2014-12-03 Wed
妖怪ウォッチ・・・何やら、流行ってるそうで!流行り物にはすぐに商売が絡みます(笑)
で、こちらも!出ましたぁ~

目覚まし時計ですよ!

こちらは、時計が読める子に

こっちは、時計の読み方を覚える子に
時間の短針の方がキャラクター(妖怪)を指すのですね。
もちろん、大人の方も使って頂いてもいいですよ(笑)
ちなみに「妖怪ウォッチ」って、どんなのか分かりません(汗)
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-12-02 Tue
久々に紹介です。
HELLO KITTY のおしゃべり目覚まし時計です!
昔から、キャラクターのおしゃべり目覚まし時計はあります。
起きる時に鳴るアラーム音がキャラクターの声で起こしてくれます。
このキティちゃんは
夜寝る時にアラームをセットするとおしゃべりします。(2種類のパターン)
起きるアラーム時間になるとおしゃべり(48種類のパターン)
そして、キティちゃんをゆらすと・・・おしゃべり!(6種類)どういうのは分かりません(笑)
今のは、おしゃべりの種類が多いですね!知らなかった・・・(汗)
これは、朝から面白い事が起きそうな時計ですね(笑)
※お店の方で試し鳴らしは行います。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-12-01 Mon
ランニングをしていますが昼間、明るい時に走るのは・・・・確か夏の京都旅行で・・・
いつもは夜ランなのです(笑)
夜と昼とで走るペースの感覚が違うと聞きました。。。
GPSウォッチだと走ってる平均ペースが表示されるので見ながら確認し、
走っていました。また、同じくらいのペースの人の後ろについたりして。
競技場を出ますと明治通りを北上で、永代通りを左折、そして三つ目通りを南下して行きます。
この辺は混雑していて中々いいペースでは走れなかったような、それと「橋」の坂!上り下り・・・
キツイですね!それから、若洲海浜公園へ向かいます。
この辺はJR京葉線から見える海の景色、舞浜のホテル群などが見えました。
そう言えば景色を見る余裕はこの辺りくらいでした、始めの方は、人にぶつからないようにと
前の人や足元だけ見ていました。
前半の10キロは押さえて抜かれようとも体力温存作戦で(笑)
10キロ過ぎにエネルギーを補給!なぜかお腹が空いてくるのです。
練習でも長い距離を走るとお腹が空いてくるんです???(そういうものなのか?)
ゼリー状の食べ物を一つ持ってました。
そして、後半の16キロを過ぎるとようやくバラけて来ました。
と言うか海浜公園内はコース幅が狭いので後ろの方は抜こうとしても
抜きづらいかと思いました。
残り5キロです。
この辺からラストスパートと言うかペースアップをしました。
バラけて来ましたからね。
自分の調子もこれなら完走は出来ると!!
競技場に戻って来ました!
すると競技場に入る前によくテレビとかで見るタイムの電光掲示板が表示されてました!
時間は1時間58分○○秒(秒まで確かに覚えてないのですが30秒台だったか?)
まだ、2時間経ってないじゃん!入るとゴールは見えます!
そうなると心理として2時間を切りたい!!と(笑)
トラックをしばらく走ります!持ってるパワーを全てだそうと!!ダッシュです!
最後の直線!また、タイムの掲示板が見えました~
59分台です!間に合わないか・・・・でも、ゴールまでダッシュしました。
予定ではこんな形でゴールするつもりではなかったです(笑)
時間は切れなかったと分かりましたが、もう止まれませんでした!
ゴールして息が上がっています。こんなに「ハァ~ハァ~」したのはいつ以来・・・・
倒れはしませんがしばらく休みました。
そして、ゼッケンに入ってました記録計測用のチップを渡して
記録証と完走賞をもらいました。

4秒・・・足りませんでした(笑)
こんな訳でゴールした時に自分の時計のストップボタンを
押すのを忘れていたのでした。
ネットタイムでは2時間は切れました(笑)
その後、アミノバリューの飲み物を頂いて、預けた荷物を取りに行き、
着替えは、また、その辺で(笑)皆さんそうしてました~
そして、メガネ業界の友人が居るはずなので、周りを探しました。

残念ながら御会いすることは出来ませんでした。。。
スゴイ人なので待ち合わせ場所を決めておかないと会えませんね!
走ってみてですが、
初めてのハーフでしたので走る前からちょっと緊張しました(笑)
走る用のメガネ(別の物)を持っていったのですが掛け変えるのを忘れました~
給水も始め上手く取れず、取っても上手く飲めなくて顔にかかったり~鼻に入る!
前半は周り(景色)を見る余裕は、なかったです。
ただ、「頑張れぇ~!」の声援や太鼓の応援の音が耳に入って来ました。
走った後から言えるのですが、もう少し前半にタイムを稼いでいたらと・・・
そんな事も言えるのも、まだ、マラソンの怖さを知らないからでしょう(爆)
何はともあれ、最後まで走れ切れて良かったです。
終わり。。。
※実は今月もハーフマラソンに出ます!
この大会に抽選で当たった時(8月頃)に奥様が!「ハーフを走ってみたい!」と・・・(汗)
で、一緒に出ることになっています(笑)
2014-12-01 Mon
今年も1ヶ月を切りました!12月に突入です!!
今年はお店の事??があまり出来ていません・・・
と言うか時間が掛かりすぎる(汗)
これから整理してきちんと行わなければと(笑)
今月も1日は雨でした!!

これで、4ヶ月連続で1日は雨の天気です!
来月は晴れて欲しいよなぁ~(笑)
昨日のマラソン(ハーフ)後ですが、それほど筋肉痛はないような?!
んっ、そんな事もないか(笑)
昨日の記事の続きは後ほど載せます。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村