2022-06-12 Sun
ほぼほぼ、毎月、参加しております。ほぼほぼでないな!
毎月だ!!
今週も水曜日に遠征しまして
フィッテングセミナーへ行ってまいりました!!
もう、観光客も戻って来てるのでしょうか?
駅も電車内も混んでましたね!
セミナーでは、もう何度も紹介してますので
省きますが、互いに、お客様役になりおこないます。

セミナー風景~
8人集まりました!
自分のレベルですと、
限られた時間内に仕上げて、
※普段お店でやってるのと同じように
それを先生に見せます!
そこで、良ければ?!
出来上がりとなりますが、、、、
※こればかりだといいんですけどね(笑)
「これでは、私ならお客様には渡さないな!」
「もう少し(0.5㎜)ほど、下げた方が良いんじゃない~」
「ほんのわずかに、右の方がキツイんだよ!」
「気持ち、下の方が、空きすぎ~」
などなど、、、先生からのチェックが入ります(汗)
もちろん、
「いいね!すぽっと入るね~」
「あっ!そうそう、こういう感じですよ~」
「良いと思います!」
などとも言われますよ(笑)
※いい事も書いておこう~
自分で言うのもあれなんですけど、、、
イチオウ、この中では
ゴールドフィッターとなっております!
ですので、先生からの要求というか、
出来栄えと言うものが、高いレベルを求められます!
1回、1回のフィッティングをおもいっきり~
一生懸命におこないます(笑)
↑当たり前だ~
ですので、
「ヨシ!これでいける!」 と先生に見せて
「う~~ん、、、、もう少しこうじゃない?」と
言われますと、、、
30キロのペース走してきて、
やっとゴール~だとしたら
「もう10キロ走れ~」と
言われるような感じでございます(爆)
↑どういう例えなん!
まっ!こんな感じで、6人にフィッティングしました~
終われば、くたくた、、、、
でも、そこそこの、、、
出来栄えだと、疲れも半減するんですよ(爆)
あたかも、キツイ中、頑張って
PBを更新したような?!?!
今回のセミナーは、まぁまぁ~かな?!
最後の人に合わせた時は、
狙い通りに出来た!
「ピッタリな感じだけど、いいですよ~」と言われました!
もちろん、ピッタリ系でしょう(爆)
また、来月も受講しますよ~
「日々鍛錬し いつ来るともわからなぬ機会に備えよ。」
で、ございます。。。
飛騨高山のウルトラ!
皆さん~
頑張ってください~
応援してます!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-05-14 Sat
休み明け、昨日は、すっかりと、、、ブログの更新を忘れていた・・・
メガネのフィッテイングの勉強会の話です
11日の水曜日 午後4時から午後9時まで
12日の木曜日 午前10時半から午後4時まで、、、
11日は、検証会と称しまして
みんなに見られながら、実際にフィッテイングをします!
それも限られた時間内で、、、
それを終えたからに出来栄えを比べます、、、

こんな感じに見られます(笑)
参加者は、全国から?!?!
九州、大阪、北陸 そして関東(埼玉)から
総勢7人~
11日は、休みなし~
12日は
それなりに疲れます。。。
翌日も、、、、
まぁ~そういう二日間でした(爆)
勉強会というより、合宿だな・・・
また、「合宿」は、来年開催されます(爆)
木曜は、もともとランオフにしてまして
金曜日に走ろうとしてましたが、、、
雨・・・
では、筋トレをと、、、
腕立て伏せ、、、
やってた時は、20回は続けて、まぁ~出来てた!
※20回3セットは出来た!
昨日は、10回超えて、、、キツイ、、、15回で終了・
イチオウ、2セットはしました(笑)
お尻上げ(ヒツプリフト)を30回を2セット
これは、出来る(笑)
ラットプルダウン(背中側に下げます)
5キロほどの重さを持って、15回3セット
※セットに間は30秒程休憩してます。
ランジ?足を広げて(前後に)
20回 2セット
こんなもん、、、、です。
お腹が空いたので(笑)
筋トレ!がんばろうっと(汗)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-05-10 Tue
ここの所、他店で購入されたメガネのフィッテイングをする機会が多いような、、、
※有料で承ります。
ですが、
当店で新しくメガネを購入されたり、
以前からの顔見知りのお客様ですと、、、
まぁ~それなりに・・・
顔見知りのお客様、
大手の眼鏡店で購入
眼科の処方箋でして、
そこのお店で購入しないといけないと
思ったらしい。
※眼科処方箋は、どこのメガネ店でも購入出来ます!
そこで、掛け具合が、悪いと、、、
数度も足を運んで、上手くいかず、
「店長さんにやってもらってるのにダメなのよ、
こっちのメガネ(2000円位)は、大丈夫なのよ~」
そこのお店に行くのに大変なので、見てくださいと。。。
そのメガネを拝見、、、
う~~ん、、、購入価格は10万は超えてるな(爆)
だったら、そこの店長、責任持って直せよ!!
と、思ってしまいますけど。。。
10万もするメガネのフィッテイングが、
これか・・・・
あまり、悪い事は書きたくないので、やめます(笑)
イチオウ、大丈夫のようにしました~
先日、遠方からご来店されたランナーさんの
メガネもあまり、いいフィッテイングじゃなかったので、
フィッテイングをいたしました(笑)
したら、
コメントをいただいたのですけど、
PB更新されたと!!
おめでとうございます~
フィッテイングがヨカッタようなお言葉を頂きました!!
以前に度付きサングラスや走る用のメガネを購入されても
記録が更新するとは限りませんよ~みたいな事を
書いた覚えがありますけど、、、
ちと、訂正いたします(笑)
キチンとフィッテイングされたメガネだったら、
記録の更新あるかもしれません!!
といたします(爆)
やはり、大事です!!
※言うまでもないが、、、
「日々鍛錬し いつ来るともわからぬ 機会に備えよ!」
だな!
と、いう事で、
明日の11日の水曜日は、
店長が、フィッテイングの勉強会に参加するため
午後1時30分頃までの営業となります!!
日々鍛錬してる、仲間が全国から来るのです!!
場所は、大宮ですけど~
九州、大阪、北陸と、、、
みんなと勉強してまいります。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-01-06 Thu
昨日の記事が長くなりましたので、途中でおしまい~
今日は続きでございます。。。
今年の課題、目標、抱負、希望、、、
なんでもいいんでが(笑)
あっ!これは、仕事にかかわる、
メガネのフィッテイングの技術の向上の話です。。。
今までも同じように学んでいても、、、
とは、言いません!!
今までも、勉強になりますから(笑)
「今年も引き続き頑張ります!!」 って書いて終わっても
いいんですけどね。
まぁ~
いろんな物を、読んだり、
いろんな物を見たり、
いろんな人とお話したり、
などなど
いろんな事を思ったりします。。。←当たり前だ!
もう、この歳になりますと、
「あっ!」と気付いたりすることは合っても、
それを忘れてしまいがち(がちにしておこう、忘れてる)
よく、そういう時は、直ぐにメモするんだ!と
言いますね。。。
その、「あっ!」 という事が、
短い期間で
何度か、起これば!
その、忘れてしまうことが、、、
忘れないようになります(なるかと思う)
そんな事が、昨年の11月頃から何度か起こりました~
それを見た時に、
始めの、「あっ!」は、 素敵だなぁ~いいなぁ~
その次の、「あっ!」は、カッコイイなぁ~
そして、つい先日にも、起こりました、
箱根駅伝ですけど(笑)
その 「あっ!」と思った事は、「笑顔」なんです!!
「笑顔」を見ると、なんだか?元気が出るし!がんばれる(爆)
自分も人を笑顔にさせたい!!
これって、よく聞くフレーズ、、、
なんだか、、、胡散臭い、、、何言ってんだと
自分でも書いてて思ってしまいます(笑)
はい!
はっきり、言って出来ませんよ~
メガネのフィッテイングのことから、話がズレてるような、、、
近づけていこう、、、
この仕事をしててですね、
お客様が笑顔になられる時が、時々あります。
※決して多くはないです(汗)
メガネのフィッテイングが、その時なんです!
まぁ~これ以外の場面でもあるでしょうけど。。。
言葉で言う事以外でとしておこう。
何度かあります。
フィッテイング後のお客様の笑顔!!
自分としては、上手にお顔に合わせなきゃと
必死に(余裕がない~)行っています。
出来上がり後
「最初と全然違う、掛けてないみたい~」 と
驚きながら笑顔でおしゃってくれます。
その時にホッとするのですが(笑)
それと同時に嬉しくなるのです、そして、元気になります!!
で、あれば・・・
お客様も笑顔になって、自分も笑顔になる!
これって、、、
とても良いんじゃん!!と(爆)
ここで、本題!
じゃあ~どうやって笑顔にするのか?
個々のフィッテイングでの技術の向上はもちろんですけど、
それに 「プラス要素」が必要なのだと!
気が付きました。。。
気が付いたのは、今まで、お客様へフィッテイングし
セミナー、勉強会に参加していたからだと思います。
そうです!!
今年の課題、目標、抱負、希望、、、なんでもいいんですけど
(繰り返すな・・・)
「プラス要素」 です(笑)
それを目指して学んでいきますよ!!
「今年も引き続き、、、、」 じゃあ、
マンネリしちゃいますからね(爆)
「その1秒を削り出せ」
という、
本日もフィッテイング勉強会に参加してるのでした(爆)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-01-05 Wed
本日5日から、仕事初めでございます。お店開けてから、お客様が、、、わりと、、、
多くご来店いただきました!
ありがとうございます。
2022年の仕事関係の最初の記事は、
タイトルにも書きましたが、
「メガネの命はフィッテイング」 でございます。
昨年もその前の年も同じだと思います、
昨年はどんなことを書いたかなぁ~と見ましたら、
なんと!
とても!
いい事を書いてるじゃないですか!
↑自分で言うな~
今年もこれで行こう!!と(笑)
最後に今年は!こうしたい!というのを記します。
「メガネの命はフィッテイング」
学んでいます、「横田流メガネフィッティング術」の横田先生のお言葉です~
今年も、
更なる技術の向上を目指して精進していきます!!
毎年、同じことを言ってますが(汗)
フィッテイングの技術の向上ってゴールがないですね!!
間違いなく!!
学びを止めれば、下手になってしまうのも、フィッテイングです。
と言うのは、
自分が施してて、
このフィッテイングの出来栄え、いいじゃん!と
これって去年だったら出来てないな、、、思う時があります。
少しは進歩(大したことはないかも)したかもと(笑)
※去年はこれが良い、としていた、、、
フィッテイングが、更に良くなるように、変わっていくのです!
なぜか???面白いものです(笑)
学びを止めれば、気が付くことはないでしょう・・・
何でもそうですね!止めたらだめですよね!
走り続けないとですね(笑)
あっ!
フィッテイングってなに??と言う方に、こちらをクリック↓
横田流フィッテイング術
先ほど、出来栄えに付いて記しましたが
フィッテイングの基本として、
眼とレンズとの距離、角度、を揃えるなど
と言うのは、こうなってて当たり前でございまして(笑)
こうなってて、更に、掛け心地を良くする!!
エコノミーからビジネス、ファーストクラスの掛け心地へと目指します!!
誰しもが、ファーストクラスの掛け心地を知ってしまったら、その方が良いかと(笑)
以前に、メガネ業界の方と話をした時に、、、
「当店は、横田流じゃないけど、
フィッテイングでお客様から悪い事、言われてないよ!」 と言われました。
「うちも、横田流を習う前でも、言われた事は、あまりなかったですけど。。。」
習うようになってからは、フィッテイングでお客様から喜んで頂けるようになりました~」
目指すは、「ファーストクラスの掛け心地~」
良いものを知ってしまったもんで(笑)
それを、多くの人に施していきたい~~

今年もこんな感じで行くのが本線なのですが、、、
それと、自分に課題と言うか、課題ではないかな?
希望、ガンボーかな(笑)
※どっちでもいいだろう!
目指す!目標か(笑)
と書いていたら、なんだか、長文になってしまったので、
今年の目指すことは、明日に、、、
今年も宜しくお願いいたします。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。