。
始めのころよりも、より分かりやすくなっています。
中身を

見やすくなって、説明箇所も細かくなっています。
習いたての頃は、テクニカルブックと実践編の本を見ながら
真似て手捌きを覚えたりしました。
パート5が・・・一番理解しやすいですね!!
これで、勉強して、セミナーに参加しまして、実際に見てもらい、
なるほど!!と(笑)覚えていきます。
フィッテイングの教科書はこれだけですからね!!
気になる方は、読んだ方がいいと思います。
購入先は以下です。
テキスト
クリックしてくださいませ。
今回は、おもいっきし!宣伝です(爆)
時々、メガネ関係の知り合いから横田流フィッテイング術のことを聞かれます。
1度セミナーに参加すれば、いいかと!と言いますが
参加されない・・・・
では、このテキストくらい読んで見て下さい!!と(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-10-05 Mon
お知らせ、今月は定休日(お店のお休み日)は変更になります。
休みの日です。
7日(水)、8日(木)、
13日(火)、14日(水)、
24日(土)、25日(日)、29日(木)
まだ、未定ですが、22日(木)が休みになるかもです。
ご迷惑をお掛けします。
※今月は、毎回お知らせします。
ご主人様の時計、奥様が代理でお持ちになられました。
リューズがおかしい・・・汚れて錆びている・・・
内部も汚れが・・・
大事にして気に入っている時計と!お預かりいたしました。

この時点で、ある箇所がおかしい事に気が付けば・・・
文字盤を外した状態です。

不具合部品はないか確認しながら、バラバラにします。
そして、洗浄、注油、組み立て・・・・
動作確認・・・・
んっ!!!
おかしい???
なぜに???
その箇所の原因を探りますが・・・ほぼ、1日中考えて・・・・
わからない・・・
詳しい修理仲間に聞いたところ。。。。教えていただきました。
その箇所を直し、再度、洗浄、注油、組み立て(汗)
しばらく、動かしまして、お客様へお渡しとなります。

いろいろと苦労しながら(汗)
勉強になりました。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。