2014-11-30 Sun
さかのぼる事、今年の3月の16日に草加市のマラソン大会(3月16日の記事)に出ました。この時にメガネ業界の友人も出ておりまして、
友人から「次はハーフですね!」と
そして、しばらく月日が経って友人が江東区のマラソン大会に出るとの事で
では、自分も出てみようと!しかし、この大会は抽選だったので当選したらと
条件付でした。で、当選してしまったのです!
友人に話すと、「私は10Kの方です!」と・・・・あれっ(笑)
その後に、ちょうど良く、「東京マラソン」に当選してしまった!ので
それの練習にもなるかと(笑)
ハーフと言えども、ちゃんと準備して望まないとです!
まずは、これを!

先週は走っていない!!!
雨や出掛ける事が多くて走れませんでした・・・
それに、なぜか?木曜日の夜から左膝に変な違和感が・・・
まぁ~気にしても仕方ありませんので行きました。
※画像の30日の距離が23.8kmとなっていますが、(ハーフは21,0975)
ゴール時にGPSウォッチのストップボタンを押すのを忘れてたからです。
なぜに忘れたかは・・・・いずれお話します(笑)
朝食はスタートの3時間前位がいいとの事で6時頃に食べて7時には家を出ました
場所は新木場駅から数分の夢の島競技場です。
8時頃には着きました。

すでに駅からは大勢の人が・・・

参加承認書をゼッケン番号のブースで受付をしまして参加賞をもらいます。

着替えなくてはいけないのですが、どこで?!
周りを見渡すと皆さんその辺で着替えてる。。。。では、自分もと(笑)
受付でもらったゼッケンナンバーを着るウェアに付けます。これに計測タグが着いてました。
着替えましたら一緒にもらったビニール袋に荷物を入れて預けます。

今回はデジカメを持って走るか迷ったのですが・・・止めました。
ですので、預ける前に、

自撮りです(笑)今回は一人で来てますので・・・
周りの方々は色々でした、一人の人もいればグループの方等々。
8時40分から競技場内の方で開会式が行われ
終わると競技者のスタート位置に並びました。
どこでもいいと言う訳でなく、ナンバーカードの表示されてるプラカードの位置に
並びます。自分の番号だとスタートの位置からかなり遠い方でした。
並ぶこと20分位だったでしょうか(これが長く感じます)
天気が良かったので待ってても寒さを感じなかったのが良かったです。
9時15分にスタート!
トラックを1週しまして外に出ます。
スタートの位置まで2分くらい掛かりました(笑)
人が多いので仕方ありません。周りのペースで走ります。
外に出ましても中々自分のペースでは走りにくいのですね!
そして、橋を渡る時は、坂!の上り下りこれって思ったよりもキツイのですね(笑)
話が、長くなってしまったので 続きにします。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-29 Sat
以前から勉強会をしましょう!と言う話が上がっていました・・・ですが、中々実現するのも容易ではなく(笑)
皆さん異なる会社で働いていますので休みも一緒ではないですし
ですので、この日は1ヶ月以上前から決めて行いました(笑)
場所は、こちら!

横田流の認定フィッターのササガワさんです。
十条通り商店街にあります。
時間は夜の7時から10時近くまで~
自分とササガワさんと有志2名(某有名メガネ店?)
普段行っている中で疑問に思ってる点、こういう場合、どうするのか?
セミナーの時に聞けそうで聞けないことなど皆で言い合い、
横田先生のテキストを開き!
ヤットコの使い方、手捌き、実際にモデルにフィッテイングを行いながら・・・

途中からフレームメーカー(青山眼鏡)の染谷所長も来られ
一緒に行いました。
やはり、こういう時間はあっと言う間に経ちます!
あれっ!もうこんな時間・・・と(笑)
楽しいものです!!
その後は軽く打ち上げしまして、また、やりましょう!と(笑)

ササガワさんご夫婦です!
お店は何度かお邪魔していますか「オシャレ」なお店です!
勉強会、また、来年早々にも開催されるでしょう!
※本日の画像は一緒に勉強しましたU氏より提供して頂きました(笑)
デジカメを持っていくのを忘れてしまいました・・・
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-28 Fri
今年も後わずかとなりますと何かとやる事が増える?!「師走」ですね!
昨日の休みの日もいろんな場所へ仕事がらみだったり、顔出ししたりと
休みの日なので慌てなくてもいいのですが(汗)バタバタと(笑)
街の中はいろんな場所でクリスマスのイルミネーションが飾られていますね!
「へぇ~こんな所にも」とか、毎年、必ずあるよね!みたいな・・・
昨夜もある場所へ移動中に見上げると!
「はぁ~スゴイなぁ~」と思いました!
思わずカメラを撮り出しまして、急ぎカシャ、っと!

少しボヤケテますが、ゆっくりと撮影してる時間はありませんでした。
浅草の墨田公園の言問橋からです。
建物で見えないのですが、視界が広がったら~
綺麗です。なんかクリスマスツリーに見えました(笑)
そう言えば、そうですねよ!
「スカイツリー」なんですから(爆)
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-26 Wed
学んでいます、「横田流メガネフィッテイング術」 (もう何度も書いていますが)一応、自分は、認定されていますフィッターです(笑)
初めてこれをお読みになられたかは分からないかも?!ですので
メガネフィッテイングとはメガネの掛け具合の調整をする事です。
このメガネ業界では、「フィッテイング」と言うものは、こうすれば良い!と言うのが
ありません!お店、各自が勝手に行っています(笑)行ってない!お店もありますね!
この「横田流」と言うのは
フィッテイングと言うのはこうすべき!と具体的に教科書を作り(これは世界でこれだけです)
この業界の展示会等の講習会で10年以上も講師を務めている横田進先生の名前を取っています。
これが、この業界の普通のやり方として浸透すれば(笑)
今、多くの日本中のメガネ関係の方々が「フィッテイング」を上手になりたいと
勉強しております!
もちろん、お客様へ最高の掛け心地を提供したいが為にです。
この技術の向上をはかるために「認定フィッター」制度があります。
どこまで、技術が上手になったか!分かるので励みにもなります。
で、先も書きましたが、自分は「認定フィッター」です(二度目)
先日、先生から「お店に来ない?ちょっと確認したいんだけど」と
連絡がありました。行けば何かしらのフィッテングの勉強になりますので
昨日、行って来ました。
何をするのかと言いますと!
「フィッターの検証」???と言う事で
先生の目の前で、フィッテイングを行いました。
つまりは、「認定フィッターなんだから、ちゃんと、しっかり出来てるのか!」
とチェックです(笑)
普段のセミナーではフィッテイングの初めから最後まで見られる事はありません。
多くの受講者がいますので一人だけ見るのは不可能です。
昨夜のそんな様子です。


もちろん、普段よりも、「テンパッテ」行っています(笑)
2回行いました、「U字」と「通常タイプ」・・・
終わってから、先生からフィードバックされました。。。内容は・・・
間近で見られていますから、まぁ~そこそこで(笑)
そして、一緒に行った方は、まだ、初級なので基本の勉強を行いました。


先生の手捌き(てさばき)をカシャっと!
マネしてみましょう!
この認定制度ですが、普通は認定されればこのままズーットとなりますが、
時には・・・「ちゃんとやってるぅ~」と検証されます(笑)
取ったら終りではないのです(爆)
※来月も検証されます。。。。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-25 Tue
適当な頃にやってきます(笑)古い掛け時計・・・・(ゼンマイで巻くタイプ)
知り合いのお客様でした。
「もう、何十年も使ってないんだが、動くようになるかな?」と
「・・・・どうでしょう?修理してみないと」
「音は鳴らなくていいんだ、時計が動けば!」と
承りました(笑)

外す前の写真は忘れた。。。
MADE BY SEIKOSYA TOKYO JAPAN と書かれてます。

バラバラにして洗浄、修正をしまして
組み立てます・・・・

絵が暗くなってしまった・・・
とりあえず、1週間 調子よく動いています(笑)
もう少し様子を見ていきます!!
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-24 Mon
腕時計のバンドについて・・・(大げさの事ではありません)腕時計の値段と言うのはバンドの値段も入った金額なんです。
メーカーや種類にもよりますが金額の2割から3割位がバンドの値段だと。
値段が高い時計ほど、バンドも高いものが着いています(笑)当たり前か!
腕時計の値段が○十万もしますと着いてるバンドは2~3万円も・・・
(金属や皮バンドによっても違います)
時計が買えてしまう金額です(笑)
ちなみに市販のバンドの値段ですが、2000円、3000円、4000円台が
もっとも多いです。
値段が高いバンド、ここでは、皮バンドですが、先日に仕入れ会が
ありまして、高いバンドが安く展示されていました!
安くといっても通常よりか安いだけです(汗)
せっかくなんで仕入れてみました(笑)
「まぁ~売れなかったら自分が使ってみようと!」 これです!

ワニ皮 アリゲーター フランス製 値段は28000円!!!

アップに・・・・
やはり、質感、さわり心地はいいですね!でも、
値段が、高いから長持ちするか?!・・・分かりません(汗)
取扱いの仕方で変わります!
まず、買う人はいないでしょう(笑)
自分が使うことになるかな?!
店内に展示してございます(笑)販売金額はもちろん!割引価格で提供いたします。
(現品のみの特価価格です)
※これ相当の皮バンドが入用の方がおられましたらお取り寄せでご用意させて頂きます。
・・・ナンカ、使ってみたくなりました(笑)自分もこういうバンドは使った事がありませんので(汗)
あっ!でも、それに見合う時計ではないと・・・(爆)
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-23 Sun
今日は朝からバタバタとしました・・・突然、草加に住む友人がお店に来ました~
「おっ!まいど~」と挨拶(笑)
すると、「今、鈴木さんが来てるから!」と・・・えっ!!!
何でも、昨日、その友人が鈴木さんと会ってて帰り車で草加まで送ってもらい
そのまま、その友人の家に泊まってお店に寄ったと!
鈴木さんとは(笑)通称「スーさん」
大学時代の一つ上の先輩なんです!以前のブログにサザンオールスターズの
関する記事の時に出てきた方です(2013年8月7日の記事)
大学卒業されてから御会いするのは4回目かと・・・
OB会やら先輩の結婚式などで、年賀状の付き合いはあります。
お客様のご来店がありまして、短い時間しかお話しすることは出来ませんでした。
懐かしい話や、あの時の裏話など(笑)
何気に覚えているものなのですねぇ~
また、元気にお会い出来るようにとブログの記事にしました(爆)
記念撮影です。

真ん中が「スーさん」、右側が草加の友人の川崎君。
また、昔の事の裏話を聴きにいかなくては!です。
ちなみにスーさんは千葉県の市原市に・・・ちょっと遠いですけどね!
スーさんの車のナンバーは 226 となってました!
サザンのファンならお分かりになるかな?!
ちなみに自分は、分かりませんでした(爆)
そんな、こだわりのある、面白い「スーさん」なんです!
また、御会いしましょう!!!
今日は更新が遅くなりました。。。。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-22 Sat
先日入荷しました。セイコーの鉄道時計の限定モデルです。
1929年に発売された国産初の鉄道時計のデザインを継承したモデルです。

専用ボックスで専用スタンドがついています。

ダイヤル(文字盤)は1929年製国産初の鉄道時計に用いられたアラビア書体を復刻し、
コレクションとしても楽しめる専用ボックスにおさめられた特別仕様です。

ダイヤルは、光の反射が少なくあたたかみのある銀色に、放射状のパターンを施し美しく仕上げ、
初代モデルと同じアラビア書体を復刻しました。
また、時針・分針には見やすく高級感のあるブルーを採用し、
提げ紐も同系色の紺色でまとめています。
さらに、裏ぶたには限定モデルの証であるシリアルナンバーを刻印しています。

載しているクオーツムーブメントは10年の電池寿命と、
太く重量のある長い針を回す強いトルクが特徴です。
また、現代ならではの使用環境を想定し、リニアモーターカーの床に落としても
耐えられる高い耐磁性能を備えています。
さらに、本限定モデルのみの特別仕様として、日常携帯した際の擦り傷や小傷からケースを守り、
本来の美しい輝きや仕上げを守る、セイコー独自の表面加工「ダイヤシールド」を施しています。
こちらのサイトから説明文を頂戴いたしました(汗)
セイコー鉄道時計
店内にて置いてございます。
実物は良いです(笑)
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-21 Fri
お客様からの話で、「近くを見る時はメガネを外してるよ!すると今度は遠くの方が
見えないでしょ!掛け外しが面倒で・・・」 と。。。
となりますと、「遠近両用レンズは?」
「近くはメガネを掛けなくて見えるんだよ!」と。。。
それは、分かります!自分もそうですから(笑)
掛け外しが面倒となりますと、やはり!遠近両用レンズが一般的ですが
上記の場合は近視の方です。となりますと、こんなメガネフレームを一考かと!

一見は普通のフレームです。

このようにレンズ面が上に上がります。
通称、跳ね上げフレームと呼んでいます(笑)

角度を変えて、こういう状態から

このようになります。
もう、お分かりでしょう!
レンズ面を上に上げます、するとメガネを掛けてない状態になります。
レンズ面を下に下げます、今度はメガネを掛けて遠くの方が見えます。
何だかこのフレームの問い合わせが・・・(笑)
以前も記事にしています。こちらもどうぞ!
8月8日の記事
昨日は休みなのに雨が降りまして・・・
周りから「雨男」じゃないのと・・・(汗)
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-20 Thu
「竹鶴」と言いますと最近では何でも「マッサン」の影響で「ウィスキー」が売れてるとの事で、そちらかと思われるかも!知れませんが
ここでの「竹鶴」はマッサンの実家の方の広島の日本酒のお酒です。
こんブログでは何度も登場しておりますね(笑)
冷、常温、燗とどれでもいけます!!その時の気分で飲みます。
このオールマイティの所もいいです!
無くなりますと注文します。。。で、今回は定番ですが・・・

餃子と合わせました~
奥様に教わって自分で焼いてみました。まぁ~まぁ~かな・・・
「裏返してよそえばよかった」
このお酒の色ですが、この色がいいんです(笑)
そうそう、19日放送の「マッサン」に、またしても竹鶴酒造の石川杜氏が出演してました(笑)
※写真にいろんな物が写りこみ過ぎました・・・・(汗)
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-19 Wed
今日はお店を開けてからそうそうに東京へ仕事関係の用事に出かけていました。
お昼過ぎにお店に戻りますと、お客様から時計の修理のお預かりが
ありました。水に入れてしまったと・・・直ぐに見ます!で、これです!

水入りでもこれはひどい!
この時計はリューズがネジ式になってるのですが
それが閉まってませんでした!
おそらく、ここから水が入ったのでしょう。
他の時計もですが、ねじ込み式リューズの時計は必ずネジを締めて
ご使用ください!しないと、そこから水・ホコリ等が入ります。
お客様に直ぐに連絡しまして分解掃除・修理をした方がいい事を告げ
了承を得ましたので直ちに分解です。

内部の水入りもありましたが、それほどひどくなさそうで良かった!
ひどい場合は錆びたりして部品交換をする時もありますから・・・
ちょっと一安心(笑)
では、綺麗に組み立てましょう~
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-18 Tue
何かとブログの記事に出来る事はないかと(笑)思ってたりするのですが・・・と言いつつ何でも記事にしていますが(汗)
先日の休みの日の出来事です。
とある場所にあります、コンビニエンスストアで見ました!
よく店頭とかに傘が販売されてるのを何気に目にした事はあると思います。
急な雨に合ったりしますと購入するのでしっかりと見ます。、
この時も何気に傘があるのを目にして通り過ぎました。
で、次ぎの瞬間!
「んっ!何で!ビニール傘だよな・・・」
とちょっと戻って再度確認!
「えっ~!」と驚きました!
のが、こちら!

ちょっとPOPの文字が小さいですかね!アップで!

ビニール傘 が、8640円・・・・
ホワイトローズ社製の傘だそうです!知りませんでした(驚)
詳しくはこちらをクリック
ビニール傘
透明の傘って透けて見えますから便利だと思います。
どんなもんかと使ってみたいですが・・・
どうしてもビニール傘で・・・その値段だと・・・なかなか(笑)
という出来事でした。。。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-17 Mon
昨日の話の続きですが、先日、奥様が本屋さんで「面白い本を見つけた!」と
それが、これです!

金さんが講師で教えてくれます。
もちろん「ラン・スマ」も見ています(笑)
NHKの趣味DO楽という番組のテキスト版みたいです。
ちょうどいいタイミングの本かと!!
番組は第1回、第2回の放送は見ました。
「走る!」と言ってもいろいろとあるのですね!!
フォームとか練習方法とか食事まで・・・なるほど!と(笑)

中身をチョコット!
「サブ4」を目指す内容みたいで、これは大変です(笑)
単純に10キロを1時間で走れれば40キロを4時間くらいでと考えては
無理なんだそうです!!それもそうですよね!だんだん疲れてきますから(笑)
でも、なるべく近づけるように!それと、正しいフォームは身に付けいと思います。
今日は夜ランしに行こうっと!(笑)
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-16 Sun
今月が初めての記事です。今月の初めは出かけてましたので走る事が出来ませんでした。
仕方ありません。また、雨が降ると走れない・・・
雨が降っても走るものなのだろうか・・・夏ならまだしもこれからの時期は無理だよな(汗)
前回が10月26日でしたので、その後です。

11日は久々だったので押さえて走り、12日は15キロ走ろうと!
で、昨日は15キロの予定がもう少し行けるかな?と(笑)自身、最長距離です!!
長く走るとふくらぎが痛くなって来ます。
ある程度は仕方がないのですかね。
先日、本を買いました!紹介しようと思ってたのですが写真、撮ってくるのを忘れた!
明日にでも紹介しましょう。
昨夜は走ってきてからお風呂に入り、そして!!
錦織選手の試合を観ました!!
なんでもテレビ朝日でも放送してたみたいですが、そちらは見てません(笑)
某元テニス選手の解説は・・・・
もちろん!ガオラで観ました。アナウンサーの鍋島さんは良いです(笑)
試合結果は負けてしまいました。
でも、十分に楽しめました!また、来年もこの舞台にいるようにと応援しますよ(爆)
決勝は今日なのかな?
今、調べました・・・深夜の26時45分からと・・・て!2時45分からね。。。
う~ん、始まりは3時過ぎで・・・無理かも(汗)
録画で観ようっと!
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-15 Sat
今月も何だかんだで15日、月の半分です・・・先日の休みの日に出掛けた時にはすでにクリスマスの
イルミネーション等がが飾られていました。
昨日、今日とお店を開けますと草加の街の空は快晴!
冬晴れ!を感ずるような真っ青な空です。
今朝は風が冷たかったですね。

当店もこれからクリスマスの飾り付けをしましょう~
以前も紹介していますが、母の手作りの小物がお店に飾ります。
後日に紹介しましょう~
時計の講習、試験が終わったのもつかの間、
次はメガネの方で呼び出しです!
「ちゃんと!やってるぅ~」とね(笑)
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-14 Fri
テニスの大会です!ご存知かと!錦織選手が出場しています!
昨夜は、1次リーグB組(総当たり戦)の最終戦が行われました。
勝てばとりあえず1次リーグ突破で準決勝に近づきますが
もう一方の試合結果では行けなくなるかもと・・・
ですが、素晴らしい(すごすぎる)ゲームで見事に勝ちまして
もう一方の試合結果も錦織選手に良い方になりました。
見事に1次リーグB組を2位で抜けました!
以前も書いたかな?!この大会に出るだけでも素晴らしいのに
準決勝に進出なんて・・・もう、凄過ぎで、どうなってるんだ~と
ちょっと遅れきみです(笑)
次は、おそらくA組1位通過のノバク・ジョコビッチ選手(ランキングNO1)でしょう!
これは、楽しみな一戦です。
もう、行けるところまで行ってもらいたいです!
今日はこれにて。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-13 Thu
本日はお店の定休日です。この日の記事はお酒に関すること??としております(笑)
もう、何度か出てますのでご存知かと・・・
「玉川」 です。
やはり、美味しいです!

これは冷で飲んでいます。
この時期、そろそろ寒くて・・・となります。
まぁ~ちょびちょびと(笑)味わいながら楽しんでいます。
でも、もう、終わります。妻曰く「最後の方は少しまろやかになるね!」と
確かにそうかも知れませんが、最後まで美味しく飲めるお酒だと思います。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-12 Wed
今日の記事も時計つながりで!それもセイコーです(笑)
これです!!「はいっ!ど~ん」

セイコーの腕時計 「ルキア」 にイメージキャラクターに
今年から綾瀬はるかさんになりました。
今、放送してますドラマに出ていますね!
あの福士蒼太さんと共演しています。(見ていませんが・・・)
綾瀬はるかさんと言うと去年の大河ドラマの「八重の桜」の主演でした。
これは見ていました~
時計のイメージにピッタリですね(笑)
ちなみにこのポスターですが店内に貼っております。
今回は差し上げられるのが・・・・1枚だけあります。
お買い上げのお客様で欲しい方が居られましたらどうぞ!
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-11 Tue
本日は朝からバタバタと(汗)ブログの記事も書けず・・・で、先ほどPCを立ち上げた所!
嬉しいニュースが!!!
今年の 「現代の名工」 に、去年、今年とお世話になりました。
信州 匠の修理士講習会の小松先生が受賞されました!
小松先生には主に時計の内装について習いました。
実際に先生の手捌きも見ました。
使う治工具も自分が使いやすいように改良しています。
そんな先生方々(他の先生も現代の名工)から技能・技術を学べるのですから・・・
時計業界で修理に興味のある方々是非に学びに行った方がいいですよ(笑)
ちなみに先生は1級と2級の講習に出ています。
先生についてはこちらをクリック
セイコーエプソン
次に御会いした時はお祝いだな!!
受賞!おめでとうございました!!
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-10 Mon
実技試験の翌日は学科試験でした。1時間半ですので9時から始まり10時半には終わります。
せっかくなのでちょこっと観光しましょう!となりました。
講習会場はビーナスラインの近くにあります。
では、山の方へ上がってみよう!と
去年は講習の帰りに白樺湖を経由して佐久の方へ抜けて関越高速で
帰ったことが1度ありましたので、八ヶ岳のロープウェイがある方面に向かいました。
これです!

今回は写真多めで行きます。

ロープウェイの乗り場です。

20分間隔で運行されてました。料金は往復1900円。
ちょと霞んでました。茅野市の町並みが見えてるのでしょう~



山頂駅に着きますとそこは標高2237mにあります溶岩台地「坪庭」があります。

スニーカーでも散策出来ますと。


良く分かりませんが珍しい高山植物が群生してるのだと。

ちょっと脇道を向かいます。

抜けますとそこは!

山荘がありました。ここで、一服、甘酒を頂きました。

さらに奥にも行けます、うち等はここで戻りました。

晴れ間が出ましたので!

仲間と記念撮影!左から、門脇さん、小笠原さん、で自分です(笑)

帰りのロープウェイから北アルプスがウスク見えてました。


蓼科湖です。綺麗でした~
それから、小笠原さんを茅野駅まで送りまして埼玉方面に向かいました!

帰りの中央高速から富士山が見えました!

去年から何度か行ってますが、富士山が見えたのはこれで2回目でした(笑)
いつもホテルから見えていた八ヶ岳に行けて楽しかったです(笑)
まさか、行けるとは思っても見ませんでしたから!
良いところでした。
おわり。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-09 Sun
2日間、不在だったりお店を休んだりとご不便お掛けしました。本日は朝からお客様のご来店が続きまして、今頃に記事を書く時間が出来ました
(片付けは終っていませんが・・・)
タイトル通り、試験が終りました。
結果を待つまでもなく、時間切れで・・・仕上がりませんでした・・・
残念・・・でした。
試験は、課題が3つ、その一つに、機械式の自動巻きの時計の分解、
テンプの作製、ケース・バンドの外装の修理、研磨、そして要求する精度にしなくてはいけません。
そして時計には不具合箇所が6~7箇所仕込まれています。
それを申告して修理していきます。
この不具合は、通常はありえない!ような箇所もあります。
金曜日の8時20分に集合で当日に早起きしても行けますが
何かあったらと前日の夜に茅野のホテルに前泊しました。
準備・説明が終って10時から開始です。
2時間30分行いお昼を取って、13時20分から再開して打ち切り時間が18時50分まで。
午前中は何とか順調で(なんだかおかしい?くらいに)・・・
再開後も出だしは順調で・・・で、やはり来ました!ちょっとやらかしてしまいました!
何で?こうなったかは分かりませんが、ある部分が折れてしまいました。
でも、これなら厳しいですが、まだ、大丈夫かも!と気合を入れ続けます。
外装修理と残りの2つの課題を終らせて、まだ、時間はあります。
やらかしてしまった箇所を再修理して残りの時間は50分、
ここからの作業は30分あれば出来上がる!!よしっ!と
「んっ!あれっ・・・」、落ち着いて・・・と
作業を進めますが・・・2度、3度と行っても、自動巻きのゼンマイが巻き上がらない!
なぜに!と頭の中が「?・?・?・・・」 どこが悪いのだ・・・と
頭の中で考えます。。。思い当たる箇所を修正しても巻き上がらない・・・
で、終了時間となりました。。。
この箇所の修正は午前中に終えた所で、やはり、おかしかったのです。
終ってから、何で?巻き上がらなかったかを(不具合箇所)を教えてもらいました。
聞いた瞬間・・・・「へっ」と「はっ」とも短く声を発した後、笑ってしまいました!
そうだったんですか!と・・・・それは、分かりませんですと、面白すぎました!
でも、ちゃんとその不具合箇所をしっかりと修正して提出してる方が何人もいますからね!
スゴイです!!
8時間、やり続けて疲れましたが、何だか楽しかったです!
途中の大きなハプニングがあり、それでも出来上がる所まで持ってきて
最後の最後に、このようなオチで・・・・
試験中はずーっとドキドキしながら作業していて(笑)
調子よく行ってると少しドキドキ感が減るのですが、あまりなかったかな?!
提出が出来なかったのは悔しいですが、やり終えた感、出し尽くした感はあります。
何はともあれ、終りました。
この5月から始まった講習会計14日間、通えたことに感謝いたします。
お客様を始め家族、友人の皆様の応援がありましたからここまで出来ました。
「ありがとうございました。」
最後の試験は残念でしたが、得るものは大いにありました。
終了後、先生から、「また来年、受験すればいいらぁ~」と
今は何とも言えません(笑)
本日、お客様から 「茅野に行ってたのですね!」と
「どきっ!」
「匠の1級試験ですね!」と聞かれました。
このような事をお話いたしました(汗)
それよりもブログをご覧頂きましてありがとうございます。

試験会場です。

長野県茅野市の山々は紅葉が綺麗でした。良いところです。
翌日は学科の筆記試験でした。まぁ~出来たかと???思います。
午前中に終りました。仲間とちょっと観光に行って来ました。その様子は後日に。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-08 Sat
勝手ながら、本日11月8日の土曜日は都合によりお店をお休みさせて頂きます。
ご迷惑お掛けいたしますが宜しくお願い致します。
なお、翌日、日曜日は通常に営業いたします。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-07 Fri
本日、7日金曜日は店長は不在です。。。前日の木曜日から長野県の茅野市の方に入りまして
今日は、今年の5月から受講していました「信州 匠の時計修理士」 1級講座の
試験を受けています。
この記事は予約投稿でございます。
試験時間は7時間(打ち切り時間8時間)という長丁場です。
これまでの成果が試されます・・・
1級講座は2級を取得していないと原則、受講出来ません!
そんな1級講座を学べただけでも十分です。
もの凄く、勉強になりました!!
習った事が上手くいけば提出が出来るでしょう~
8時間でも時間が足りないかもです・・・
家での練習では出来ています!!!
本番はどうなるか(笑)
久々に緊張するでしょう!手が震えてピンセットが・・・
このブログをご覧になられた方々のパワーをください・・・(爆)
これは、おそらく最後になるでしょう!
上手くいっても、いかなくても、結果は記事にいたします。
(11月の中旬以降です)
ちなみに8日の土曜日は学科試験になります。
これは午前中で終わります。
日曜日からお店に居ます!!
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-06 Thu
本日は木曜日は定休日でございます。ブログの記事は、お酒に関することになっております(笑)
今回は、こちら!

んっ!なんだか後ろにも隠れてるかな(笑)

ツーショットで(爆)
日本酒の方は初めて飲むお酒です!
名前が 燗の酒 ですから、もちろん燗にします。

ラベルには、こう書かれています。
やっぱ熱燗ですね!
でも、自分が好きになりそうな温度で嗜むのがいいかと思います!
決まりなんかないですし(笑)
自分は1回だけ飲んで、「いいんじゃない~」と(1合も飲んでないと思う)
ですが、お酒は3分の1しか残っていない・・・いつのまに(笑)
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-05 Wed
昨日に引き続きまして紹介です。同じメーカー(SEED)からの仕入れなので一緒に入荷しました。
何度か記事にしていますが、こちらです。

プラスミックス イメージキャラクターに 福士蒼汰さん です。
「あまちゃん」で人気がでて今では、ドラマに引っ張りだこみたい?!ですね。
綾瀬はるか さんが、主役のドラマにも出てますね!←観てませんが(汗)
と、話はそれましたが
こちらも、パネルで掛けているフレームが入ってます。
このプラスミックスのプラスチックフレームは掛けやすいですね!!
テンプルの箇所にバネが入っていましてこれが良い感じです。
この箇所の機構は 特許 を取得しております!
もちろん、全てが国内生産で仕上がられています!日本製!
他のと違いを確かめてみては!!
値段の割には良い出来です(笑)
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-04 Tue
この時期は新作フレームがボツボツと入荷して来ます。今回はこちら!

北川景子さんがイメージキャラクターの 「ヴィビットムーン」
パネルと同じフレームです。
掛けますとどんな感じになりますか?!
お試しになってみては!!
今は、お店にあります。
お洒落な!近くを見るメガネ(老眼鏡)に使われても良いですね!!!
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-03 Mon
草加市には大学があります。ご存知の方が多いと思いますが、「独協大学」 です。
最寄の駅は草加駅の隣の松原団地駅になります。
車で時々大学の近くを通りますと学生が多く歩いてるのを見ます。
昨日からでしたが、2日、3日と大学で学園祭が行われています。
ここでは、「雄飛祭」 と言います。50回目だと!!
9月頃に独協大学の学生がお店に
「学祭のパンフレットにお店の広告を出してくれませんか?」 と
毎年は来ませんので、めずらしいな~と。
それほどたくさんは協力は出来ませんが、せっかく、来られたので
わずかながらですが、協賛いたしました(笑)

また、来年も学生さんが来られたらご協力しましょう(笑)
去年も書いたかな?忘れましたが・・・
独協大学の学園祭の最後だと思うのですが以前は花火が上がっていました。
それを見た記憶があります(笑)
今はどうなんだろう?打ち上げられても高い建物が多くなったので見れませんが(笑)
学園祭には、昔、1回だけ行った事があるんですよ、また、いつか、行ってみたいですね!
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-02 Sun
今日、明日(2,3日)は、草加ふささら祭りです。場所は、草加と松原の中間の松並木の草加松原遊歩道、綾瀬川左岸など


いろんなイベントが行われます!!
詳しくはこちらをクリック
草加ふささらポータプル
面白そうですね!
お近くの方は、行かれてみては!
草加松原遊歩道は、いつも夜にランニングしてる所です。
先日からのぼり旗やテントが設営されてました!
今日は行けないかな・・・
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
2014-11-01 Sat
今日から11月1日、今年も後2ヶ月・・・今朝は雨の音で目が覚めました。天気は雨!
毎月の1日は店頭を撮影した画像を載せてますが
9,10,11月の1日は、天気は雨! でした(笑)

駅側

西側
もう、ニュースになっていますが、テニスの錦織選手が、アジアで初!の
男子テニスツアー(ATPファイナル)の出場権を取りました!
この年のツアーのポイント獲得上位8人しか出られません。
今行われている大会でベスト4に入りました!
良く勝ったものです!素晴らしいぃ~
最終戦は11月9日からロンドンで行われます!
楽しみです(笑)
今月も宜しくお願いいたします。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村