fc2ブログ
 
■プロフィール

Author:べんひろ
埼玉県草加市氷川町にございます。
メガネ・時計・宝石のシミズ
(清水時計店)
草加市氷川町2130-10

当店のホームページ
http://shimizutokei.com/

営業時間 
月~日 9時半~18時半 

木曜日定休日 臨時休業
早仕舞の時あり

店長 清水 勉 
仕事に関する有資格は
国家検定 眼鏡作製技能士 1級
横田流メガネフィッテイング術
認定 プラチナフィッター

国家検定 時計修理技能士 1級
信州 匠の時計修理士 1級

主に自分が、接客、対応させていただきます(笑)

マラソン関係
初マラソン、2015年3月東京
4時間11分52秒(ネットタイム)

ベストタイム
2023年 2月 京都マラソン
3時間14分31秒(ネットタイム)

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ

■最新トラックバック
■カテゴリ

■カウンター

■フリーエリア
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

1月2日 箱根駅伝応援観戦へ
1月2日は、恒例?になりつつあります~
箱根駅伝へ観戦応援へ行ってきました~

奥様と後輩のゴッチ君と3人でそんな様子です!
画像沢山で行きます!
まずは、1区の川崎周辺です。六郷橋を越えてから~
0102箱根1

0102箱根2

0102箱根3
いつも、1区は集団で来るのが多かったですが、今年は、、、

0102箱根4

0102箱根5

0102箱根6

0102箱根7

0102箱根8

0102箱根9

0102箱根10

0102箱根11

0102箱根12

0102箱根13
西山君が、、、
0102箱根14

0102箱根15

0102箱根16

0102箱根17

0102箱根18

0102箱根19

1区の全てのランナーです!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


その後、川崎駅からJRに乗りまして、、、
4区の大磯駅を目指しました。
乗りなれない?東海道線に乗ってましたら、
大磯駅が止まらず!国府津駅に・・・・
一つ戻りまして二宮駅から歩いて応援へ

では、また、画像沢山で、4区です!!
0102箱根20
トップは?
0102箱根21
東京国際!
0102箱根22

0102箱根23
2位は青山!
0102箱根24
吉田君!!素晴らしい!!走りでした!!
0102箱根25
3位は国学院!5区の山登りの得意の選手がいますから・・・
0102箱根26

0102箱根27
ラジオも、金さんがいるかな?
0102箱根28

0102箱根29
東海!!!!

0102箱根30

0102箱根31

0102箱根32

0102箱根33

0102箱根34

0102箱根35

0102箱根36

0102箱根37

0102箱根38

0102箱根39

0102箱根40

0102箱根41

0102箱根42

0102箱根43

0102箱根44

全てのランナーを載せました~
見てて大きい声出しまして!!!楽しかったですね~

また、来年行くでしょう!!

その後、川崎に戻りまして、川崎大師へ参拝し、
終えてから一杯が美味しかったです。。。

参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金  8時30分~19時30分
土日祝  9時00分~19時30分
定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。





2019年4月からマラソン関係 | 14:20:08 | トラックバック(0) | コメント(0)
東京オリンピックのマラソンコース
先日は、東京マラソンのチケットの抽選発表がありました、
やはり、すべて!当りませんでした~(笑)
当るのは難しいのは、分かってましたけど、、、、
イチオウ申し込んでました、、、
皆さんと同じく   もし!!!!  当ったら????
ウン十万円でしたけど(笑)

良かったような?!?!?!


先日、北海道の方々と食事をする機会がありまして、
会話の中で、話題が
「マラソンをしてる」と!
では、北海道マラソン(今何かと話題ですからね)に、出れば!!
となりまして、、、そして、、、

お酒が進むにつれて、、、
「ぜひ!出なよ!!」 と(笑)

「はい!出ます!!」と答えてしまいました~(爆)
抽選だと思いますから、、、当ればですけど、、、とも
お伝えしましたが、、、



したら、、、、ニュースで後から知りましたが、
マラソンコースが決まったとか!!
1220コース
こんな話題の話をしてた日に決まってたなんて。。。

やはり、これも、なにかの縁でしょうか(笑)
あっ!毎年開催されてます、北海道マラソンのコースとは違いますよ~

※あとから北海道マラソンの申し込みついてに調べたら
  抽選じゃなかった・・・(汗)


日にちが決まれば、出ましょう!!
と言うか、申し込みはします(笑)

やはり、なにかあるのかなぁ~
面白いものです!!!




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金  8時30分~20時00分
土日祝  9時00分~19時30分
定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。











2019年4月からマラソン関係 | 13:53:15 | トラックバック(0) | コメント(0)
今月前半の走った記録とお休みのお知らせ
早いもので、今月(12月)も半分が過ぎました・・・

何かと忙しくなる時期に入っていきます(笑)
やることが、多くなりますね!

では、早速、今月前半の走った記録です。
1217記録

先週が、京都マラソン(次回出場予定)の日から数えて10週目。
練習が始まりました(笑)

以前の記事にも書きましたが、「岩本さんの黄色の本」←これで調べれば出ますね!
に基づいて行っていこう~としてます。
※峠走など、、、出来ない、、、練習もでると思いますが(汗)

1週目は、まだ、なんとか!出来ました、、、
定休日に思ったよりも走りすぎた、、、、ペースは遅かったけど。

予定表とは用事などありますと変更して行っていきます!
で、今日が、BLD走 の日なんです(汗)
まだ、大丈夫(☆獲得できる)だと思いますが(笑)
夜が、、、、なんとなく・・・
がんばろう~っと(汗)
でも、今は、雨が降っている・・・


それと、お店のお休みのお知らせです。
ホームページには、記してましたが、
明日、18日の水曜日は、お店はお休みになります。
御注意くださいませ。
翌日、19日の木曜日は、定休日となります。。。

明日の記事にまた
お知らせします。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金  8時30分~20時00分
土日祝  9時00分~19時30分
定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。




2019年4月からマラソン関係 | 10:25:53 | トラックバック(0) | コメント(0)
引山勉さんの本を読んでいます。
最近は、ブログの記事が、マラソン関係の事が
多いのですが、、、まっ!気にせずに行きます~(笑)
※いろいろと話題を交えて。。。
ブログの名前を変えようかな~とも?!

では、タイトル通り
この本です!!
1215本1
つくばマラソンの辺りに届いたかな?!

まだ、全ては読んでません!!
目は通しましたけど(笑)

主に前半部分、フォームに関する体の使い方、体のトレーニング法など
あたりしか読んでいません(汗)
1回だけ読んでも忘れちゃいますので、何度も繰り返して読んでます。。。

話は、さかのぼって9月頃に 
みやすのんきさんの本 「アルティメットフォアフット走法」を購入しまして
読んでました。
なるほど~と思って自分なりに行ってはいましたが、、、
いつもボッチ練習です!
本の内容の読解力が無いのかもしれませんが・・・・
よく聞く 「真下着地」 で前足部分の着地をしますと、、、
ストライドが狭くなる感じがしてたのです、、、
その分、ピッチが速くなりましたが、、、
元々ピッチは、Mペースで180くらいでしたので、185とか出て、
「おぉ!!」と思いました。
速く走るランナーは、その位のピッチで走らないといけないから、まぁ~いいっか!と
でも、ナンカ???疲れる、、、

また、スピードが出しますと、自然とストライドとピッチは上がります。
すると、真下着地、フォアフットは出来ていないなぁ~という感覚で走ってました。
いろいろと疑問を持ちながらです(笑)

なんでもそうですが(おそらく) フォームや体の使い方は、
最新の情報のほうがいいだろう!!と思いまして(笑)
で、この本も購入しました~

最初の方のページに
フォームの常識の落とし穴 と、、、、
そこには、
真下に着地でストライドを狭めている!
ピッチ走法は、省エネ?!疲れやすい!
などなど、、、

なんか、、、今の自分のような・・・・

そして、何より、驚いたのは!←驚くことなのか(汗)
着地は、
接地と乗り込みに分けられると!!

へぇ~~~~~!!!
知りませんでした(汗)
なるほど~~~~!!!

いろいろと詳しく書かれているので、後半まで
読みきれないのもあります(笑)

とても勉強になると思います。
が、また、数年すれば、より超効率的な走り方が出るのかな(笑)

1215本3



本日は、忙しく、更新が今頃になりました・・・
記事も書いては、止めてで、、、、
ヘンナ文章かもしれません、、、
すいません。。。。直しません(笑)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金  8時30分~20時00分
土日祝  9時00分~19時30分
定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。

参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.







2019年4月からマラソン関係 | 17:48:50 | トラックバック(0) | コメント(0)
昨日は良い天気でしたので昼間に走りに。
仕事上、週1の定休日に、各種修理の部品などを
仕入れや取りに東京(多くは御徒町周辺)に行きます。

昨日は、出来れば・・・・そのような、注文が入らないで~と(笑)
先週は、仕事してましたが、、、行くことになってしまいました。。。
仕方ありませんが!!

昨日は、軽く走って、温泉に入りに行こう!と思ってました。
草加市の郊外にあります、竜泉寺の湯 (谷塚の方にあります)
以前にも行ったことがありまして、お風呂に入った後は、
送迎バスで草加まで送ってくれるのです。

ルート変更で
電車で御徒町へ 時計の修理部品を調達しまして、
歩いて(なんだか足が重かった)
入谷へ知り合いの先輩に暮れのご挨拶へ(笑)
しばし談笑~
乗馬、水泳のバタフライ、テニスのフォアハンド、スピンサーブなどの
体の使い方などなどを話題に話しました~
面白いものです。。。

そこから、支度をしまして!!
スタート~
こんな感じでした。
1213記録
 
12時07分にスタートしてますね!
ルートは、台東区の入谷から、4号線を北上
北千住方面へ、そして、荒川に到着~
土手でおにぎりを食べました~
やはり、暑い!!
ここでジャージを脱ぎまして、短パンと長Tシャツに、
荷物はリュックを背負ってます。
来春に板橋Cityを走る予定ですので、荒川の土手沿いを
上流の方へ向かいました。

お風呂の場所へ到着時間から計算しまして、、、、
足も重いし、、、(前日のBLD走の影響だろう)
10Kほど走って戻ってこよう~と

10K走りまして、またまた、おにぎり休憩(笑)
外で食べるおにぎりって美味しいんですよね!!

戻りは、、、5キロまでスムーズに来たけど、、、、
疲れました。。。
なんで、スタート位置(4号線)には戻らず、一つ前の荒川に掛かる橋
西新井橋をゴールにしました。

※やはり、河川敷ですが、走るコースは大丈夫でしたが、
台風の影響で、泥に覆われてる部分もありました、、、、


で、ここは尾竹橋通りなんで、この道を北上(草加方面)していけば
竜泉寺の湯 があるのです~
最後の6キロチョイは、歩きながら(汗)
寒くなってきたんで、、、なるべく、、、速くと・・・・

午後4時前には到着しました。
で、暖かいお風呂へ、、、
お風呂から出れば、、、そうです!!ビール~~~
いやぁ~美味い~

こういうのは好きなんですね(笑)
また、行こうっと!!


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金  8時30分~20時00分
土日祝  9時00分~19時30分
定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。




2019年4月からマラソン関係 | 10:29:47 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ