fc2ブログ
 
■プロフィール

Author:べんひろ
埼玉県草加市氷川町にございます。
メガネ・時計・宝石のシミズ
(清水時計店)
草加市氷川町2130-10

当店のホームページ
http://shimizutokei.com/

営業時間 
月~日 9時半~18時半 

木曜日定休日 臨時休業
早仕舞の時あり

店長 清水 勉 
仕事に関する有資格は
国家検定 眼鏡作製技能士 1級
横田流メガネフィッテイング術
認定 プラチナフィッター

国家検定 時計修理技能士 1級
信州 匠の時計修理士 1級

主に自分が、接客、対応させていただきます(笑)

マラソン関係
初マラソン、2015年3月東京
4時間11分52秒(ネットタイム)

ベストタイム
2023年 2月 京都マラソン
3時間14分31秒(ネットタイム)

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ

■最新トラックバック
■カテゴリ

■カウンター

■フリーエリア
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

マラソンのその後 4月
新しいカテゴリーを増やしました!
2月に東京マラソンを走りました、その後はどうなってるか???
と言うのを1ヶ月に1回、記事にしておこうと思いました。
今回は、先月の走った記録とどんな所(コース)を走ってるのかを
載せてみました。
0502コース26
手帳に書いております。
赤丸が走ったときです。外を走ったり、スポーツクラブで走ったりしてます。
84Kmが4月に走った距離です。
もう少し走りたいですね(汗)

外はこんな所を走っています!
国の指定名勝にもなりました草加松原の遊歩道をメインにしてます。
草加マラソンのコースにもなります。
まず、札場河岸(ふだばかし)公園に向かいます。家からは1.4キロくらいかな。
0502コース1
松尾芭蕉の像があります。
0502コース2
昔の日光街道です。
0502コース3
すぐに橋が見えます、百代橋です。
0502コース4
橋を上がった景色です。松原方面、右手に綾瀬川、左岸公園も見えます。
あまり、この橋の上は走りません(笑)
だいたい、この橋の辺りを自分の決めたスタート位置としています。
0502コース5
松原方面に向けて松並木の中を走ります。
0502コース6
矢立橋です。ここが松原団地駅からの駅前通りになります。
この橋は信号が青だったら上がりません(笑)
赤だったら上がります。
0502コース7
今回は撮影のために上がりました。
0502コース8
石畳だったり土だったりしています。
0502コース9
この辺が遊歩道の北側の終点になります。橋のスタート地点から約1.3キロくらいだったかな?
右側の脇を通って更に先に進みます。
0502コース10
桜の木が植えてあります。
外環道路の手前で綾瀬川沿いから離れます。
0502コース11
外環道路の下の道路の脇を東方面に向かいます。
0502コース12
途中1ヶ所車が通る道路を渡りますが信号がないので左右よく見て
渡れば止まらないで走れます。
産業道路まで来ます。ここは信号がありますのでここで引き返します。
0502コース13
0502コース14
緑が多い歩道ですので走りやすいです。
0502コース15
来た道を戻ります。
0502コース16
0502コース17
スタート地点に近い付近に綾瀬川にかかる橋(ハーブ橋)を渡ります。
0502コース18
橋の欄干にハーブの飾り物があります。
川の先に外環道路が見えます。この付近でスタートから4キロ過ぎています。
0502コース19
綾瀬川左岸公園に入ります。
0502コース20
公園の東側に抜けますと
0502コース21
道がきれいになっています!!
進みますと突き当たりますのでそれを左に曲がります
0502コース22
すると最初の橋、百代橋が見えます。
0502コース23
川を渡って
0502コース24
スタート地点に戻ります。
すると!
0502コース25
これで、5キロのコースとなっています(笑)

ここを2周、調子が良いともう1周と走っています。
ただし!!
走ってるのは、夜!ですので景色はまったく見えません~
今回は撮影のために休みの日の朝に走ってみました(笑)

明るい時に走るのは気持ちが良いですね!!
次回は来月の2日を予定しています。


おまけ
草加松原遊歩道
公園
こちらもどうぞ。




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
<br>にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
















東京マラソンのその後~ | 13:28:07 | トラックバック(0) | コメント(2)