2016-01-15 Fri
昨日の定休日はブログの更新が出来ませんでした・・・まさか、あんなに遅くなるとは(笑)
昨日は、朝から知り合いの時計修理士の工房へ行って来ました。
更なる技術の向上のため、以前から勉強会をしましょう!という事で(笑)

針を外す所です。

こんな洗浄器は見たことない~
さすが!修理工房!
いろいろと教えて頂きタメになりました!ありがとうございました!
また、お邪魔させて頂きます。
夕方からは、今度は当店で、学んでいます横田流のメガネのフィッテイング術の勉強会!

わざわざ、草加までお越しになられましたから、何かしら
得てもらいたいと!!
夕方からでしたので・・・皆に
「何時まで、出来ますか?」 と尋ねたところ・・・なんと!!
「電車で帰れる時間まで、大丈夫です!!」 と!!
みなさん、気合十分で・・・・
こちらも、いろいろとタメになります(笑)
偶然に勉強会が重なってしまいました。
やはり、こういう仲間と一緒に学ぶのは刺激があって楽しいものです。
また、行いますよ(笑)
皆さんを駅まで送って、家に戻り、一息ついていたら、深夜0時を回ってました(汗)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-09-11 Fri
昨日のメガネの講習会は、資格を持っていますSS級認定眼鏡士の講習会でした。
この資格は、3年ごとの更新制度でして、試験ではありませんが
規定の回数の講習会を受講しないと喪失してしまうのです。
ほぼ、毎年最低1回は受講しないといけません!!
埼玉支部は大宮のソニックシテイィの会議室で開催されました。。。



9時過ぎから12時半まで・・・
勉強になります。
またしても、子ども(幼時)の目について・・・・
最近、受講する講習会の内容が子どもの目についての事が多い!!
(おそらく、偶然だろう。。。)
子供用のメガネも大事ですね!!
もう少し、ちょっと品揃えを増やしてみようかと!考え中。。。。
今日の午前中は、お店をお休みさせていただきました・・・
ちょっと野暮用が出来てしまいまして(汗)
ご迷惑お掛けしました。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2015-08-24 Mon
昨日はお休みを頂きましてありがとうございました。スポーツビジョン と言う講習会を受講して来ました。
スポーツビジョンとは・・・「視覚」(見ること)とスポーツの関係の研究の総称です。
分かりやすく言いますと、スポーツにおける見る事とは!!と言う事かな?!
場所は東京ビックサイト

30名~40名くらい来られてました。
メガネ屋さんばかりでなく、一般の方やスポーツに関わる方なども・・・

10時から17時まで
スポーツビジョンの測定と評価
子どもとスポーツビジョン
視力矯正
ビジュアルトレーニング
実習
などなど、とてもタメになる事が多かったです!!
とくに!!!
子どもとスポーツビジョン
これは、ちょっと知りませんでした(汗)
視機能の発達が6歳から10歳頃!!急速に発達し
おおよそ15,16歳まで・・・この時期、各スポーツに一生懸命に取り組んでいる子どもさんは多いでしょう!!
視覚(見る事)が悪かったら・・・
これからは、お客様(親御さん)に提案していかないと・・・

大人になってもトレーニングで向上?!するか(笑)

見る力を着けます(笑)

本も発売されています。。。
トレーニングをする前に!!
正しい視力矯正が必要です!!
スポーツ(特に球技)を行う方は、お話の一つとしてお客様に伝えていきましょう!!
優秀なスポーツ選手は、優秀な視覚を持っている!!
思ったのが高齢者もトレーニングしてもいいのではと?!
講習会に使いました教本はお店においてありますので
ご興味のある方は、ご覧下さい(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。駐車スペースがございます。
2013-09-13 Fri
昨日は日本眼鏡技術者協会、埼玉支部主催の実技講習会を受講して来ました!
埼玉支部では毎年1回この時期に行っています。
講習会は1回以上受講することが義務付けられています!
埼玉で受けなくてもいいのですが地元と言う事で
もう何年も前から受けています。去年の事も記事してますね(笑)
同じく場所はこちら

大宮のソニックシティ!天気が良い!
講義の内容は 「深視力検査」

なんのこっちゃ?と思われると思いますが
ご存知の方も、居る事でしょう!これです!

んっ?ナンカ見たことあるような・・・

中はこんな感じになっています。
何かと申しますと、奥行きが分かるかどうかの検査です!
警察署や運転免許所で検査した事がある方は分かるとおもいます。
原付や普通免許では視力検査のみですが
二種・中型・大型・けんいんの免許を取得、更新される方はこの奥行き検査
深視力検査が必要です!
どんな検査かと言いますと、3本の棒がありまして外側に2本は動きません、
真ん中の棒が、前から後ろへ、後ろから前へと動きます!
真ん中の棒が、ちょうど外側の2本と重なる(平行)時にボタンを押して合図します。
それを3セット行います。その平均が2cm以内であれば合格です。
(実際、警察等の検査では新規の方は難しく、更新の方は甘いとか???)
誰かが言ってました・・・(笑)
この深視力検査に問題がある方はどんな眼なのか!を勉強して来ました。
やはり、しっかりとした知識で検査が出来ないといけませんね!

この奥行き検査の深視力計はいろんなタイプで3台ありました。
それぞれが実際に測りました。
当店では、これらの機械はこざいませんが、免許取得するのに必要な深視力を
検査する設備はございますので、これから取得する方更新の際、心配の方は
お試し下さい。
講習で、面白い記事になることがございました(笑)またに
今月の販売強化商品!のご案内。
腕時計、Kentex(ケンテックス)機械式ムーブメント

店内在庫品20%OFFでご提供!!
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
お車でご来店の方はお声をお掛け下さい。