2014-08-18 Mon
以前からおそらく半年以上前から母親から「今年は金婚式なのでみんなで旅行に行かない?」と
行かない訳には行きません(笑)
みんなが行ける時というのは、会社が休みで学校も休み・・・
となると行く日が限られてきます(汗)
と言う事で、この夏休みのお盆時期に行く事となりました。
両親、自分達、弟達と・・・行けないのも出ましたが、総勢7人です。
70代後半の両親、父親は足が悪くて杖を使ってる。
甥っ子学生19歳、姪っ子中学2年生・・・・
旅行先は、自分らがよく行っています京都となりました!
京都に2泊、有馬温泉に1泊の3泊4日の旅程です。
さて、京都と行ってもどこへ行く?と・・・
フリープランですので、4日間の予定を組まないと行けません・・・
旅行前に3日間の予定は組めましたが・・・
今回は自分達が楽しむと言うのは少し置いておいてと(笑)
足の悪い父親が何処まで歩けるかが問題でした!
でも、頑張って歩いてもらわないと、回りもフォローしながら。
では、始まりです。
1日目は、ここ!清水寺。

京都駅を散策後、バスにて移動して茶わん坂を登って来ました!
歩くペースは・・・チョウ遅いですが何とか登れました。


3年坂、2年坂と下って来ました~
やはり、人が多いですよ!!!

八坂の塔を見て

に、入って

八坂神社まで来ました~もちろん、休みながらです(笑)
この辺で、タクシーでホテルに向かってもらう予定でしたが・・・
まだ、歩ける!と言い張る!頑固な父親です。

では、祇園の有名な場所まで歩いて来ました。
この辺で、止めてもらいました(汗)
まだ、明日もありますので!
ホテルは河原町三条にありますロイヤルパークホテルザ京都。
両親はタクシーで・・・
自分らは電車で(笑)
5時ちょっと前に着きました。夕飯まで時間があります。
そのようにしたのですけど(笑)
前回からはまっています、「鴨川ランニング」に行って来ました(笑)
約1時間位、30分走ったら戻ってこようと~上賀茂神社まで行けるかなと
思ってスタートしましたが、やはり、足が思うように進みませんでした・・・
上賀茂神社の橋の一つ手前で戻りました。
今回は自分だけで走りました。みんなを誘ったけど来ませんでした(笑)
7時から夕飯です。歩いて10分くらいのお店を予約して置きました。
美味しく京料理を頂きました。
帰りは両親はタクシーにしました。この歩くペースの速さだと明日はどうなるやらと?!
歩けるものは歩きです!!
1日目終わり。

14日午後4時半過ぎの三条大橋です。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。