2014-08-31 Sun
今日は草加市の綾瀬川左岸広場で防災訓練の日です!只今、この時間に行われています。

携帯電話には

エリアメールが届きました!

ヘリコプターも飛んで来ました!
訓練も見学も出来る見たいです。
もう少し早く、アップしたかったのですが・・・遅れました(汗)
それと!昨日の高校野球ですが、またしても!

決着がつかず!
今日(4日目)に9回まで延長を行い、決着付かなければ、抽選です!
そして、今日に決勝戦を行います!
どうなるやら・・・・
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-30 Sat
よく、筋書きのないドラマなど言われますが、ホント!何が起こるか分かりません!
何気に目にしてましたが、全国軟式野球大会・・・
準決勝の決着がつきません!!!
延長に入り延長30回でも
スコアは、0対0 。。。こんなの見たことないぞ!
何でも両チームとも投手は一人で投げ抜いていると・・・スゴイなぁ!
1日目は15回で一時中断
2日目は16回から再開し30回でまた一時中断
今日が3日目、31回から再開!!
どうなるんだぁ~


延長なので点が入ればその回で終了。
延長が続けば、15回行い、今日は45回まで。
翌日(4日目)に9回行い、トータルで54回まで延長し決着が付かない場合は!!
抽選だそうです!!
どういう結末が待ってるのでしょうか!!
そして、決勝戦は!
ちょっと気になります(笑)
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-29 Fri
昨日の定休日に行って来ました。何度もこのブログでも紹介しております。
今回も東京会場となっていますが、場所は川口のリリアです。
やはり、地方からの参加者が多かったのでその方々は
前日の夜にもショートゼミ参加されていたと!
皆さん、スゴイです!熱心です!
遠い所では、北海道から2名、岡山から1名、兵庫県から1名、宮城県から1名、
長野県1名、関東近郊では、群馬県、千葉県、神奈川県、埼玉の秩父、などなど。
横田流メガネフィッテイングとは
メガネの掛け具合の調整、掛け心地をよくすることです!
では、簡単にこんなふうに行います。
1、位置決め
お客様が選んだフレームを掛けて頂き、お顔のどの辺りに来れば最適かを見ます。
2、フロント側の調整
フロントとはレンズが入る部分です。お鼻に当たるパットの角度や目とレンズの距離、
前傾角(フロント全体の角度)等を調整します。
3、テンプル側の調整
テンプルとは耳に掛かる部分です。こめかみの辺りから耳の後ろ等を良く見て
上手く当たるように曲げて調整します。
4、お客様に掛けてもらったりして、仕上げていきます。
今回は、熱心な方々が多く参加されるとの事で集合時間が1時間早く9時!
用意をしまして9時半スタートの4時半まで途中1時間お昼。
あっと言う間に時間が過ぎました~
以下は受講風景です。

総勢15名でした。




この日、最高気温が23度と肌寒かったみたいですが
この室内は、暑い!半袖で汗をかきながら(笑)

最後に会場を片付けて先生から総評です。
今回は認定フィッターは出ませんでしたが、昇級にリーチ!が掛かった方が2名出ました!
みんな上手になってきます(笑)
上手くいっても、上手くいかなくても、熱心なみんなと学ぶだけでも
何かしら得るものはあるでしょう!面白いものです。
次回は都合が合えば12月に参加します!
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-28 Thu
今日は定休日でお店はお休みさせて頂きます。今日の記事は、簡単に(汗)
学んでいます、横田流メガネフィッテイング術の東京セミナーに参加してきます!
今回も遠方から来られるとか!!

行ってきます。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-27 Wed
腕時計の修理、繋がりで。。。ようやく沼から脱出したあとは、次ぎの修理は、
女性用の時計の分解掃除・・・
娘さんから頂いた物なので大事に使ってるとの事。
小さい・・・はまらないようにと(笑)いつになく慎重に・・・
小さいと部品を飛ばしてしまうと分からなくなってしまいがちです。
確実にしっかりと・・・行います。

無事に分解掃除が完了しました(笑)
小さいものばかり見てると老眼の度数って進むかいな?!
今日は過ごしやすいというか涼しい、寒い?!くらいな気温です!
急に寒くなりやがって!もう少し夏でもいいよ(笑)と。。。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-26 Tue
腕時計の修理の話です。ここ数日はまっていました・・・・
時計が動かない・・・電池はある!スレはない!発信してない・・・等々
原因を探します。
コレだ!この部品が不良だ!と突き止める(笑)
この部品は交換した方が良いと判断!
時計は古い・・・部品があるか???不安・・・
部品屋さんにあった!良かった~と
時計に組み込みます。これで、電池を入れてと・・・・
「あれっ!動かない・・・」
再度、点検するも、おかしい箇所は見つからない・・・
何でだ?では、違う部品もおかしいのか!と・・・
いろいろと、試すが原因が見つからない・・・
はまりました(笑)
・・・
・・・
・・・
・・・
まさか、と。原因が判明!
交換した部品が不良でした!
あまり、ありえない話なんですが、交換部品は、良品(新品)だと頭に入ってましたので・・・
まったく!

無事に動きました!良かったです!
※話は短くまとめております(笑)
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-25 Mon
今日は朝から涼しいです。天気は曇り時々雨ですが。昨夜、何気にテレビチャンネルを回していったら(今は回してないけど)
女子ソフトボール、日本VSアメリカが放送されてました。
久しぶりにソフトボールを見ました~
日本が勝ちました!何気に見入ってしまいました~
そして、今日は夏の甲子園!の決勝戦です!!
1日目第1試合に埼玉県代表の春日部共栄が1回戦を突破!してから
あっと言う間に決勝って感じです。

どうなるか!ですが、両校とも思いっきりの良いプレーを期待します。
テレビを付けておきましょう(笑)
毎年思いますが、甲子園が終わると、夏も終わりつつあるなぁ~と・・・
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-24 Sun
ふちなしメガネの繋がりと言う事で・・・当店で長く取り扱っていますメガネフレーム 「フーガ」 ふちなしフレームです。
それのちょっと変わったタイプが登場しました!
毎年、と言うわけではないですが、時々、登場します。
※先に申しますとふちなしメガネではないです(汗)
メーカーの方も、同じ様なふちなしばかりですとお客様から飽きられてしまう?!との事で
「フーガ」 の作りをそのままに、今、流行のフレームとなりました。
こんな、感じです!

ふちなしとは正反対の枠がはっきりしてるのが面白いですね!

男性用にも

見た目はまったく従来の「フーガ」 ではございませんが
「軽さ!」と言う点ではこだわっていますね。
のちのち、この枠に飽きたら、従来のふちなしメガネにも変更が出来ます(笑)
お値段は29000円(税抜き)です。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-23 Sat
「もう少しレンズの形が四角い方がいいかな~」とお客様。以前にお作り頂いたメガネのレンズ型が気に入ってるとの事で
では、玉型を少し変えてみましょう!

上のが以前お作り頂いたメガネ
下のが今回お作りしますメガネです。
ちなみに、チタノス エミネンス 100%メイドインジャパン(笑)
玉型変更の参考にしますので写真を撮っておきました。
で、出来上がりが。こちらです!!

わりと!良い感じに仕上がりましたので別の角度でも


ブルー系統のお色がお好みとの事で
フレームとレンズカラーが合って綺麗なメガネになりました。
ふちなしメガネの玉型変更(サイズも)のご要望は、出来るだけお応えします(笑)
また、こちらからもアドバイスさせて頂きます。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-22 Fri
ご存知のように九州や中国地方では雨による災害が起きております。が、この辺では、今週に入ってから暑い!暑すぎる・・・

今朝です、この時は日が出てなかったですが蒸し暑い・・・
ホント!熱中症に注意です!
そんな暑さのせでしょうか???
昨日、出かけていた時に駅の自動改札でスイカをかざした所、反応しない
みたいで改札を通れない・・・(混んでいるのに)
別の改札でかざしても、上手く行かない・・・
駅員さんにスイカを見てもらったら 「ICが壊れているね!」との事でした。
今日は使えないので切符を購入して明日以降に駅員にスイカを見せるようにと。

もう、何年も使っているので仕方がないのかな(笑)
昨日のブログの番外編で書き忘れた事がありました。。。
今回は7名だったので旅行の申し込みをJTBさんの窓口で申し込みしました。
いつもは2人なのでネットで申し込むんですけど。
話している流れで今回はどのような旅行で?と
「両親の金婚式のお祝いで家族旅行なんです」と話しました。
そのせいでしょう!!!
宿泊したホテルでは 「今回はおめでとうございます!」と
お言葉を頂きました。また、お祝いの品まで頂戴しました(ささやかながら)
嬉しいものです(笑)
ネットで何でも購入できますが、お店の方と対面で、足の悪い高齢の両親を連れて行くに
あたって、こうして欲しい、こういうのがありますよ!とアドバイスを頂きまして助かりました。
ネットでは、出来ないですね!!
また、各ホテル、ロイヤルパークホテルザ京都 有馬温泉の兵衛向陽閣、雅観光タクシー
原田商店さん、皆様方、本当にありがとうございました。
お蔭様で、楽しい記念に残る旅行になりました。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-21 Thu
ちょうど1週間前は夏季休暇の1日目でこの時間は新幹線に乗っていました。あと30分もすれば京都に到着です。ホント速いものです。
さて、4日目、最終日です。
朝方、テレビ、新聞で京都で水害による被害が出ているのも知りました!
あんなになるなんてビックリです。
最終日の行動はあまり決めていませんでした~
新神戸駅から新幹線が乗ることは決まってますが(笑)
ホテルから見える外の風景です。


雨は降ってませんが、いつでも降っていいような空模様です。
晴れの日はもっと遠くまで見えるのでしょうね!
ゆっくりと朝支度しまして、おみやげを購入しました。


なんかつい飲みたくなります(笑)

お世話になりましたホテルです。
お風呂が良かったです!なぜか?擦り傷があったのですが、次の日は思いのほか
治っていました・・・・
金泉っですかね!これは、いい!!さすが、名の知れた有馬温泉!!
また、行かなくては!です。
で、どうやって、神戸まで行くかを・・・電車案とロープウェイ案と上がり
天気が悪いのを承知でロープウェイを使う事としました(笑)
ホテルのバスで乗り場まで送迎して頂きました。
なので、ホテルの外の場所は歩いていません~ホント、また来ないとだわ。

六甲有馬ロープウェイで六甲山山頂駅まで行きます。

ロープウェイからの景色は上に上がるにつれて霧、雲、ガスの中で数十メートル先は何も見えません~

山頂駅では何も見えません・・・バスが直ぐ来ましたのでバスにて
今度は六甲山上駅へケーブルカーを乗ります。

この辺でもガスがかかっています。階段が急で・・・

下に行くにつれて晴れて来ました~
ケーブルカーの駅からバスにて阪急六甲駅に向かいます。

阪急電車に乗ります。下の方は、晴れています!いい天気です!
山のほうを見ると変な天気です(笑)

なんとか、三宮駅に到着・・・
で、どこ行く?と自分らだけでしたらまぁ~適当にぶらぶら歩きでいいのですが
両親がいますので・・・・やはり、計画を立てていた方が良かったかも・・・と
とりあえず、ちょっと歩いてポートタワーを目指しました。
疲れたら両親はタクシーでと。。。

やはり、神戸!歩いててお洒落な方々が多いなぁ~と

この辺で、両親はタクシーで向かいました。

商店街を歩くだけでも楽しいです。


中華街ですね。

トー着!暑い!ここへは、11年ぶりに来ました~
そして、合流をしましてお昼ごはんにしよう!とお店を探しますが・・・
この辺はあまりないぞ・・・・予想外でした!なんか、あるだろうと思ってましたが
なんかは、あるんですけど・・・(汗)
グズグズになりながら(笑)バスの乗りまして北野の異人館へ向かいました。
新神戸の駅に近いので。
バスはシティーループバス、乗って知ったのですが、神戸の主要な場所?(観光地)を
回ってくれるバスです。バスガイドさんも乗ってまして各場所を説明してくれます。
これを初めから知っていれば・・・失敗した(笑)

北野異人館のバス停でおりまして、食事できるところ!が見つかりました~

とりあえず・・・です(笑)
両親達は、新神戸駅の方面へ、やはり、坂が多くて歩くのが難しいかと・・・
自分らはちょこっと異人館を回りました。



昔はオリエンタルホテルって言ってたような・・・今はANAクラウンプラザホテルって言うのですね。
時間は5時に近くなってました。
帰りの新幹線は6時15分発、あと1時間ちょっとでした。
この建物の下の階にちょっと休むベンチがありましたので休憩です。
そして、駅に向かい、お弁当やら、買い忘れのないようにお土産と(笑)

駅は混雑していました。

6時15分発でしたが、遅れて来ました。

車窓から東寺です。

車中は混んでいました、指定席、グリーン席ともに満席と。
4日目前の東京駅に戻って来ました。
ほんと、楽しい時間は、あっという間に過ぎ去ってしまいます・・・・
おわり
番外編があるかもよ(笑)
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-20 Wed
1日のブログの記事で2日分の旅行記を書こうとしてましたが1日分づつになってしまいました(汗)
3日目は有馬温泉に移動です!
途中、大阪を通りますので大阪観光をしました。少しだけです。
みんなに大阪は何処に行きたい?と聞きますと
まずは!「かにの所、道頓堀!大阪城!」・・・あとは続きません。
道頓堀には行けますが、大阪城は、ちょっとムリっぽいので
大阪城の変わりに、あべのハルカスに上がろうと計画を立てました。
移動ですので、どうなるやらでしたが・・・

9時過ぎにホテルをチェックアウト、大きい荷物は宅急便で送り、1泊分に荷物にしました。
このホテル!良かったです。また、来たいですね。

昨夜、降っていた雨はこの時間は降ってませんでした。
この後、スゴイ事になるとは予想だにしませんでした。
ホテルから歩いて自分らの足で数分の三条駅に向かいます。

おけいはん!ごと京阪電鉄の特急で大阪に向かいました。

淀屋橋から地下鉄に乗り換えてなんばに行きます。

何とかここまで無事に到着!
ですが、地下から地上に出ると大雨が!!!
直ぐ止むかと思いきや・・・

中々、止まない!
こんな天気に関わらず、なにわ商人!すげぇ~
ビニル傘を差しながら通る方々にビラを配り、雨宿りにどうぞ!と声を掛けまくりです(笑)
この雨の中を歩くのは困難だと・・・父親は傘を差して歩くのが危ない!
合羽を着ていました。雨の中記念撮影です(笑)
ここも、アーゲードになってましたのであまり傘を差さずには済みました。
予定変更で天王寺駅に向かいました。

あべのハルカスです。
事前に予約をしておきましたのでチケットを買わずして優先的に入れてくれます。
これには助かりました。
雨なのでそれほど混んでないかな?と思いましたがチケットカウンターでは列が出来てました。

画像が横になってますが(汗)
16階からあっと言う間に60階へ着いてしまいました~
道頓堀では雨でしたので眺望はそれほど期待してませんでしたが・・・
こんな感じです!枚数多めでどうぞ!






足元も・・・


怪しい天気です。

ちなみに、スカイツリーには上がっていません(笑)
思った以上に楽しめました!!!
やはり、天気が良い時の方が更に楽しいでしょう!!
この辺で、お腹が空いたと・・・お昼の時間は過ぎています。
15時過ぎには梅田駅に行かないと行けません。
ハルカスのレストラン街に行ったらどこも長蛇の列・・・入れません。
時間もあるので梅田駅の地下街で何かあるだろうと・・・
こういう時にスマホがあると便利ですね!
まずは、有馬温泉に向かうバスターミナルをチェックします。
なるべく近い所で食べようと!したら、レストラン街を発見!そんなに混んでない!

大阪でとりあえず、串かつが食べれました(笑)
時間も間に合いました。バスで行きます。

何でも、雨の影響で通行止めの箇所があるので時間が遅れるとアナウンス。
道中、雨がずーっと降っていました。
少しだけ遅れましたが有馬温泉に到着!
外は大雨!!で、この辺は坂が多い街なんですね!
どうやってホテルに向かうかと・・・電話した所、迎えに着てくれました~
良かった(笑)
なんとか?!無事にホテルに到着!
雨でしたので外出は出来ません、ではと、父親を連れて大浴場へお風呂に、入りました~
そして、夕飯を美味しく頂きまして・・・
3日目が終わりました。。。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-19 Tue
やはり、父親の歩くスピードは・・・遅すぎでした(笑)予想通りでしたので2日目は、観光タクシーを手配しておきました!
ちなみに天気は1日目は曇り時々雨か晴れという不安定でした。
2日目も同じ様な天気予報でした。
観光タクシーには、初めて乗りました。
運転手さんがガイド役にもなってくれまして案内してくれます。
では、何処へ行くか?みんなは、任せる!何処でもいい!と・・・
では、京都観光の定番コースを案内していただきました。
道中に何処かに行きたい場合などは融通が効きます(笑)
ホテルに10時の待ち合わせ、向かいに来てくれます。
利用したのは、雅京都観光タクシーさんです。では、スタートです。
まずは、

車で20分位、妙心寺です。
10時半から説明会が開催されますのでそれを聞きます。

別の天井です。
妙心寺には来た事はありますが、来ただけです(?)
有名な所が各ありますが、法堂の天井の雲龍図ですね!それと明智風呂!
是非、ご覧下さい。いいですよ!
ここでは、お寺の方が説明してくれました。

2ヵ所目は、車だとすぐ!仁和寺です。

素敵な場所です。御殿には入りました。もちろん、境内、全ては回れません!
駐車場から歩くのも遅いもんで(汗)
運転手さんから、ここでは、映画とかドラマのロケ地なることが多いと!
るろうに剣心とか?!?!

3ヶ所目は、車ですぐ!龍安寺です。

お庭で有名です!石が15個おいてあります。枯山水!!
ここは、外国の方が多かったですね!

運転手さん、詳しいです!知らない事ばかり説明してくれます(笑)
「ワレタダタルコトヲシル」 なるほど~勉強になります。

この辺で、お昼です。場所は事前に運転手さんに言っておきますと
紹介してくれます。助かりました!!
和食のお店です。「ゴンタロウ」って言ったかな!親子丼とおそばのセットを!

食事の後は、こちら!
4ヶ所目!ご存知!金閣寺です。
まぁ~なんて!人が多いのでしょう(笑)
みんなが、どこでもいいと言いながら、金閣寺は行きたいと(笑)
京都といえば、「清水寺」 「金閣寺」 「嵐山」 なると・・・
ここでも、外国の方が多かったです。ぐるっと回ってきました。

5ヶ所目は、こちら、車で直ぐな所です(笑)どこでしょう?
・
・
・
境内で、ゆいつ立っている牛です。撫で牛が、います。
そうです、北野天満宮です。
技芸の向上をお参りしてきました。
ここで、甥っ子が、「金閣寺見たから、銀閣寺も見たい!」と増えました(笑)

6ヵ所目は、銀閣寺です。
この周辺では、車が混雑していましたが、タクシーですと
駐車場に満車でも優先的に入れてくれるのですね~
ここも、人が・・・翌日に行われる送り火に燃やす木に皆さんお願い事を
書いていました。。。

7ヶ所目です。
水路閣、南禅寺です。
三門には元気な人だけが上がりました~
自分は・・・上りませんでした(笑)
両親も何とか!ここまで歩いて来れました!
これは、見ておかないと!です(笑)
これで、終わりの予定でしたが、昨日に行った茶わん坂の上にあります「朝日堂」さんで
見た器が、気になると・・・そこまで、行く事になりました。
坂の上と言ったら、もう、清水寺に近いのですが、
あの周辺は道路が混んでて車が動かない・・・
さすが、運転手さんです!!周辺を車の中からですが、ガイドしてくれながら
細い裏道を行きます!驚きましたぁ~
最後は、四条河原町の高島屋の近くまで送ってもらいました。時間は5時に近かったかな?!
運転手さんには、お世話になりました~
運転手さんは京都通で有名な役者さんと同じお名前でしたので覚えてしまいました(笑)
観光タクシー、時には、利用してもいいかも!です。
6時から夕食を予約していました。
それまで、この周辺を検索・・・両親達と自分らは高島屋で涼んでます(笑)
夕飯はこちら!

お好み焼きの「キノヤ」さんです。
いつも、お世話になっています、原田商店さんから紹介してもらいました。
焼きシュウマイと白味噌の焼き鳥は、食べたほうが良いですよ!!
あと九条ねぎのお好み焼きも(笑)
食後は、まだ、時間があります?ので、両親が、元気なら 先斗町と賀茂川の川床を見ながら
ホテルに帰ろうとしてましたが、出たらなんと!雨が降ってました。
それも、強い雨!ですが、新京極通りはアーゲードで屋根があります(笑)
助かりました~傘を使いますが、それほどもなくてホテルに戻れました。
で、自分らはタクシーで 三条通り猪熊通り下るにあります
原田商店さんにお酒を購入しに行きました~
おすすめを試飲しながら選べます。
いろいろとお話をしながら、今回はお土産のお酒が多くなりました!
帰りは、電車です(笑)雨が夜から降って来ました。
2日目、終わり。

8月15日の朝の三条大橋から
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-18 Mon
以前からおそらく半年以上前から母親から「今年は金婚式なのでみんなで旅行に行かない?」と
行かない訳には行きません(笑)
みんなが行ける時というのは、会社が休みで学校も休み・・・
となると行く日が限られてきます(汗)
と言う事で、この夏休みのお盆時期に行く事となりました。
両親、自分達、弟達と・・・行けないのも出ましたが、総勢7人です。
70代後半の両親、父親は足が悪くて杖を使ってる。
甥っ子学生19歳、姪っ子中学2年生・・・・
旅行先は、自分らがよく行っています京都となりました!
京都に2泊、有馬温泉に1泊の3泊4日の旅程です。
さて、京都と行ってもどこへ行く?と・・・
フリープランですので、4日間の予定を組まないと行けません・・・
旅行前に3日間の予定は組めましたが・・・
今回は自分達が楽しむと言うのは少し置いておいてと(笑)
足の悪い父親が何処まで歩けるかが問題でした!
でも、頑張って歩いてもらわないと、回りもフォローしながら。
では、始まりです。
1日目は、ここ!清水寺。

京都駅を散策後、バスにて移動して茶わん坂を登って来ました!
歩くペースは・・・チョウ遅いですが何とか登れました。


3年坂、2年坂と下って来ました~
やはり、人が多いですよ!!!

八坂の塔を見て

に、入って

八坂神社まで来ました~もちろん、休みながらです(笑)
この辺で、タクシーでホテルに向かってもらう予定でしたが・・・
まだ、歩ける!と言い張る!頑固な父親です。

では、祇園の有名な場所まで歩いて来ました。
この辺で、止めてもらいました(汗)
まだ、明日もありますので!
ホテルは河原町三条にありますロイヤルパークホテルザ京都。
両親はタクシーで・・・
自分らは電車で(笑)
5時ちょっと前に着きました。夕飯まで時間があります。
そのようにしたのですけど(笑)
前回からはまっています、「鴨川ランニング」に行って来ました(笑)
約1時間位、30分走ったら戻ってこようと~上賀茂神社まで行けるかなと
思ってスタートしましたが、やはり、足が思うように進みませんでした・・・
上賀茂神社の橋の一つ手前で戻りました。
今回は自分だけで走りました。みんなを誘ったけど来ませんでした(笑)
7時から夕飯です。歩いて10分くらいのお店を予約して置きました。
美味しく京料理を頂きました。
帰りは両親はタクシーにしました。この歩くペースの速さだと明日はどうなるやらと?!
歩けるものは歩きです!!
1日目終わり。

14日午後4時半過ぎの三条大橋です。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-17 Sun
お店がお休みの日は、お酒の記事でございます。夏季休暇 4日目、最終日です。最後のお酒はこちらです。

何度も登場していますが、竹鶴です。
広島県のお酒です。
以前に購入していたのを開けました~(笑)
購入先は、京都の三条猪熊通り下る 原田商店さんです!!
また、買わなくては!!
夏季休暇のお知らせ。
14日、木曜日 から 17日、日曜日まで
お休みさせて頂きます。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-16 Sat
お店がお休みの日は、お酒の記事でございます。夏季休暇 3日目のお酒はこちらです。

埼玉県の蓮田市のお酒 神亀
燗が冴えるお酒です!
先日、呑みに行ったお店で飲めなかったので奥様が買って来ました(笑)
まだ、残っていますので、竹鶴と比べてみましょう!
「夏の燗」 やりました~
夏季休暇のお知らせ。
14日、木曜日 から 17日、日曜日まで
お休みさせて頂きます。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-15 Fri
お店がお休みの日は、お酒の記事でございます。夏季休暇 2日目のお酒はこちらです。

広島県のお酒です。
水色のビンに誘われて購入とか?!
夏季休暇のお知らせ。
14日、木曜日 から 17日、日曜日まで
お休みさせて頂きます。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-14 Thu
本日から4日間、お店はお休みとなります。店休日の日は、お酒の記事となっておりますので
4日間はお酒の記事です(笑)
まず、1日目は、こちらです。

静岡県のお酒です。
お客様から戴きました・・・お客様の地元のお酒なんですと!
本醸造と書かれてますか、そんな感じはしないです。
燗にしてもいいかも?!
夏季休暇のお知らせ。
14日、木曜日 から 17日、日曜日まで
お休みさせて頂きます。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-13 Wed
「昨日はお休みだったのね!」と次ぎの日にお店を開けますとお客様がご来店。
「昨日、時計を洗濯機に入れてしまっの・・・
すぐに来たのだけどお休みで。。。」
それは、すいません・・・
直ぐにお預かりしまして、時計の裏ブタを開けます。
時計は、水入れ直後は動いていたけど止まってしまったとの事。

回路を外して乾かして
ナンカ・・・サビが見えます。

やはり!サビてます。

他の部分にも・・・

歯車のホゾと呼んでる箇所がサビでます。
今回、このくらいのサビならば洗浄して軽く磨けば大丈夫でしょう!!
やはり、1日経ってしまったのでサビが出たと思います。
全ての部品を洗浄しまして、無事に調子よく動きました(笑)
水入れのような緊急な場合は、直ぐに分解洗浄をいたします!
今朝の連続テレビ小説、「花子とアン」 まさか!の展開で・・・ショックでした(泣)
夏季休暇のお知らせ。
明日(14日、木曜日)から17日、日曜日まで
お休みさせて頂きます。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-12 Tue
台風の影響で2日間延期になっていた夏の甲子園!高校野球が始まりました!
2日間延びたおかげで開会式、直後の第1試合が、埼玉県(春日部共栄高校)
が出ることを知りました(笑)
それも対戦校は春の選抜大会を優勝した京都の龍谷大平安高校だと!
よく分かりませんが・・・優勝候補では?!?!
これは、勝てないだろ~と思っていましたので、昨日は特別見ようともせず(汗)
そう言えば、そろそろ開会式が終わって始まったかな?とテレビを付けた所
2回で5対0のスコア!もう5点も取られたのか・・・と!良く見たら。。。。
春日部共栄が勝っている!!!えぇ~と(笑)
こうなりますと、これは、もしかしたら勝てるんでは・・・と応援してしまいます。
でも、相手は強豪、少しずつ点を取られて終盤に逆転~みたいな・・・
何でも、今大会の地方予選では逆転勝ちのパターンが多いと書いてあった・・・
まだ、2回・・・
しかし、好守備や要所を締める投球でなんとかリードしたまま9回へ!!
まだまだ、油断は出来ません!高校野球は何が起こるか分かりません・・・
でも、ツーアウト!これは!最後の打者を三振に打ち取り、勝ってしまいました(笑)
今日の埼玉版です!

やはり、大金星なんですかね(笑)
この勢いで次の試合も思いっきりの良いプレーを期待します!!
※夏季休暇のお知らせ。
8月14日木曜日から8月17日日曜日まで
お休みさせて頂きます。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-11 Mon
時計、めがね のお手入れと来ましたので最後は宝石と(笑)宝石に関しては、いろいろと高価な物がございますので安易には書けません!
同じく、身に付ける物ですから、使ったままというのはあまり良くないです。
汚れたら洗いますが、水に付けられる物、付けられない物とありますので。。。
使い終わったら、やわらかい乾いた布でやさしく拭いてあげてください。
とりあえず、これくらいかな?
ユビワ ネックレス、など素材や宝石の種類によっては洗浄が出来ますが
ダイヤモンドなら大丈夫でしょう!これは、水で洗えます!
まずは、ダイヤモンドがグラグラしていないか、しっかりと留まってるか確認して下さい。
洗面受けなどに水を貯めて(万が一、石が外れても中に残ります)
中性洗剤を付けて、いらなくなった歯ブラシ(歯先がやわらかい物)で
やさしくこすって上げます。
そして、よく水ですすぎます。これだけでも綺麗になりますよ!

ちなみにキズはいくら洗っても取れませんので!
※夏季休暇のお知らせ。
8月14日木曜日から8月17日日曜日まで
お休みさせて頂きます。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-10 Sun
昨日は時計についての取扱いでしたので今日はめがねについてです。
身に付ける物が汚れたら洗濯、洗えばいいのですが、時計を洗うのは・・・
でしたが、めがねは、洗って下さい!!
ただし!自分のお使いのめがねが水に濡らしていいものかは、お買い求めの
めがね店で相談してからにして下さいね。
まれに、水を掛けてはいけないめがねもありますので。。。
例えば、べっ甲、宝石の付いた物、古いめがねなどなど・・・
ここでは、当店にてお買い上げ頂きましためがねの事をついて記してあります。
めがねを拭く時は必ずレンズの表面を水で洗い流してから拭きます。
拭く時はテッシュで「押し拭き」です。サンドイッチを持つ感じ。
こするように拭かないで下さい。
それで、綺麗になればいいです。仕上げでめがね拭き(クロス)を使うといいですね。
汚れ・皮脂などが取れにくい時は、中性洗剤(食器を洗う)を使ってください。
手洗いでやさしくです。
これだけでも、綺麗になります。

当店にて販売していますレンズには撥水性能のついたコーテイングが
付いていますのでお手入れが楽です(笑)
また、めがねのお手入れ商品として、
めがねのシャンプーやめがねクリーナー等々ございます。
これらも試してみるのも良いと思います。
汗をかいたままメガネを放置しますと、やはり!時計と同じ様に、ネジなどがサビてきますよ!
※夏季休暇のお知らせ。
8月14日木曜日から8月17日日曜日まで
お休みさせて頂きます。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-09 Sat
この時期はとくに行った方がいい事です。お客様が出来る腕時計のお手入れについての話です。
時計に限らず肌に直接、身に付ける物は、それなりに汚れます。。。
洗えるものなら洗えば綺麗になりますが、腕時計の場合、洗うのはちょっと・・・です。
水が入ってしまう可能性がありますからね!普段から
「乾いた布なので拭いて上げてください!」
それだけでも、だいぶ違ってきます。
あまり、お手入れをしないと、どうなるか・・・・
汚れが、時計・バンドに溜まってきまして、ステンレスといえどもサビて来ます!!
すると、バンドのピンが折れたり、交換する時に外れなくなったり、
本体のケースの場合は防水性が低下して内部に水分が入り部品がサビてしまいます。
りゅうずの箇所は普段、回すことをあまりしません。そこへ汚れが溜まっていきますと
りゅうずがサビで固まってしまい、動かなくなったり、折れたりします。
これらの事は・・・・
毎日、電池交換を行っていますと、良く見ます。
使って外した時には、乾いた布で拭いたり、時々リューズを空回りさせてあげましょう!!

当店で時計をお買い上げ頂きますとめがね拭きをお渡しております。
特にリューズの他にボタンが多く付いている時計は、お手入れはしっかりと!です。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-08 Fri
以前からありましたが・・・何気に便利?!な所が見直されているのでしょうか(笑)
それも、今風なデザインになってきています。


見た目は普通のめがね用に見えてしまいますね。
そんな 「はね上げフレーム」 ですが、どうなるかと!!はね上げます(笑)

これが、

こうなります。上にレンズが上がるのです。
どういう方に、便利かといいますと(万人用ではありません)
・レンズに遠くの度数(主に近視の方)を入れて、近くを見る時にはね上げます。
・レンズに近くの度数(主に正視に近い方)を入れて、デスクワークを主体で
遠くの方を見る時にはね上げます。(老眼鏡の使い方)
・レンズにカラーを入れてサングラスとしてドライブやアウトドアで、暗いトンネルや
室内に入った時などにはね上げます。
めがねの掛け外しをしなくて済むのがいいのです。
角度を変えて




レンズが上がる時の可動部もパッキンが入っているのでスムーズに上がります。
フレームの素材は軽くて丈夫な チタン。
もちろん、福井県で作られた日本製です。
お値段は、27000円(税抜き)です。
気になる方は、お試し下さいませ。。。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-07 Thu
いつもは、家で呑んだお酒を載せていましたが今回は先週にいつもの上野のお店で(スイスイさん)で呑んで来た
お酒を載せます。スイスイさん!人気店なのか?!日本橋の方にも2軒目が出店されました。
この時は3人で、「ノミホ」にしました(笑)
お酒は、お任せで持ってきてもらったり頼んだりしました。では、どうぞ!

「乾杯!」からお酒です。







お酒の説明は・・・ご想像下さいませ。。。
どれも、美味しく頂けました。
上野から草加までなら、何とか帰ってこれます(笑)
今日は、朝から出掛けてましたもので、ブログの更新が遅くなりました。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-06 Wed
今日は、8月6日です。それが・・・「何の日?」 と疑問符が付いてしまう感じになりつつあるのでしょうか。
そうしては、いけないですね!
広島に原爆が落ちた日 です。
今朝、テレビで平和記念式典が放送されてました。
69回目です。
朝の支度でながらで見てたりしてましたが、
広島市長の平和宣言のスピーチで、
「んっ!」と気になりましたので、載せておきます。
以下は一部です。
「人類の未来を決めるのは皆さん一人一人です。「あの日」の凄惨(せいさん)を極めた地獄や被爆者の人生を、もしも自分や 家族の身に起きたらと、皆さん自身のこととして考えてみてください。ヒロシマ・ナガサキの悲劇を三度繰り返さないために、 そして、核兵器もない、戦争もない平和な世界を築くために被爆者と共に伝え、考え、行動しましょう。」
そして、今朝の新聞では、

吉永さゆりさんの記事です!
以下は一部です。
「 一人一人の権利を大事にし、しっかり考え、自分はどう思うかを語らなければならない」
同じ様なことを言っている・・・・
今出来る事は、「さよなら原発」 では、ないだろうか!!
と、思う 「原発の日」 でした。
店長雑記
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-05 Tue
日記として記録を残しておきます・・・(汗)昨日は、暑気払い!と言う名の飲み会がありました。
今、参加しています長野県での時計修理講習会の講師の先生方が
仕事の関係で東京に出てくると!
それならば、信州 匠の時計修理士の仲間を集めてやりましょう!!と
場所は上野で、7時からで11時頃まで・・・
みんな、講習会では車で来ていますので!
先生方とは一緒に飲む機会はありません。
やはり、お酒が入りますと、いろんな事を聞けて、なるほどぉ~と(爆)
もちろん、時計に関する事です。
昔の時計の話やら、今の話題の時計とか・・・
面白かったです。
こういった飲み会というのは大事ですね(笑)

セイコーの時計を・・・
それと、東京は暑い!との事でした・・・
また、やりましょう!!と
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-04 Mon
前日の掛け時計、つながりの記事で・・・先月の事でした。
「親父さんいる?」とお馴染みさんが来店(笑)
「ちょっと、今、いないんですよ!」
「この時計なんだけど、見てくれる!
修理して治らなかったら諦めるから~
俺が結婚した時に買ったんだよ、治れば治して」 と
お客様、80歳くらい・・・結婚した時とは!!!
思い出のある時計・・・治るか?!
とりあえず、お預かりしました(笑)
この時計、何年か前にも見ています。
いや、もっと前にも見ています。
以前から何度も修理を行っている時計なんです!
修理は、父親が行っていました。
なんで、自分はあまり、携わっていませんでした。

時計の文字盤をはずします。

その裏には、いつに修理したかを日付とサインが書かれています。
一番古い日付が、昭和36年12月16日と・・・
購入したのか?最初の修理したのか?分かりません・・・
その後は、
50,4,30 E
59、6,5 E
62,7,25 E と続いて
H23,4,25 E,S が一番新しい日付です。
この、E と言うのが、修理した人のサインです。
そうです、父親が書いたサインです。10回はあります。
歴史を感じます!!!
今回も父親に「修理やる?」と尋ねた所・・・「お前、やれ!」と
このタイプの時計は初めてでした、ですが、仕組みは同じです。
修理箇所は、ある部分のバネが折れていました!ここなら、治せます!
そして、分解して 洗って 注油して 組み立てます。
組み上がったら、なぜが!打つ方が鳴らない・・・
なぜだ?!と考えながら、またしても、分解して組み立てます。
今度は、打つ方は鳴るけど、音の数が合わない・・・
なんでだ?と、また、考えながら、分解して組み立てます。
分解して組み立てる事、3回目にして、ようやく、調子よくなりました(笑)
父親も原因の箇所を「ぼそっ」と言うだけで具体的には言いません!!「言え!」ちゅうに(笑)
3回も分解組み立てを行えば、この時計は、覚えます(爆)

もう少し、調子を見てお客様に連絡します。
11回目は、自分のサインを入れましょう!!
なんだか、嬉しいです(笑)
12回、13回目もサインできたらいいなぁ~と。。。
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。
2014-08-03 Sun
掛け時計ですが、年に数回ですが、新製品が出てきます。リズム時計 と言いますと!!
からくり時計の良いのを出してきます(笑)
新製品が入荷しましたので紹介します。

この状態が普通!?の状態です(笑)
からくり時計ですが、その他の機能として
・電波時計
・ちょうどの時刻(正時)にメロディー(音楽)が鳴ります。
それも、音が際立つオーロラサウンド!
・選べる音楽、計30曲入り
・音量調節付き
・流行の温度、湿度計付き
・部屋が暗くなると自動で鳴り止め装置付き
スゴイ・・・
で、正時になりますと!!

文字盤が回転しだします!!

12時の位置が逆さになっています(笑)

その時に、音楽も流れ、中の歯車も回転します。
青色の大きめな針が良いですね!!
いつでも、モニターで音楽とからくりの状態を見ることが出来ます~
宜しければ、ご覧くださいませ(笑)
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。

にほんブログ村
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。