2019-04-15 Mon
昨日行なわれました、かすみがうらマラソンに出場しまして、無事に完走することが出来ました~
2017年に次いで2回目の出場でした、
今回も、多くの大会関係者、ボランテイィアの皆様、沿道での応援、
私設エイドの給水、給食、、、一緒に走ったランナーの皆様、
大変お世話になりました~ありがとうございました!!
毎回、天気が荒れる?!とか、、、言われてましたが、
今回は、気温が高めでしたが、まぁまぁ~の天候だったのでは?!?!
振り返ると、良い大会!!だと思います。
また、来年も出れるようにと。。。。
かすみがうらマラソンを一話完結で。。。
今大会は、PBを狙わずに走りました~
奥様と一緒に走るのと、来月に予定してます、「柴又100K」の練習
のつもりで(距離は短いけど)
予定では、サブ4ペースで、走ります。
そして、走り終えてどの位、余力が残っているか?
を確かめる???
といった感じで望みました~
結果は、まぁまぁ~
奥様と一緒にゴールまで走りました。
「サブ4」出来ませんでしたが、、、こんな所でしょう(笑)

4時間7分39秒
自分で言うのも、、、ですが、
このペースで走るのは、ラクでした、、、
それなりに、筋肉痛なものはありますが、
ゴール後、まだ、行ける!!という感覚がありました!!
100Kでしたら、まだ、半分も行ってないのですから(汗)
どこまで、行けるか!は分かりませんけど・・・
備忘録で、この日の行動を~
大会の2週間ほど前に、「奥様に当日は何時行く?」と聞いたところ
「特急かなにか?!切符を予約したんじゃないの?」と
「えっ、してないよ、、、」
各駅で行ってもいいのですが、、、(2年前はそうでした、ただ、立ちっ放しで長い)
何気に当日の特急指定席があるか調べたら、、、
あるでは、ありませんが!!!
という事で、上野駅7時発のひたち1号で行きました~
草加駅を6時22分の電車で上野駅に行き、乗り換えて、7時41分には土浦駅に着きました。
車内アナウンスで、当列車は、指定席、グリン車、全て満席だと!!
ちなみに水戸駅には8時10分着だと(覚えておきましょう)
会場は、駅から近いです。

それなりに人はいますね~


会場内に到着~
会場内のトイレは、待ちはないです~(笑)

着替えます~

脱ぐだけですけどね。
荷物預けの前で。。。女子と男子で預け場所が違いますので注意ですね。
まず、自分が預けて、女子の預け場所へ

桜もまだ、見れました~

ステージ前では、みなさん同じポーズをしてる!!

ゲストランナーの松本莉緒さんです。
このあと、女子の荷物預けでカメラもしまいましたので、
走り終えるまで画像はありません~
余裕で、スタートまで、時間がありました~
トイレに行ったり(それほど待たない)、コスプレ(仮装した)ランナーさんと
話をしたりして、
「ネコバス」の衣装?!を着たランナーさんが、大人気で記念撮影で大忙しでした~
衣装の重さは7キロだと!!
フルですか?10マイルとのことでした~
男性が女性の衣装を着たランナーさんも!!
スタートしました~
前半は押さえて、後半に行く!!と言う作戦でした!!
ネガティブスピリットです!
しかし~奥様が、、、、
サブ4ならず!!まぁ~仕方ありません。。。。
走ってて楽しかったですね~
久々に周りを見る余裕がありました(笑)
いつもは、必死に走ってて最後のほうはなんだかですから、、、
途中、撃沈Tシャツを着てるランナーさんとも会話もしまして、
飴ちゃんをもらいました~
このTシャツ着てるといいなぁ~と(爆)
40キロ過ぎに、奥様の知り合いが応援してくれました~
「ありがとう~ございました!!」
ゴール後、男子と女子で更衣室も離れてますので、
待ち合わせ場所を決めて、着替えました~
荷物を取りにいくと、直ぐに荷物が出てくるんですよ~
「びっくり!!」
素晴らしい~連携です!!

ゴールの場所が見れました~

ここの桜もまだ咲いてます!!
ブースで

有森裕子さんさんと写真を撮ってもらいました~
Tシャツ購入でサイン入り!!


奥様が購入~
自分はバッチを(笑)
駅に向かい。帰りも特急で帰ろう~と
時間は15時20分、特急の指定席は、16時25分までなかったのです。
それを購入しまして、時間まで適当に、、、
あとから、わかりましたが、普通列車で並んでれば、座れました(汗)
ちょっと失敗、、、、
次回にいかします!!!
本当に沿道の皆様、関係者、ボランティアの皆様、ありがとうございました!!
いつもより、遅いペースで走るのも楽しいかもしれない!!
もちろん、マラソンの自己新(PB更新)を目指して走りますが!!
シーズンに1回でしたら(笑)
また、仮装も楽しいそうだな?!?!
また、出ようっと!!
どういう風に走るかは、、、その時に決めましょ(笑)
おしまい。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。