fc2ブログ
 
■プロフィール

Author:べんひろ
埼玉県草加市氷川町にございます。
メガネ・時計・宝石のシミズ
(清水時計店)
草加市氷川町2130-10

当店のホームページ
http://shimizutokei.com/

営業時間 
月~日 9時半~18時半 

木曜日定休日 臨時休業
早仕舞の時あり

店長 清水 勉 
仕事に関する有資格は
国家検定 眼鏡作製技能士 1級
横田流メガネフィッテイング術
認定 プラチナフィッター

国家検定 時計修理技能士 1級
信州 匠の時計修理士 1級

主に自分が、接客、対応させていただきます(笑)

マラソン関係
初マラソン、2015年3月東京
4時間11分52秒(ネットタイム)

ベストタイム
2023年 2月 京都マラソン
3時間14分31秒(ネットタイム)

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ

■最新トラックバック
■カテゴリ

■カウンター

■フリーエリア
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ナイキ ズームフライ フライニット で、走ってみました。
こういうタイトルにしたら、昨日の東京マラソンで履いて走ったのか?!と
思われそうですが・・・(汗) 違います。
練習で履きました~3月2日の土曜日の夜
岩本さん式ビルドアップ走(BLD)です。
5キロ毎にスピードを上げていき、15キロ走ります。
今回は、この 「ソツケン」 です。
自分の目標は、
 5キロ 24分 キロペース4分48秒
10キロ 23分 キロペース4分36秒
15キロ 21分30秒 キロペース4分18秒
  
これを達成出来ると、おおよそですが、、、
フルマラソンを 3時間22分30秒
で、走れる計算になるのです(自分で計算してます)
あくまでも目安です。
25分を切りたい・・・

この目標ペースは、何度か練習で挑戦しましたが、達成出来てません。
先々週も行ないましたが、最後の15キロが、クリア出来ませんでした、、、

そうです!!
ここで、ズームフライ フライニットを履いたのです!!
※初めてのおろしました。
で、タイムは!
 5キロ 23分20秒
10キロ 22分34秒
15キロ 21分20秒
目標タイムをクリアしました!!

いやぁ~驚きました!!久々に。。。
と言うのは、
BLD走をするコースまでジョグで行きまして、
ここで、息を整えて?心の準備(笑)してから、
スタートして行きます。
最初の1キロは、こんな感じ~で4分45秒~50秒だろうと、、、、
いつもの感覚で走りました。
1キロ毎にお知らせ~モードですので、時計を見たら!!!
4分20秒 だと!!メッチャ速い・・・・
これは、いかん!!と
なんだ???これは!!!と思いました(笑)
そんなに、上げてる意識はありません。
スピードを調整します、、、
この速さで入ったら、失敗しますから!間違いなく・・・
ペース配分もちゃんと行なうのも練習なのです!!

その後は、感覚でスピードを調整しまして、走り終えました。
もちろん!
ラスト5キロは、ハァハァ~ゼイゼイ、、、で走っています。

ちなみに6キロから15キロまでの10キロのタイムは
自分の10キロPBタイムでした(驚)43分54秒!

走ってても思いましたが、フライニット!いいぞ!!!と(笑)

先日の2月21日に、レンタルでペガサスターボで皇居30キロ走りましたが
その時の感触より、こちらの方が、よかったです。
ペガサスターボの感想は、こちらを↓クリック
2月22日 皇居30K ブログ

歩いててもそうですが、前に前にと進む感じが、気に入っています。
それと、クッションです。


2017年の水戸マラソン、つくばマラソン
2018年の京都マラソン、古河はなもも、水戸、つくば
この間、ハーフマラソンでも、
全て、ズームフライを履いています。
練習でも、ジョグペースでも、ズームフライ(古くなったのを)を履いています。
※他のシューズも持っていますが、練習の8~9割は、ズームフライを履いてます。

いろいろと、マラソン関係のブログを拝見しますと、
フライニット は、重さのことが、言われてるような・・・・
自分の持ってる(今、使ってる)シューズの重さをはかってみました(笑)
サイズは、全て26,5cmです。

0304ナイキ2
0304ナイキ1
これは、2018年1月購入、
去年の2018年2月の京都マラソン、古河はなもも、水戸マラソンで
履きまして、その後、練習用に履いてます。
インソールを変えてます、左右で重さが違うので?!
平均すると237,5g です。

0304ナイキ3
0304ナイキ4
これは、2018年8月購入、限定カラーにやられました(笑)
この後にフライニットが発売されました(泣)
2018年のつくば、12月のハーフマラソンに使用。
レース用のシューズです。
重さは、左右違うのですが、平均で231g インソールは変えてません。

0304ナイキ6
0304ナイキ5
先月2月21日に購入 フライニットです。
1回だけ使用(上記)、靴ヒモを変えています。
重さが左右違い過ぎでは???いいんだか?どうか?分かりません。。。
平均で、239g この中で一番重いですね。

この重さが、、、どうだか、、、終盤にどう影響するか!!!
分かりません~
今週の古河はなももマラソンでは、これにします。

ズームフライに履きなれてるからでしょうか?
フライニット履いても、特別な違和感はありませんでした(笑)
しいて言えば、少しは感触は違いますけどね(汗)

という事で、3月10日の日曜日は、お店はお休みさせていただきます。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金  8時30分~20時00分
土日祝  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。





2018年4月からマラソン関係 | 14:44:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
2月の走った記録(マラソン関係)
今日は、雨で気温も低いですね・・・
走るには、、、寒そう、、、
でも、テレビの画像からは、みなさん!楽しそうに!苦しんで?!
走ってるランナーの皆様は、とっても、うらやましい~(笑)
来年は、当選しますように。。。
雨でも雪でも走りますよ~~~


2月度の走った記録です。
0303記録

30キロ走は2回、20キロ走を1回、BLD走を2回、10キロ走は1回ほど、、、
あとは、ゆるジョグでした。
走ってる感じはありましたが、走行距離は、200をちょっと越えたくらいでした(汗)
去年の2月に、体調を崩しましたので、、、、セーブというか、押さえたというか、、、
怪我も怖かったので、、、とりあえずは、何事もなかった(今現在)ので、
よろしいいかと。。。。

来週が、大会(古河はなももマラソン)です!!
今週は、それほど、走らないかと思います。
昨夜に、「ソツケン」 岩本さん式、BLD走を行ないました。
結果は、目標タイムを超えました!!
今までで、一番、速かったです!!
なぜ???
新しいシューズを下ろしました~
間違いなく!!
そのおかげ!!
ですね(笑)

この話は、明日にでも。。。。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金  8時30分~20時00分
土日祝  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。

2018年4月からマラソン関係 | 12:48:50 | トラックバック(0) | コメント(2)
皇居で30K
先日(2月10日)に草加30Kを行ないました。
お店を閉めてからでしたので、夜です、、、
寒くて、1人だし、暗いし、、、です、
精神力???は、鍛えられるかも???
ですが(笑)
その時は、とりあえず30Kを走ろうとペースは、遅くしました。
平均ペースは、1キロ5分09秒でした。


目標とするタイム(フルマラソン)のペースで
30Kを走るとどうなるだろうか???
ちなみに、20キロ、ハーフまでは、クリアできてました。

それを試したくて(笑)
昨日の休みの日の昼間に皇居へ行ってきました!!

皇居ランは、自分にとっては特別なコースです(笑)
いつも練習で走るのは夜が多くて、周りに走ってる人もいますが、
それほど多くない・・・1人ボッチレンです、
皇居へ行くと、人も多く走ってるし、速いペースで走るランナーが沢山いますからね!
昨日は、平日でしたので、それほどでもなかったかもですが、
普段の走るコースよりかは、多かったです。

利用するランステは、神田のラフィネです。
ここでは、ナイキのシューズのレンタルがあります。
ズームフライニット、ペガサスターボ、ペガサス35が、ありました。
ベイパー4%は無いです~
やはり!!気になりますので、、、
レンタルしてきました!!!
ペガサスターボです!!
普段は、普通のズームフライを履いています。
それと比べてみたかったのです。
レンタルといいますと、、、多くの方が履いてますので、
シューズの底が、クタビレテルノモ・・・・(汗)
これを履いてもどうかな~???とも思いましたが、
偶然にも自分のサイズのシューズは、綺麗~~~
あんまり履いてないのが分かりました(笑)ラッキー!!!
ただ、サイズですが、いつものズームフライは26,5cmです、
ターボも26,5cmにしましたが、0,5cm小さくてもいいかな?!と
思いました、ただ、26,0cmですと、、、ボロボロだったので(笑)
26,5cmを借りました。
なんで?フライニットを借りなかったと・・・
ズームフライとあんまり変わらないんじゃないの~と思ったからです。
それと、フライニットのレンタルシューズが自分のサイズのは、、、、
チョット、カナリ、、、、クタビレテタンデ、、、、

ペガサスターボの感想ですが、
履いて、数メートル歩くだけで、クニュクニュと感じがします。
それと、ズームフライよりも重さは軽く感じました。
歩いてて、(皇居方面に向かう、ここでは走りません)
それほど、前に足が出る感じはしないのね~
ただ、クッションは、やわらかい!!
ムニュムニュといった感じ~(笑)ニュアンスで。。。


皇居の所定の場所で、荷物を置きまして
荷物には、飲みものとジェルを用意しておきました。
5キロ毎に給水、10キロ、20キロでジェルを補給します。

で、スタート!!
結果は、
0222記録
イチオウ、目標とするペースでは、走れましたが、、、

こちらを
0222データー1
0222データー2
0222データー3
最後の数キロは、、、
ダメでした、、、、足が動かなくなりました、、、
太ももの裏側、ハムストとお尻が、、、痛くなりました。
出来れば、走り終えて余裕が欲しかったですが(汗)
「・・・・・」でした(笑)

皇居は上りと下りがあります。
上りは4分50秒くらい
下りは4分40秒くらい
で、平均4分45秒くらいと走ってました。
この辺は、まぁ~ヨカッタです。

給水では、計測を止めています。
数秒はかかってますね。

ペガサスターボですが、
履いたからといって、
速く走れたのか???
楽に感じられたか???
そんなに、感じませんでした(汗)
最後数キロは落ちましたし、、、

自分のレベル(走り方とか)によるんだと思いますが、、、
1回だけでは、分からないかもしれませんね。。。。

普段と同じように走ってこんな感じということでした(笑)

走り終えてから、ラフィネのランステに戻る時は、歩いて行くのですが、
歩くとクッションをものすごく感じました、
という事は、走ってる時もそうだったんだろうと。。。
でも、感じなかった、、、分からなかったのか、、、
おそらく、そのクッションの反発を上手く利用する事が出来なかったのでしょう(爆)

0222地図
皇居1周は正確には、5キロに足りないのですね、、、
最後の1周で、ゴール地点をスタート地点と同じにしたいので
桜田門の広場でグルグルと(笑)距離を稼ぎました。


終えて、マッサージ治療を受けまして(痛いところはないけど)
遅い食事をとりまして、向かった先は、御茶ノ水のヴィクトリア~
シューズ売り場で、、、、長考、、、、
ウェア売り場にいったり、ファイテン売り場に行ったり、、、、
長くなったので、つづく。




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金  8時30分~20時00分
土日祝  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。


2018年4月からマラソン関係 | 11:41:56 | トラックバック(0) | コメント(2)
2019年2月前半 走った記録
本日は、なにかと忙しく、、、
ブログの記事は、簡単に←いつも簡単と言われれば(汗)

2月度の走った記録です。
0217記録
6日、13日とビルドアップ走を行ないました。
まぁまぁ~の出来でした(ホッと)
10日は、草加30K(ボッチ走)

今日の夜も走る予定です!!
仕事を終わらせないと(汗)

こんな感じでした。
今週の定休日は、皇居30K の予定です!!
昼間に走ろうかと(笑)

来月の10日が、古河はなももマラソン大会!!
あと、3週間後です!!

調子が上手く合いますようにと。。。。

本日これにて!!



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金  8時30分~20時00分
土日祝  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。


2018年4月からマラソン関係 | 15:06:10 | トラックバック(0) | コメント(0)
草加40Kが30Kでした。
昨夜は、予定表によりますと、、、
40キロ走!
昨日の記事にもしましたが、、、
お店を閉めまして、着替えまして、走りに出ました。。。
夕飯(軽く)事前に済ましております。

こんな感じでした。。。
0211草加4
19時55分にスタートボタンを押してます。
これは、家の前からです。
家に戻ってきたのは、23時に近かったです。。。
まず、寒かった、、、
ペースは、キロ5分5秒から10秒で走る予定でした。
走り出しは、遅くなっていいのですが、少し温まってきても
ペースが上がらない???
これ位?!だと走っても、、、イマイチ???
こんな日もあるさぁ~と(笑)
走ってましたが、走り出しから、お腹の感じがヘンでした。
トイレ?までは、大丈夫そうでしたが、トイレの小をもようしてきまして、、、
トイレに寄ろう~と考えたら、
なんか????
あれっ!!!!
個室に入りました~大きい方へ(笑)
なるべく、早く用を済まそうと。。。
出まして、走り出しましたら、、、
なんと!!!
体が軽く感じました(驚)
あれっ!!さっきと違うぞ!!
同じような感覚で走ってるのですが、少し楽で、
ペースも予定のペースにおさまりました。
0211草加1
タイムが上がらない・・・
0211草加2
10キロ過ぎでトイレに入りました。
0211草加3
それ以降は、まぁ~安定したペースで走れました。

面白いものです!!初めての体験でした(笑)
こんなにも違うなんて・・・・

走りに行く前に、
奥様から「何キロ走ってくるの?」と
「イチオウ、40キロの予定だけど、、、」
「そんなに走らなくていいから!!寒いよ!!」と、、、

そんな言葉が頭にこびりついて、、、無理するなと←言い訳ですが(爆)

30キロ走に変更!!
ラスト2キロは、ペースを上げてみました。

トイレに入る前に、イヤホンを耳から外した時だと思う、、、
イヤホンの赤色のカバーが落としたみたいで、、、
周回コースを走ってますので、次に通ったら、
暗くてまったく分からなかった(笑)

ちなみに、マイコースですが、走ってる人も少なかった、、、

来週も30Kと予定表に書いてあったなぁ~




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金  8時30分~20時00分
土日祝  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。




2018年4月からマラソン関係 | 10:53:22 | トラックバック(0) | コメント(2)
次のページ