fc2ブログ
 
■プロフィール

Author:べんひろ
埼玉県草加市氷川町にございます。
メガネ・時計・宝石のシミズ
(清水時計店)
草加市氷川町2130-10

当店のホームページ
http://shimizutokei.com/

営業時間 
月~日 9時半~18時半 

木曜日定休日 臨時休業
早仕舞の時あり

店長 清水 勉 
仕事に関する有資格は
国家検定 眼鏡作製技能士 1級
横田流メガネフィッテイング術
認定 プラチナフィッター

国家検定 時計修理技能士 1級
信州 匠の時計修理士 1級

主に自分が、接客、対応させていただきます(笑)

マラソン関係
初マラソン、2015年3月東京
4時間11分52秒(ネットタイム)

ベストタイム
2023年 2月 京都マラソン
3時間14分31秒(ネットタイム)

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ

■最新トラックバック
■カテゴリ

■カウンター

■フリーエリア
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

こんなデモ見たことない・・・
今朝の新聞を見たら!!
「なんだ?これは!!!」と驚きました!!!
この写真です。
0831新聞1
手前が国会議事堂でその前を安保法案に反対する人のデモ

この数・・・スゴイなぁ~
今朝まで昨日、行われていたとは知りませんでした。
参加者は、主催者発表が約12万人
警察関係者によると約3万3千人
大分、差がありますが・・・・
国会前に、これだけの人が集まった光景を見るのは
テレビで見た昔の安保法案のデモ(白黒だった)・・・・
今回の、これは、スゴイ事だ。。。

新聞をめくると
0831新聞2
全国各地でも行われていたと!!

法案は、どうなるか!
見ていかないとですね!


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。






新聞記事等 | 10:30:42 | トラックバック(0) | コメント(0)
何気なく嬉しいこと。
昨日は閉店後にメガネの加工をしておりました・・・

フレームご持参のレンズ交換・・・
フレームは・・・・曲がってるし・・・・
乱視が強い・・・
しっかりと作らねばと(笑)
こんなメガネでした。
0830レンズ1
作ってる途中に何度も基準線が曲がらないように・・・
ほぼ、出来上がり!!
線が真っ直ぐ!!当たり前なんですけど・・・
嬉しいことです(笑)


世界陸上!女子マラソン!
2時間を回りました~
もう、あと少し!!
日本がんばれ~


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。











メガネ一般 | 10:41:08 | トラックバック(0) | コメント(0)
どうして?なんで?
お客様から腕時計、電池交換のご依頼

「よそのお店で電池交換したばかりなんだが、止まったりで・・・」 と
拝見したところ、こんな時計でした。
0829ソーラー2
セイコーの機械が入った時計です、ソーラー時計。文字盤に書かれています。

ソーラーの時計は電池交換をする時もあります。
ただし、普通の腕時計に使われる電池とは、違います。
ですので、時計の裏ブタを開けますと、このように!!!
0829ソーラー1
一般の電池は組み込まないで下さい  と書かれています。

なのに!入ってた電池は、一般の電池・・・・
なんでだろ・・・・

お客様に、何処で、交換されたのですか? とお聞きした所・・・・
そうですか・・・・
電池交換をするのに、いろんなお店がありますので・・・・

今回は、お預かりにて、この時計に専用の2次電池を入れました。
これで、お使いいただきまして、止まり遅れなど不具合が出ましたら
分解修理となります。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。







電池交換 | 10:48:05 | トラックバック(0) | コメント(0)
夏は何処へ・・・
昨日も今日も涼しい・・・
8月も終わりに近いし・・・
でも、もう少し暑くてもいいんじゃない(笑)
猛暑日まで行かなくても。。。勝手なもんですね・・・
と言うのは、暑い時に、ランニングをすると、ナントナクですが!!!
「走る力」 が着くように思えます。
ある距離でも走ってれば息も上がらず楽に走れるようになるでしょう!
暑い時は、それがより効果があるように・・・
※何も根拠はありませんので、自分の感覚ですので(笑)
だもんで、もうちょっと暑い日が・・・・(汗)

話は変わって、
0828ボルト2
世界陸上!
毎日、テレビで放送されてて、見てしまいます(見れる時ですけど)
昨夜は、見れました!!
スゴイですね!おもしろい!かっこいい!
世界最高のアスリートですからね!!
見てて飽きません。

やはり、スポーツの秋 ですかね(笑)
そうそう、まもなく!!
テニスに4大大会!今年最後の全米オープンが始まります!!
日本の錦織選手は第4シードに!!
さてさて、どうなりますか!!
これも、楽しみでございます。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。



店長雑記 | 10:54:48 | トラックバック(0) | コメント(0)
京都 んまいさんにて
本日は、木曜日はお店の定休日でございます。

記事は、今月に行きました京都旅行でのとある居酒屋さんです。
場所は六角堂の前あたりにあります「んまい」さん、
何回か行ってますが、こちらは、日本酒が充実しており、店長をはじめ
皆さんお詳しい(笑)
事前に予約はしてなく行く当日の夕方に入れました(この時に入れて良かった)
DSC_0689.jpg
DSC_0690.jpg
カウンターに座り、ふと見上げると!
DSC_0724.jpg
燗つけてまってますと・・・「んっ!この女性は?」見た事アル!!
後から店員さんに聞いたら、やはり!!ここの店長でした。
DSC_0744.jpg
と言う事で、日本酒で乾杯です。
店員さんに、「何度か来てますよね?」と・・・聞かれ、「多くはないが、来てますよ!」と
では、「日本酒で!」と・・・「はい!」
したら、「日本酒のお任せ!でやらせてくだい!!」となりました(笑)
料理に合わせて店員さんが出してくれます!!
選ばなくていいので(汗)いいです!!
頂いたお酒を上げていきましょう!
DSC_0691.jpg
DSC_0704.jpg
DSC_0710.jpg
DSC_0722.jpg
DSC_0743.jpg
全て、半合で呑みました。
それほど、強くないので・・・
これだけで、十分でした(笑)
料理も美味しくて、いいです!!おそらく、また行く事でしょう!!
と言うか、行きますよ!!
今回は、常務の方がお酒を選んでくれました!
お忙しい中、ありがとうございました~~~

次回は冬かな(笑)




旅行 | 16:01:51 | トラックバック(0) | コメント(0)
2015年大阪マラソンに向けて-2
ここ数日、涼しくなりました。(かなり涼しい!)
昨夜もお店を閉めてから走りに行って来ました。
半袖短パンの服装なんですが、外に出たら少し寒いか?!
まぁ~走るので暑くなるだろうと。。。
それで、いつものように走ってましたら・・・・
ナンだか・・・・
体が楽・・・・
いつものように暑くないし・・・
走れる・・・・
これは!!!
なんだ???
まぁ~調子が良い!?と言う事だろうと(笑)
適当に走って来ました!!

これは、気温のせいですね!!!
もの凄く違う!!
つい先日までは、暑くて暑くて帰ってきて水風呂、水シャワーでした(笑)
(この水シャワーも気持ちが良いですんけどね!!)

驚きました!!
(タマタマかもしれませんが)
めっちゃ!調子が良かった!
ちなみに、15キロを1時間15分で走れた(笑)

0826ラン1
走るときに掛けてるメガネです。
色が入ってますが夜でも大丈夫です!!
もう一つ作ろうかと考え中(笑)
0826ラン2
今、履いてるシューズ、アディダスのボストンブースト旧モデルです。

この調子で走れれば(汗)
ちなみに、夜ですが、草加松原の松並木の道は走ってる方が多いです!!



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。


2015年大阪マラソン | 10:32:24 | トラックバック(0) | コメント(0)
文字板のインデックスが取れた!
ちょっと、時計を落としてしまった!と
そしたら・・・外れてしまったと・・・・

そんな位で、取れるのかね~?と
。。。取れるときもあるし。。。取れないときもあるでしょう(笑)

0825修理1
2ヵ所も外れていました!!
今回は取り付けました。
0825修理2
ん!ちょっと画像が小さかったか!
取り付け後、1日置きまして、軽く衝撃を与えて!
外れない事を確認してお渡しとなります。

よく見るメーカーの時計でした(笑)


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。



分解掃除・修理 | 10:43:55 | トラックバック(0) | コメント(0)
スポーツビジョン講習会へ
昨日はお休みを頂きましてありがとうございました。

スポーツビジョン と言う講習会を受講して来ました。
スポーツビジョンとは・・・「視覚」(見ること)とスポーツの関係の研究の総称です。
分かりやすく言いますと、スポーツにおける見る事とは!!と言う事かな?!

場所は東京ビックサイト
0824スポビジョン1
30名~40名くらい来られてました。
メガネ屋さんばかりでなく、一般の方やスポーツに関わる方なども・・・
0824スポビジョン2
10時から17時まで
スポーツビジョンの測定と評価
子どもとスポーツビジョン
視力矯正
ビジュアルトレーニング
実習
などなど、とてもタメになる事が多かったです!!
とくに!!!
子どもとスポーツビジョン
これは、ちょっと知りませんでした(汗)
視機能の発達が6歳から10歳頃!!急速に発達し
おおよそ15,16歳まで・・・この時期、各スポーツに一生懸命に取り組んでいる子どもさんは多いでしょう!!
視覚(見る事)が悪かったら・・・
これからは、お客様(親御さん)に提案していかないと・・・
0824スポビジョン3
大人になってもトレーニングで向上?!するか(笑)
0824スポビジョン6
見る力を着けます(笑)
0824スポビジョン7
本も発売されています。。。

トレーニングをする前に!!
正しい視力矯正が必要です!!

スポーツ(特に球技)を行う方は、お話の一つとしてお客様に伝えていきましょう!!

優秀なスポーツ選手は、優秀な視覚を持っている!!

思ったのが高齢者もトレーニングしてもいいのではと?!

講習会に使いました教本はお店においてありますので
ご興味のある方は、ご覧下さい(笑)


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。







講習会 | 13:17:50 | トラックバック(0) | コメント(0)
本日(23日)お店はお休みします。
本日、23日日曜日は、勝手ながらお店をお休みさせていただきます。
メガネに関する講習会に参加してきます。
何かしら得てきます(笑)
ご迷惑お掛けしますが、ご了承くださいませ。



お知らせ | 08:02:18 | トラックバック(0) | コメント(0)
ネッツペックコート
メイド イン ジャパンの眼精疲労予防 特殊コーティング レンズです。

特殊と書きましたが、どんなフレームでも入れられるレンズです。
0822レンズ3
ふちなしメガネやナイロールでも出来ます。

特殊コーテイングとは?
0822レンズ1
レンズの反射面がブツブツしてますね!
拡大しますと!!
0822レンズ2
レンズの内面に光の透過を抑えた半透明の特殊金属を
六角形状にコーテイングしてあります。
そのことに、よって!!
光の眩しさを軽減して、コントラス感度を高めて(見やすく)眼の疲れを抑える事が出来る!!
もちろん、無色レンズでもこのような効果があります。
カラーを入れると更に高まります。
※効果に関しては・・・個人差がありますので。。。

気になる方は、見本レンズを用意してございますので、お試しください(笑)


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。




紫外線カットレンズ | 10:57:51 | トラックバック(0) | コメント(0)
甲子園!
夏の甲子園大会、昨日、決勝戦が行われました!!
結果はご存知の事でしょう。
0821甲子園2

昨日はお店の定休日で休みでしたが、仕事がたまってまして(汗)
お店は開いてませんが店内で仕事をしていました・・・

決勝戦を見てしまいますと仕事が出来ません(笑)
なので、そろそろ終盤だろうとテレビを付けました。
7回でした、点数は同点!!
ありゃ、これは、面白い展開だなぁ~と
ちょっと見てましたら、仙台の方が勢いがあるように見えました。
もしかしたら、延長戦かな~と
仕事をしながら・・・
すると!9回に入って初球!
ホームラン!!!均衡が破れました!!!
0821甲子園1
あの1球はたしかに甘く入ってます。
それをホームランにした打者が良かったでしょう!!
何が起こるか分からない・・・面白い物です。
その後、この1点で押さえれば・・・裏の攻撃でチャンスがあるかも?!
さすが、相模!、追加点を・・・・

今年の大会は、埼玉代表の花咲徳栄がベスト8まで行きました!!
関東勢が良かったので見る時間が多かったかもです(笑)

今朝の新聞ですが、東北地方は優勝が出ていないと???
そろそろ出ても良いですね!!
みなさん、お疲れ様でした!!





参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。





店長雑記 | 10:10:17 | トラックバック(0) | コメント(2)
梵・天使のめざめ
本日、木曜日はお店の定休日でお休みさせて頂きます。
定休日のブログ記事は、お酒に関する事にしております。

本日は、こちら!
番外編ラン10
番外編ラン11
梵・天使のめざめ 

先日の京都旅行の時に、毎回、寄らせてもらっています、
三条猪熊通り下る にあります、原田商店 さん に今回も行きました。
原田商店さんのブログはこちらを原田商店
このお酒の事も記事になっていますよ!

偶然にも試飲が出来ました!!
お味は・・・日本酒か!!ワインか!!なんだ・・・???
色は・・・琥珀色!香りも・・・いい!!
難しい事は・・・ですが!!言える事は、美味い!!!
値段が!!!(笑)
売れているとか?!?!?

原田さんでは、お酒を選ぶ時に試飲する事が出来ます!!
(全種類ではないですよ)
これが、また、面白いです(笑)
お店の入口
番外編ラン9
焼酎、ワインも充実しています。
ご主人と奥様の話も面白い(笑)
番外編ラン13
梵 たくさんあります!!

また、寄らせて頂きます(笑)
河原町のお店は行けませんでした・・・(汗)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。








日本酒 | 12:31:23 | トラックバック(0) | コメント(0)
サザンのコンサートに行って来ました!
以前に記事にしていました、
サザンオールスターズのライブツアー葡萄の旅の千秋楽が
東京の武道館(葡萄館?)で行われました。
チケットは抽選で!何とか突破???出来まして
その時の記事は、こちらです 7月31日の記事
このライブツアーは東京ドーム公演のときに1回行きました。
その時の記事は、こちらです 5月27日の記事
東京ドームから、また、サザンのコンサートに行けるとは・・・・

0819サザン2
九段下の駅降りて坂道を~
0819サザン3
葡萄館です!!
前回、買いそびれたタオルを買いました!これが、コンサートでは大活躍でした!!
0819サザン4
このツアーは全国ツアーで、各地方でこのようなスタンプがありました。
これをスタンプ帳(専用)に押して集めてる方々も多いのだとか。。。
0819サザン5
実は、奥様も!!
一般発売のインターネット申し込みで参加席が取れたのでした!!
0819サザン6
一応?メンバーに入っています「サザット」と言うファンの集まりがありまして
集合写真を撮影するから集まるようにとの事で・・・・
知ってる方は一人しか居ませんが・・・(汗)
中々他の方に話しかけるのは、、、、
0819サザン7
何だかんだしてましたら、
大学時代の先輩(す~さん)に、会えました!!!
東京ドームでも会えましたが、今回も無事に???記念撮影を(笑)
アイカワラズ、す~さんの周りには女性が!!(爆)
0819サザン8
そして、入る時間になりまして向かいました。
今回のコンサートは(いつもはどんなのか知りませんが)
一人が1名分のチケットしか取れないのです。
前回(東京ドーム)は、2名分を申し込んで(抽選)取れましたので、座席も横並びでした、
ですから、館内は奥様とは一緒では、ありません、バラバラです。
と言う事は、他の方、全員が、お隣の方は知らない人です。
まれに、知り合いが居たかも知れませんが?!
1時間前には座席に着いていました、お隣の方とは、宜しくお願いします~と、
まぁ~テキトウに(笑)
6時から始まりました!!終わったのは10時に近かった!!!
もう、楽しくて、良かったです・・・言葉では・・・
そして、館内は、入ったときは寒いくらい冷房が効いてましたが
始まったら、暑い!!暑い!!汗だらだら!!水分補給!!
熱気がスゴイ!!購入したタオルがあって助かりました(笑)
一人でしたが、大きな声を出して来ました!! 「郁美ちゃ~ん」 と(爆)
今回もあっと言う間の時間でした!
※館内の撮影は禁止されていますので画像はございません。




ツアーも終わりましたので、セットリストを、記録しておきます。
今回のです。
<セットリスト>
1 Tarako SINGLE「Tarako」(1984.10)
2 ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY) SINGLE「ミス・ブランニュー・デイ (MISS BRAND-NEW DAY)」(1984.06)
3 ロックンロール・スーパーマン ~Rock'n Roll Superman~ ALBUM『キラーストリート』(2005.10)
4 青春番外地 ALBUM『葡萄』(2015.03)
5 イヤな事だらけの世の中で ALBUM『葡萄』(2015.03)
6 バラ色の人生 ALBUM『葡萄』(2015.03)
7 Missing Persons ALBUM『葡萄』(2015.03)
8 平和の鐘が鳴る ALBUM『葡萄』(2015.03)
9 彼氏になりたくて ALBUM『葡萄』(2015.03)
10 はっぴいえんど ALBUM『葡萄』(2015.03)
11 天井棧敷の怪人 ALBUM『葡萄』(2015.03)
12 ワイングラスに消えた恋 ALBUM『葡萄』(2015.03)
メンバー紹介~HELP! THE BEATLES「HELP! 」カバー
13 よどみ萎え、枯れて舞え ALBUM『人気者で行こう』(1984.07)
14 顔 ALBUM『KAMAKURA』(1985.09)
15 Happy Birthday ALBUM『KAMAKURA』(1985.09)
16 死体置場でロマンスを ALBUM『KAMAKURA』(1985.09)
17 Computer Children ALBUM『KAMAKURA』(1985.09)
18 栞のテーマ SINGLE「栞のテーマ」(1981.09)
19 あなただけを ~Summer Heartbreak~ SINGLE「あなただけを ~Summer Heartbreak~」(1995.07)
20 真夏の果実 SINGLE「真夏の果実」(1990.07)
21 おいしいね~傑作物語 SINGLE「みんなのうた」(1988.06)
22 Soul Bomber(21世紀の精神爆破魔) ALBUM『Young Love』(1996.07)
23 01MESSENGER ~電子狂の詩~ SINGLE「01MESSENGER~電子狂の詩」(1997.08)
24 ブリブリボーダーライン ALBUM『世に万葉の花が咲くなり』(1992.09)
25 道 ALBUM『葡萄』(2015.03)
26 栄光の男 SINGLE「ピースとハイライト」(2013.8)
27 東京VICTORY SINGLE「東京VICTORY」(2014.9)
28 アロエ ALBUM『葡萄』(2015.03)
29 マチルダBABY ALBUM『綺麗』(1983.07)
30 エロティカ・セブン(EROTICA SEVEN) SINGLE「エロティカ・セブン(EROTICA SEVEN)」(1993.07)
31 ボディ・スペシャル II(BODY SPECIALBUM) SINGLE「ボディ・スペシャル II(BODY SPECIALBUM)」(1983.3)
32 マンピーのG★スポット SINGLE「マンピーのG★SPOT」(1995.05)

ENCORE
1 匂艶 THE NIGHT CLUB SINGLE「匂艶 THE NIGHT CLUB」(1952.5)
2 ピースとハイライト SINGLE「ピースとハイライト」(2013.8)
3 みんなのうた SINGLE「みんなのうた」(1988.06)
4 蛍 SINGLE「ピースとハイライト」(2013.8)
 
もちろん、コピペでございます。
この日の模様の詳しくは、こちら サザンのニュース

誰かが言っていましたが、二人やグループでコンサートを楽しみたいのも
もちろん、いいが、一人でも思っていたよりも楽しむ事が出来た!!
このやり方は、良いのではないかと!?!?!

コンサートのチケットの問題がいろいろあるみたいで・・・(詳しくは知りませんが)
オークションで出たりして高額な金額になってるとか・・・
今回も入場の時に、写真入の身分証明書を持って行かなくてはいけませんでした。
入場時、係りの人に見せたら、免許書の写真と顔をじっくりと見比べられました(笑)

0819サザン1
帰りにみんな、「葡萄」のジュースをもらいました。

おしまい。
また、行きたい・・・抽選だろうけど。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。






店長雑記 | 13:46:18 | トラックバック(0) | コメント(0)
京都旅行 番外編-1
番外編をちょこっと。。。

初日の11日の続きです。
ホテルにチェックインした後、直ぐ着替え!出発!
番外編ラン1
夜の予定もあったので10キロランです。
GPS時計で5キロ走ったら戻ってこよう!と
番外編ラン2
鴨川に出ます。ここから、スタートします。
番外編ラン3
川床の下です(笑)
番外編ラン4
片道5キロですと上賀茂神社までは、行かないですね!
次回は・・・
番外編ラン5
この日は、走っててキツかった(汗)
風が・・・
こんな時もあります。でも、ここは良いコースですね!
走ってて、キツイけど面白いです(笑)

ホテルに戻りシャワーを浴びて着替えまして、向かったのは、こちら
番外編ラン6
ローズちゃん ・・・誰かに似てる・・・Sさんだ・・・
河原町四条の高島屋です。
何度か御会いしていますが、いつも挨拶だけなので
今回はお忙しい中、ご一緒に食事をする事が出来ました。
高島屋のメガネサロンにお勤めの崎谷さんです。
自分よりも年上の業界の先輩です。
番外編ラン7
仕事が上がるのを高島屋の前で待ち合わせ。
向かったのは、崎谷さんのお客様のお店
番外編ラン8
河原町今出川 クザエモンさん です。
店頭の大きなカエルが目印!!
約3時間、メガネの業界の話や京都の話など
えんえんと・・・・奥様も居たのですが(汗)
とってもタメになるお話を聞かせて頂きました。
崎谷さんとはメガネの横田流フィッテイング術のセミナーで知り合いになり、
これからは、もっと!!横田流を盛り上げて行こう!!と(笑)

ありがとうございました、また、御会い出来る日を楽しみにしております。
※崎谷サンのお写真がありませんでした・・・
次回は東京で10月ですかね!!


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。



旅行 | 09:33:09 | トラックバック(0) | コメント(0)
店長不在のお知らせ
本日、18日の火曜日、12時半から店長不在になります。

修理、調整は、お預かりになります。
それにともない、お店の営業も6時頃とさせて下さい。

ご迷惑をおかけします。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。





お知らせ | 09:38:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
2015年夏 京都旅行 パート5
パート5も最終日4日目の模様です。

「和菓子処 宝泉」 で待つ間、このお店からの周辺観光地の
地図が置いてありました。
見ましたら、歩いて数分の所にバス停が!
そこからバスで銀閣寺に行けることが分かりました!
時間もそれほど掛からないみたい!
と言う事で、バス停で15分ほど待ちましたが、銀閣寺道へ
0815京都4日目40
バス停から歩いて数分で銀閣寺の入口です。
0815京都4日目41
やはり、銀閣寺!人気です!
外国人も多く、賑やかでした!
ですが・・・・
銀閣寺には入りません~
ちなみに銀閣寺には、何度か来ています。
下から上がってきて、この入口の所を左に行きます。
0815京都4日目42
道沿いに行きますと・・・・
看板が!!
人とすれ違うと
「こんにちは~」 と挨拶をします。
そうです(笑)
0815京都4日目43
16日に行われます、五山の送り火の一つ
大文字に山登りです(笑)
あの 「大」 の所へ行きます!!
0815京都4日目44
またしても、登ります!
0815京都4日目45
きちんとした登山する服装の人や
うち等みたいな観光客?!みたいな方や
トレーニングウェアを着ている方・・・・
いろんな方と、すれ違いました。
ここは、トレイルランニングのコースなのかな?!
0815京都4日目46
となれば、走ります(笑)
0815京都4日目47
またしても、汗だく・・・・
0815京都4日目48
最後は150段くらいの階段が待っていました(笑)
0815京都4日目49
到着です。
ここは大文字山の山頂ではございませんが、「大の字」 の燃やす場所でした。
0815京都4日目50
このような物が設置されていました。
0815京都4日目56
これが、「大の字」の交差する部分ですね!
0815京都4日目57
下の方に続いています。
ここまで、来て何と言っても、眺望は、最高でした!!!
では、どうぞ!!
0815京都4日目54
0815京都4日目51
0815京都4日目52
0815京都4日目53
京都の町並みが・・・御所だ!京都タワーだ!平安神宮!吉田山!あれは・・・等々
登ったかいがありました。
ちなみに30分から40分くらいで登れるのでは?!
更に上にも登れましたが、ここでもう十分です(笑)
しばし、休んだのち降りました。
降りは着地筋を鍛えます(爆)
さすがに、お腹が空きました・・・・
何処へ食べに行く?
「おかきた」 岡崎のうどん屋さんです へ向かいました。
歩くか・・・・ちょっと遠いなぁ~・・・・
と言う事で タクシーです(笑) やっぱ、快適です!!!
タマタマかも知れませんが、並んでなく、直ぐに入れました!
0815京都4日目58
やはり、これです!!
0815京都4日目59
食事後、まだ、時間がありますが、京都駅の方へ向かいました。
0815京都4日目60
0815京都4日目61
さっき、上から見えました!!
地下鉄で乗り継ぎ京都駅へ
0815京都4日目62
駅の近くで軽く。。。
0815京都4日目63
お店を出る頃には日も暮れて・・・
とうとう、帰る時間になりました・・・
そして、新幹線の改札口に入り、中でお土産を買おうとしていたら
ナンダか・・・今日、見たような名前のお店があるではないですか・・・
0815京都4日目64
わらび餅を食べたお店です(笑)
駅にもお店があったのねぇ~~~知りませんでした(汗)
でも、わらび餅は、ここでは、販売してないみたいです※未確認ですけど。
0815京都4日目65
帰りは、8時5分の のぞみ254号 
車内は満員でした。
帰りは寝て行きました・・・・
4日間、あっという間でした(汗)
夏の京都は、暑い!!それでも、楽しいです(笑)

帰ってきた次ぎの日の15日に、お客様から、お休みは何処かに出かけていたのですか?
聞かれまして、京都へと・・・・したら、そのお客様は、これから16日の送り火を見に行くとの事!!
何という、偶然でしょうか、面白いものです。
このお客様、深夜バスで向かうのだと・・・・深夜バスか・・・・

おしまい   番外編があるかも(笑)


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。



旅行 | 18:09:21 | トラックバック(0) | コメント(4)
2015年夏 京都旅行 パート4
パート4は4日目の様子です。
4日間だから、ゆっくり出来るだろうと?それほど計画を立てずに
来ましたが、あっと言う間に4日目になった感じでした。
とりあえず、ホテルの部屋からの景色です。
0815京都4日目1
東山の方面。
0815京都4日目2
真下が、三条通です。
0815京都4日目3
ロイヤル パーク ザ 京都 
良いホテルだと、思います。また、来たいですね!!
チェックアウトは11時、荷物を送る手配をして出ました。
最終日、特に予定はありません(笑)
まぁ~テキトウに思いつきで動こうと!!
0815京都4日目4
「何処へ行くの?」
「・・・・とりあえず、下鴨神社にでも行ってみようか。」
「どうやって?」
「歩き、鴨川沿いを歩くよ」
0815京都4日目5
と言う事で、鴨川沿いの風景をどうぞ(笑)
三条から下鴨までです。
川床、よく見ると走ってるランナーが・・・
0815京都4日目6
いつか、このお店のお庭を見て行ってみましょう(笑)
0815京都4日目7
飛び石が見えてきました。
0815京都4日目8
鴨川沿い、やはり、良いですね!!!
0815京都4日目9
こちらは、また、別の飛び石。全て渡りました(笑)
0815京都4日目10
0815京都4日目11
もうお昼に近い時間なのですが、走ってる人が多い・・・
今回、4日いるので鴨川ランを数回は行けるかな?!と思ってましたが
(そのつもりだった)結局、初日の1回だけでした・・・・
朝は、弱いなぁ・・・(汗)ちょっと残念でした。
次回の夏は鴨川で走り込みだな(爆)
0815京都4日目12
出町柳、加茂大橋が見えてきました。
0815京都4日目14
またまた、飛び石、この辺では小さい子どもが遊んでいました。
0815京都4日目15
ここで、高野川と賀茂川と分かれます。
0815京都4日目16
0815京都4日目17
下鴨神社に到着です。
0815京都4日目18
この日は、古本市が開催されていました。
いろんな本を見て回ります。
0815京都4日目19
0815京都4日目20
下鴨神社には何回か来ています。
参拝をしまして、次は何処行くか?と
奥様が、この近くに、美味しいわらび餅のお店があるとの事で・・・
お店の名前は・・・わすれた(汗)
場所は・・・イマイチ(!!)
どうやって行くか・・・・では、テキトウに歩いてみるか!と思いましたが、
神社内の自動販売機に飲み物を買いに行ったら
販売機に 京都Wi-Fi が使えると!シールが貼られていました。
うち等のタブレットが使えます(笑)
何とか場所と名前が分かりました~~
0815京都4日目21
これは、下鴨神社の後ろです(笑)
0815京都4日目22
着いたのはここ 「和菓子 宝泉」
自分は知りませんが・・・有名店みたいです。
0815京都4日目25
待つ事、20分くらい、中に案内されまして素敵な場所で
頂きます。
0815京都4日目23
0815京都4日目24
落ち着きます。。。
0815京都4日目27
自分は、冷やしぜんざい
0815京都4日目26
奥様は、わらび餅!!
一口もらいました、こんなの食べた事ないです・・・(笑)
0815京都4日目28
お店の雰囲気をご覧下さい。
0815京都4日目29
0815京都4日目30
0815京都4日目31
食べるより待つ時間の方が長かったですが(汗)
来てヨカッタです(笑)
「京都らしい?」お店でした~


長くなったので・・・つづく。




旅行 | 14:39:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
2015年夏 京都旅行 パート3
3日目の様子です。
この日は、天気予報が、曇り、雨・・・今にも雨が降りそうな空でした。
朝食後、用意しまして出発です。
0815京都3日目1
三条大橋を渡りまして、
0815京都3日目2
京阪電車で出町柳に向かいます。時間は・・・(汗)ゆっくりですね!!
0815京都3日目3
えいでん とくれば行く所は、限られますね!!
出町柳からの車内は混んでいました!!座れなかった(電車を待てば座れます)
向かう途中から雨が・・・
下車してバスを乗り継いで着いたのは、こちら!!
0815京都3日目4
貴船神社でした!!傘をさしながら・・・でした。。。
0815京都3日目5
やはり、景色は、キレイですね!その分、人も多いです!!
0815京都3日目6
ちょっと、やってみました(笑)
水占い 水に付けると文字が浮かび上がります。
貴船神社へは2回目です。歩く道も狭くて、人も多いです・・・(やはり!)
0815京都3日目7
貴船といえば、川床・・・川に近づきますと、涼しい~
0815京都3日目8
このときは、雨が降ってましたので、人がいないのか?!
0815京都3日目9
川床は、いつか???は行ってみたいですね(汗)
今回は、ここから、鞍馬寺に向かいます!
前回は、鞍馬寺から貴船に来ましたので、この逆で行きます。
この頃から、雨が小降りになってきました!助かります!!
0815京都3日目10
鞍馬寺に向かう道は・・・・山道?!
0815京都3日目11
0815京都3日目12
時々人とすれ違います、サンダルで歩いてる人を数名・・・大変だ!!
0815京都3日目13
ご存知のように、源義経に関する事でも有名ですね!!
0815京都3日目14
0815京都3日目15
木の根道!!
0815京都3日目16
大汗をかきながら、到着です!!
0815京都3日目17
パワースポット!!かな?
道中、なんとなく????全てがパワースポットのような(笑)
0815京都3日目18
お参りを済ませまして、下ります。
ケーブルカーが、あったのですが、この時は、動いてませんでした!
0815京都3日目19
0815京都3日目20
立派な大杉です!!ちょこっとだけ触る事が出来ました。
0815京都3日目21
ようやく、反対側に着きました。
鞍馬寺の事は、こちらをクリックで(汗)
鞍馬寺の地図
これで、終りではございません。
更に歩きます!!
0815京都3日目22
地図では、直ぐに着くと思ってましたが、予想よりも遠かった(汗)
ちなみに、多くの観光客の方々が、スマホやタブレットで地図とか見ながら
歩いてるのを見かけましたが、うち等は、持ち歩きでは使えないのです・・・
京都の中では 「京都Wi-Fi」 が、多くの場所で使えるようになってましたが・・・
で、向かったのは!!
0815京都3日目23
温泉です(笑)
奥様が、京都で温泉に入りたい!とのことで来てみました(笑)
持ってきた着替えは、Tシャツだけでした・・・もう汗びっしょりで(汗)
日帰り温泉のチケットを購入しまして、まずは食事を済ませました。
館内は・・・・外国の方が、多い・・・・なんで?こんなに居るの???
驚きました!!!
で、お風呂ですが、外国人が半分以上~~~
浴槽に入ってて、ナンダかヘンでした(笑)
女性風呂もそうだったと!!!
0815京都3日目24
風呂上りは、やはり!ビールですね(笑)
0815京都3日目25
帰りは、入口にバス停がありまして、
国際会館駅までバスで向かいました!
座れて帰れました(笑)
このコースいいかも?!一汗?かいて温泉に入る!
夜もまだ、時間がありますから(笑)


   つづく



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。



旅行 | 11:11:21 | トラックバック(0) | コメント(0)
2015年夏 京都旅行 パート2
2日目です。
今回は朝食付きでした(笑)
朝にホテルの会場に行きますと・・・・
テーブルに座ってる人の半分は・・・外国の方です。。。
いろんなお国の方々が居られました!!
0815京都2日目1
ホテルは、ロイヤルパークザ京都 です。
河原町三条で鴨川に出るのに近いので(笑)
この日は予定を入れておきました!でも、午後から~
まぁ~テキトウに用意しまして出発です。
0815京都2日目2
歩いて数分のギャラリー直向さんです。
毎回、寄らせてもらっています。
0815京都2日目3
店内はこんな感じ、素敵な器があります。
今回は気に入ったのがありましたので購入!お値段は3000円以下です(汗)
烏丸御池まで歩きまして地下鉄に乗りまして、
0815京都2日目4
ニコン交換レンズ???
またしても、ヨドバシカメラへ(汗)
お土産にカメラレンズを買おうか?!と・・・・
旅行で写真撮りながら回ってるので直ぐ使えるしと(笑)
実際にカメラに付けて試写も出来ます。。。。
買おうとしたのは、高倍率のズームレンズ!飛行機撮影でも使えるかもと(笑)
でも、・・・・試写して止めました。。。悪くは無いですけどね!
画像のレンズを付けてみたら・・・やっぱ、単焦点かなぁ~と、値段が高い・・・・
新製品も出るみたいだし・・・
こんな風に悩んでる時が一番楽しいかもです(爆)
0815京都2日目5
そろそろ、予定の時間に、電車に乗りまして、
降りる駅は、長岡京駅、乗った電車が止まらなかった・・・(汗)
通過していきました。駅に降りてから
そこから、バスに乗りまして!!着いたのはこちら!!
0815京都2日目12
サントリーのビール工場です!!
前回、山崎ウィスキー工場見学に行きました。
面白かったので、また、行くか!と調べたら満員でして・・・
こちらの、ビール工場見学は、偶然にもこの日だけ残り3人と、空いていました(笑)
こちらの見学は無料でした(笑)
0815京都2日目7
0815京都2日目6
プレミアムモルツ講座です。
プレモルは飲んだ事はあります!行く時の新幹線でも飲んで来ました~
0815京都2日目8
スライドで講習を聞きまして、工場見学、試飲となります。
説明してくる方の、話術は最高でした!!上手ですね!!
0815京都2日目9
0815京都2日目10
0815京都2日目11
工場内はこんな感じ(笑)
回って来て、早速!頂きます!!
0815京都2日目13
0815京都2日目14
工場ですから、出来立て!!で、ございます。
0815京都2日目15
3杯飲めます!!!
0815京都2日目16
これは、特別なビールですと!!
2杯目、3杯目は、飲んだ事がありません。。。
0815京都2日目17
味比べ!!
2杯目のはワイングラスでいただきました!!
0815京都2日目18
どれも、美味しくいただきました(笑)
どれも、美味しく!
ビールと言うと、「乾いた喉に!!」 「まずは、ビール!!」 「夏は!やはり!」・・・
それぞれで、楽しみ方は、いろいろ合っていいですか、
ちょこっと、ビールの楽しみ方、飲み方が、変わっていくかも!?です。
とっても、楽しくて、良かったです!!
もちろん、また、行く機会があれば行きたいですね(笑)
「ザ・モルツ」という新製品が出るそうです!!楽しみです。。。
0815京都2日目19
帰りは、最寄の阪急線の駅までバスで送ってもらい
電車で京都に戻りました。
0815京都2日目20
烏丸御池のスポーツ店でお買い物(笑)
さすがに、お酒を飲んでしまったので走りには行きませんでした~


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。



旅行 | 13:51:10 | トラックバック(0) | コメント(0)
2015年夏 京都旅行 パート1
4日間の夏季休暇をいただきまして、ありがとうございました。
ことしも恒例の?京都旅行へ行って来ました。
パートいくつ迄になるか分かりませんが、記事にしていきます(笑)

今回は4日間です!
3日間だと、あっと言う間だから・・・と奥様が言うので(笑)
で、今回は、あまり予定を詰め込まず、ノープラン?!?!
いつもは、ここ行って、次はここ、、で何時から予約してあるお店へと・・・
行ってますから(汗)
とは、言っても行くちょっと前に2ヵ所だけ予約を入れました(笑)
あとは、テキトウに行ってみたい!所を回ります!!!
こんな、感じの旅行です!
事前に行く所を下調べしてからの方がいいのですが、今回はなるべくそういう事の
いらない(?)場所を回ってるかもです。

では、写真とともにどうぞ!!
0815京都1日目1
草加を6時07分の電車です。
大きいカバンを持った方もチラホラ。
0815京都1日目2
1時間後には、お弁当を買いまして、東京駅の新幹線ホームに!
7時10分発の、のぞみ9号博多行きです。
0815京都1日目3
東京駅の混雑してるお弁当屋さんで買いました・・・もう買わないな(笑)
0815京都1日目4
途中、富士山がよく見えました!
車内アナウンスで、右側に富士山が見えていると流れました。
0815京都1日目5
10時過ぎには京都に着きます。
荷物を預けまして、歩いて向かいます。
0815京都1日目6
ラーメンを食べました(笑)
以前から知っていましたが、初めて来ました!新福菜館さんです。
ここでは、ヤキメシ が、美味しかった~!ラーメンも良いです。
このお店の隣も別のラーメン屋さんでした!!
0815京都1日目7
また、駅の方に戻りまして、ヨドバシカメラへ
旅行に持って来なかったものを・・・お買い物(笑)
店内は、涼しくて良いです!!
0815京都1日目8
ヨドバシカメラから数分の所の
東本願寺に向かいました。西へは行った事がありましたか、東は、無かったので・・・
0815京都1日目9
0815京都1日目10
修復工事をしていました。やはり、立派で大きな建物です(笑)
0815京都1日目11
続いて向かったのは、これも数分の所にあります、渉成園。
京都の地図を広げると京都駅から近くに緑の多い所があるのに目につきます。
0815京都1日目13
0815京都1日目14
0815京都1日目15
0815京都1日目16
園内は、人は多くなかったです、空いていました(笑)
思ったよりも楽しめましたよ!!
0815京都1日目17
草加も暑かったですが、京都も暑い!!どこも暑いか!!
水分補給は欠かせません!!
これで、今日は、巡るのは終了!
ホテルに向かいます。バス停まで歩き・・・
0815京都1日目18
途中に発見!お参り・・・
0815京都1日目19
バスで河原町三条へ
これからのタメに飲み物を購入しまして
ホテルで着替えます!
0815京都1日目20
夜の時間までには、まだ、あります(笑)
いつもの、旅ランに出ました~

つづく



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。



旅行 | 17:50:57 | トラックバック(0) | コメント(0)
本日、15日は営業しています。
4日間、お休みをいただきまして、本日より営業しています。

※本日は閉店時間が19時までとなります。

後ほど、夏季休暇の事を記事にいたします。



お知らせ | 11:01:52 | トラックバック(0) | コメント(0)
8月14日 お店はお休みです。
今日までお店はお休みでございます。

ブログ記事もこのネタは今日までです(汗)
ご要望があれば・・・
ないと思われますので、また、いつか記事にしたいと思います。

0813休み (6)
0813休み (7)
0813休み (8)
0813休み (9)
0813休み (10)
0813休み (12)

たくさんストックがありまして選ぶのが大変なんです・・・

15日はお店は、営業となります。
閉店時間が7時の予定でございます。

長々と4日間ご覧頂きましてありがとうございます。
次回からは、夏季休暇の事を記事にしたいと思います。

それでは、寝ます???
4日分の記事は予約投稿でございます。。。



お知らせ | 09:53:02 | トラックバック(0) | コメント(0)
8月13日はお休みでございます。
8月11日から14日目で夏季休暇でお店はお休みしております。

ブログの方はここぞとばかりに(汗)
昨日に引き続きこれです!!

0813休み (1)
0813休み (3)
0813休み (2)
0813休み (4)
0813休み (5)
0813休み (6)

羽田空港国際線ターミナル展望デッキよりの撮影です。



お知らせ | 09:48:50 | トラックバック(0) | コメント(0)
8月12日水曜日、お店はお休みです。
11日より14日まで、夏季休暇でお休みさせていただきます。
本日のブログは予約投稿でございます。

記事は昨日と同じでございます。
0811休み (1)
0811休み (2)
0811休み (3)
0811休み (4)
0811休み (5)

ん!水平が曲がってるな(笑)

撮影日は突っ込まないで下さい。。。





お知らせ | 09:37:26 | トラックバック(0) | コメント(0)
本日、お店は、お休みです。
11日から14日まで夏季休暇でお店はお休みでございます。

ブログの方は、何かしらの記事で予約投稿で上げておきます。
で、なんの記事かは、これです!
時々登場していますが、4日間すべてこれです(笑)
と言うか、もう寝たいのですが・・・

0811休み1 (4)
0811休み1 (3)
0811休み1 (2)
0811休み1 (1)

いつ!撮影したのだとか、突っ込みはなしで・・・(汗)

3枚目のルフトハンザは草加からも飛んでる所が見える時もあります。
天気が良い時ですよ!



お知らせ | 09:25:13 | トラックバック(0) | コメント(0)
メガネのフィッテイング
偶然と言えば偶然、タマタマと言えばタマタマ(笑)

先日、フィッテングのセミナーで練習していた・・・・「U字」と呼んでいる
鼻パットが付いてるフレームが、売れました。。。
当店では、それほどそのフレームの数はないのですが・・・
この前、やったばっかり(笑)
0810ユー字1
0810ユー字2
ちょこっと撮影(汗)
0810ユー字3
アルファベットの「U」の形が分かりますね(笑)
やはり、やったばっかりだと、スムーズに行きますわ!!
いつでも、スムーズに上手く行かないと行けませんが・・・(汗)

講習会やセミナーなどを受講したあとに、よく???
その時、習った事ややった事が、起きたり、出会う???
気がする・・・・
気のせい?偶然・タマタマですね(笑)
面白いものです。


お知らせ
11日より14日まで夏季休暇をいただきます。
お店はお休みいたします。
ブログの方は・・・なにか・・・予約投稿で入れておきます(汗)
宜しくお願いいたします。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。





メガネフィッティング | 14:25:15 | トラックバック(0) | コメント(0)
夏季休暇のお知らせ。
お知らせが遅くなりましたが・・・・
夏季休暇のご案内です。
勝手ながら赤丸の日はお休みさせて頂きます。
0809休み1
11日(火)から14日(金) までお休み。
宜しくお願いいたします。


話が変わりまして、昨日の早朝の草加市の商品券ですが、
お客様から教えてもらいましたが、
6時5分頃から並んだら購入出来たと!
6時半前後して人が多数、来たとの事!
母親は6時半頃に着いて並んでいて購入が出来た。
奥様は6時55分頃に着いて購入出来ず!!
奥様の話だと並んでた、前の方々の多くも出来なかったみたい?!
な事なので・・・6時45分頃までに並んだ方が購入出来たかも?知れませんね!
※推測です。


昨夜から、なんとなく涼しい?!
昨夜、走りに行って来ましたが、やはり、涼しいと走りやすいのですね(笑)
猛暑日の夜と、比べると全然、違いました。
暑い時に頑張ると力がつきそう???
昔から夏合宿ってありますもんね(笑)
しかし、無理は禁物です・・・・気お付けないとです。。。
(無理は出来ません・・・)




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。



お知らせ | 11:09:33 | トラックバック(0) | コメント(0)
昨日は、大騒ぎ!?
昨日のお昼過ぎでした・・・
お客様が、「ミユキビルの隣のマンションで、犯人が立てこもった、なんだで
パトカーがたくさん来て、大変な事になってるよ」 と・・・
確かにあのヘンは、夜はあまり歩いて通りたくない・・・所なので。。
しばらくすると、ヘリコプターの音が、お店の近くにもパトカーが、
また、別のお客様が、「何があったのだろうね?」 と・・・
事件現場まで徒歩1分くらいですが、何が起きてるかまったく分かりませんでした。
すると、テレビの中継車も来ましたので
これは、夕方、夜のニュースで放送されると!
そんなんで、詳細は、テレビで知りました!!
現場を見に行って来ましたが、よく事件物のドラマで見る風景でした・・・
今日の新聞です
0808新聞1
いやいや、驚きました。。。


それと、今日の朝から発売しました、草加市のプレミアム商品券ですが!
母親が、購入しに出掛けました。
6時半前に着きましたが、もうすでに、千人ほど並んでるとか・・・
早く来た方がいいよ!と電話が・・・
内の奥様は6時55分頃に着いて並んでました・・・
そして再び電話が、母親からお金を持って来てないから持って来てと!
自分が8時頃に文化会館に行きました。
何でも4000人は並んでるとか・・・スゴイ人でした・・・列が左岸公園の方まで続いている・・・
自分は渡して直ぐに帰って来ました。
9時過ぎに電話が、内の奥様からで、買えなかった・・・と
7時から並んでたけど買えない???
事前の案内には、大変な混雑、長時間の並びが予想されると書かれてましたが
おそらく、予想以上だったのでは・・・
大変多くの方が、並んだけど購入出来なかった!と思われます・・・・
今朝は、いくらか涼しかった?からヨカッタような。。。
2時間以上、並んで購入できれば良いですけど、並んでも買えなかったとは。。。
朝から、お疲れ様でした。。。

当店では、プレミアム商品券、取扱い店です。


草加事件簿でした。




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。




草加 | 14:45:41 | トラックバック(0) | コメント(0)
メガネの命はフィッテイング
学んでいます、「横田流メガネフィッテング術」の
東京セミナーが昨日行われ参加して来ました。
6月にも行われましたので2ヶ月ぶりです。。。
何でも!?「セミナーを開催してください!」と言う声が多いとの事・・・
やる気のある方が多い。。。
そんな自分も東京開催でしたら参加させて頂きます(笑)
場所は、東京の本郷にあります、ニデックの東京支店の会議室。
草加から本郷までは、湯島駅から歩いて向かいましいましたので
そうです!坂があります、この暑さです・・・
汗びっしょり・・・
着いてから着替えました(笑)

セミナーは9時半から4時半過ぎまで途中1時間ほど休憩と
ニデックさんの光学器械の説明を聞きました。

室内はクーラーが効いて快適でした(笑)
セミナー中は、皆さん!暑い!あっと言う間に時間が経った感じでした!!
時間まで、フィッテイングしまくり!!
男性・女性・大きい顔。小さい顔・・・
フレームもいろいろ・・・
上手くいったり、いかなかったりと・・・・
面白いものです!

そして、こちら!!セミナー終了後に撮影しました!
0807命1
「メガネの命はフィッテイング」 Tシャツ を着て参加されてました!
※奥のお二方は・・・(笑)
こんな、
0807命2
シールも出来上がりました(笑)
当店では、こんなのも、
0807命3
フレームと一緒に並んでます!

この、「メガネの命はフィッテング」 ですが
横田先生の「言われた言葉」でして、それを先生の知人の
愛知に在住の、己書(おのれしょ)師範の加藤さき子さんが
色紙に書かれました。

とても、良い言葉だと思います。
フィッテイングですが、更なる技術の向上を目指し精進して行きますよ!!



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。



メガネフィッティング | 09:50:56 | トラックバック(0) | コメント(0)
忘れてしまった!!
おはようございます。
昨日は、ブログの更新を忘れてしまいました・・・
朝から出掛けて、帰宅後、あまりの暑さにクーラーの下で・・・
寝てしまいました・・・・

そういう事でした。。。

店長雑記 | 09:27:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ