2018-01-28 Sun
フレーム選びの事でした。「フレームの横に少しデザインがされてるのが、いいわ~」 と
いろいろとお掛けいただきまして
決まったのが、チタノス、エミネンス。
レンズは、遠近両用ですから、
光学的なフィッテイングがしっかりと出来るフレームをお奨めしました。
眼とレンズの距離
眼とレンズの角度(2ヶ所)
は、しっかりと調整しないといけません!!
もちろん、これらを調整しながら、最上級の掛け心地へと!!
フィッティングを行ないました!!
何度か紹介してますが、これらのフィッティングは、
フレーム選びが終えた時に行ないます。
※お渡し時も行ないますが、メインはこの時です。
出来上がりのメガネはこちら


フレームの横のデザインです(笑)

レンズはホヤ社製!!
お渡し時のこと。。。
お手にとって、、、「んっ?!」 と
お掛けになられて、、、「軽いわ~掛けてないみたい~」 と
「遠くも近くも、今までよりも、よく見える~」
嬉しいお言葉(笑)
これは、思わず、心の中で 「ガッツポーズ!!」 でした(笑)
更に微調整しましてお渡ししました。
お客様、以前のメガネは、フーガ(軽量メガネフレーム、当店でお買い上げ)でした。
掛けた感じが、それとあまり変わらないわ~と。
「ファーストクラスの掛け心地へ~」 これを目指します!!
本日は、12時から大阪国際女子マラソンが開催されますね!!
店内にて放送します(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-01-10 Wed
「この前、作ったメガネは、少し度数を弱くしたんだよな~最近、ちょっと暗い場所で仕事するのが多くてな!
もう少し良く見える、メガネが欲しいんだよ!」
とお客様。
77歳!現役でお仕事をされてます!!
視力測定したところ、近く(手元)を見る度数を上げた方が見やすい!!
新しくもう1本メガネをお作りいただきました。
「フレームは、これと同じのにしてくれ!
これは、今までメガネを掛けて来た中で一番使いやすいわ!」
とお客様。
「同じのあるかい??」
「ございます!」
ですが!!!せめて、色違いにしましょう~
まったく同じですとどちらかか、分からなくなりますから(笑)
という事で、色違いのフレームで決定!!

フレームとは、これです!!
チタノス、
チタンの素材にこだわった、日本製の高品質フレーム

鼻パットの調整!眼とレンズの距離の調整!

レンズと眼との角度(前傾角)

テンプルモダン、テンプル幅の調整!
これらのフィッティング調整が完璧に出来ます(笑)
お客様、メガネを掛け始めて、40年以上だそうです。。。
そんな方が、今まで掛けて来た中で、一番いいと!おしゃった!!
「うれしいもんです。。。」
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-12-27 Wed
まず、年末年始の営業のお知らせです。年内は休まず営業します(28日も営業)
年始は4日から営業します。
「メガネを転んで壊してしまいました・・・」と。。。。
作ってから数年経ってましたので、視力測定を行ないまして
新しくメガネをお作りいただきました。
度数はそれほど進んでません。
レンズは、前回と同じく遠近両用レンズ、いつも掛けていますから、
フレームは、チタンの素材にこだわっている 「チタノス」

奨めるには、訳があります!
チタンの特徴の丈夫さと軽さと耐久性!
いつも掛けていただくメガネ(常用フレーム)ですから、
「最高の掛け心地の良さ!!」
を提供したい!!それには、フィッティングが重要です。

前傾角の調整もしっかりと!!

レンズは、HOYA製の遠近両用です、
そのレンズの性能を最大限に引き出すのも
フィッテイィングです。
お客様のお顔に合わせて、見え方(レンズ性能)にもこだわり、
フィッテイィングする事の出来る、フレームなのです!!
「チタノス・エミネンス」
もちろん、掛ける方にふさわしい気品と質感の高さもあるフレームです!!
安心してお使いくださいませ。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2017-11-21 Tue
フィッティングつながりの記事で(笑)34歳の男性、当店へは、ネットを見て
メガネの掛け具合を調整して欲しいと!来られました。
何度か、ご来店いただいた後に、なんと!
メガネをお作りいただきました!!
お仕事が、近方作業、パソコンを常時見ているとの事で
レンズは、アシストレンズ、ホヤ社製の「リマーク」
手元を見るのに調節力をサポートしてくれるレンズです。
フレームは、「きちんとフィッティング出来る!フレームにしてください!!」
とのご要望!!
ご持参のメガネをフィッテイィングした時に、「きちん」 と出来るフレームではなかったのです。
お選びいただいたのが!
マルマン製 チタノスフレーム でした!!

シンプルなメタルフレームです。
ですが、各部分、鼻パット、前傾角などしっかりと調整が出来るモデルです。

お渡し後も再調整にもお越しいただきました!!
ですが、いつでも、フィッティングの調整にいらしてくださいませ(笑)
出来うる限りのフィッティングをいたします。
「ファーストクラスの掛け心地を求めて。。。」
自分がもっとフィッティングが上手になれば、お客様にもっと快適に
使ってもらえますから(笑)
お付き合いくださいませ。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2016-05-31 Tue
この前の土曜日と日曜日に続けて。。。お客様から同じような事を言われました。。。。
「手で曲がるのですね!!」 と
「手で曲げるのですね!!」 と
日曜日には昨日も言われたナァ~と(笑)
当店では、メガネを販売した時に、お客様と向かい合って椅子に座りまして
メガネを掛ける位置を決めたり、横から見たりして
お客様の目の前で、フィッテイング(掛け具合の調整)を行います。
ですので、どんな事をしてるのか、お客様がご覧になれます。
その時の一言でした。
多くは工具を使いまして、曲げたり広げたりとしますが、一部分は手を使います。
こんな箇所は、手で行きます。

これは、何もいじってない状態、テンプル部分が湾曲しています。(カーブしている)

まっすぐにします。で、まず掛けてもらいチェックします。
※これは、最初の段階で、出来上がりの形ではありません。
テンプルを伸ばしてるときに言われました(笑)

それと、こちらは、耳にかかる部分。
少し暖めてお客様の耳の後ろに合うように曲げて行きます。
この作業のときにも言われました。


こんなフレームでした。
手で行う事に、びっくりされてました(少し)
こちらのフレームは、他の部分の調整もしっかりとフィッテイング調整できるモデルです。
遠近両用レンズのメガネには最適なモデルの一つだと!!思います(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。