2014-08-09 Sat
この時期はとくに行った方がいい事です。お客様が出来る腕時計のお手入れについての話です。
時計に限らず肌に直接、身に付ける物は、それなりに汚れます。。。
洗えるものなら洗えば綺麗になりますが、腕時計の場合、洗うのはちょっと・・・です。
水が入ってしまう可能性がありますからね!普段から
「乾いた布なので拭いて上げてください!」
それだけでも、だいぶ違ってきます。
あまり、お手入れをしないと、どうなるか・・・・
汚れが、時計・バンドに溜まってきまして、ステンレスといえどもサビて来ます!!
すると、バンドのピンが折れたり、交換する時に外れなくなったり、
本体のケースの場合は防水性が低下して内部に水分が入り部品がサビてしまいます。
りゅうずの箇所は普段、回すことをあまりしません。そこへ汚れが溜まっていきますと
りゅうずがサビで固まってしまい、動かなくなったり、折れたりします。
これらの事は・・・・
毎日、電池交換を行っていますと、良く見ます。
使って外した時には、乾いた布で拭いたり、時々リューズを空回りさせてあげましょう!!

当店で時計をお買い上げ頂きますとめがね拭きをお渡しております。
特にリューズの他にボタンが多く付いている時計は、お手入れはしっかりと!です。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。