fc2ブログ
 
■プロフィール

Author:べんひろ
埼玉県草加市氷川町にございます。
メガネ・時計・宝石のシミズ
(清水時計店)
草加市氷川町2130-10

当店のホームページ
http://shimizutokei.com/

営業時間 
月~日 9時半~18時半 

木曜日定休日 臨時休業
早仕舞の時あり

店長 清水 勉 
仕事に関する有資格は
国家検定 眼鏡作製技能士 1級
横田流メガネフィッテイング術
認定 プラチナフィッター

国家検定 時計修理技能士 1級
信州 匠の時計修理士 1級

主に自分が、接客、対応させていただきます(笑)

マラソン関係
初マラソン、2015年3月東京
4時間11分52秒(ネットタイム)

ベストタイム
2023年 2月 京都マラソン
3時間14分31秒(ネットタイム)

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ

■最新トラックバック
■カテゴリ

■カウンター

■フリーエリア
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

60歳代後半 遠近両用メガネ バネリーノ
本日はメガネの記事でございます。
終わりましたら、マラソンの記事を少し書きます。

お客様、
「そろそろメガネが古くなって、
 レンズもおかしくなってきたみいだ!」

以前購入時のレンズカードをお持ちになられました。

0212メガネ3
2016年 4月8日

6年が経とうとしています、、、
それなりに、、、くたびれ感も(汗)

という事で(笑)
新しくお作り頂きました~
視力測定したところ、度数も変わってましたので、、、
ヨカッタです!

こんなメガネを今回、お作り頂きました~

0212メガネ2
フレームは、バネリーノ 鯖江産

0212メガネ1
以前のよりも小さめにしまして、
クラシカルなデザインを現代風にした
雰囲気のあるメガネが出来上がりました~

お仕事でもそれ以外でも掛けられますね!!

今回もレンズカードをお渡しました~
ちなみに無くなっても当店には
お買上、視力測定の記録は残してございます(笑)


簡単にマラソン記事を、、、
ちょっと前に履いたた アデダスのボストン10
足(右足の甲の部分)が痛くなるので、、、
紐の通し方などを変えたりしまして、、、
また、その痛みも無くなりましたから!
昨夜、久しぶりに履きました!!

で、10キロ程、キロ6分弱のペース。
終えてから、
足が痛い・・・
やはり、当たってるじゃん・・・

足の痛みが無くなってから、また、履いてみますが
変わらなかったら・・・普段履きにになるでしょう(泣)

製品の個体差だと思うのですが、、、仕方がないか。。。
こればかりは、分かりませんでした・・・

細かく書きますと、、、
右足の人差し指 指の付け根から2㎝位上の辺りです。
なんでだろう??


お昼に、偶然にも
女子カーリングの藤沢選手のラストの1投をみてしまった(笑)
大逆転でしたね!!


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。







メガネフレーム紹介 | 16:41:50 | トラックバック(0) | コメント(0)
70歳代 男性 常用メガネ ニューヨーカー
本日も昨日の記事と同じような(笑)

今は、ご年齢よりもお若く見える方が多いような?!
昨日の記事にしたお客様もそうでしたし、
こちらの御仁も。。。

メガネは、普段に掛ける常用メガネ(近視でらっしゃいました)

フレーム選びで、、、
いろいろと手に取り掛けられて、、、、
とある1本を掛けたところ、、、

「おっ!これで、いいわ!!」と

奥様もご来店されてましたので、、、
「あら~いいんじゃないの~」と(笑)

決まったフレームが、こちら!!

0427メガネ1
ケースに入れた状態~
ちょっと分かりにくいか・・・

0427メガネ3
こんな感じ~

メガネ屋さんが好きそうなフレームのような(笑)
セル巻きにレンズを収め、それをメタルフレームで止めてあります。

0427メガネ2
小振りなメガネです。

でも!
そうです!
お洒落なフレームでございます!!


お店に置いてあるフレームは、いろんな理由で仕入れてる
訳ですけど・・・・(笑)

中には、自分が、気に入って仕入れたのもあります。
※大半はそうかもしれない(爆)

そういうフレームをお客様のお顔へ、フィッテイングを施す!!
ナンカ、、、
震えてくるんですよね?!?!
そう言えば、マラソンのスタート位置に整列してスタート1分前~みたいな
↑例えが、ヘンかな
上手に出来るようにと祈ります(笑)
面白いものです。。。

う~~ん、、、男性は、いくつになっても、奥様の一言が大きいのですね(笑)
なるほど・・・・と、、、
と言う、自分もそうかもしれないな(爆)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。







メガネフレーム紹介 | 10:54:13 | トラックバック(0) | コメント(0)
80歳代 男性 遠近両用メガネ バネリーノ
常用しているメガネ、よく掛けている(使ってる)メガネのレンズが
キズが付いてきて、見づらい、、、度も変わってるような、、、と
ご来店。。。

視力測定後、度数も変わり、以前よりもよく見えるようになりました。
ヨカッタ(笑)

前回の6年前は、使ってたフレームにレンズ交換をしました。
今回も、、、
「この枠(フレーム)、気に入ってるんだよなぁ~レンズ交換でいいか!」と

もちろん!レンズ交換でも大丈夫ですよ~
ですが・・・
このフレーム10年以上前にお買い上げ頂いていて、、、
さすがに・・・
くたびれ感が(汗)
イチオウ、、、ご説明を、、、

すると、ご一緒にご来店されてた奥様が!
「10年も使ってるなら、新しいのにすれば、いいのに~」と
と、いう事でフレームも新しくされました(笑)

ご主人様、
「もう、そんなに、良いのではなくていいよ~」
「普通の感じので、、、」と、、、

何点か掛けて頂きまして、
決まったのこちら!!
「あらっ、若く見えるわねぇ~」 と奥様の一言で(笑)

0426メガネ1
福井県鯖江産のフレーム バネリーノ
以前使って頂いていたように、しっかりとした作りのフレーム
玉型は、クラシカルなウェリントンタイプを今風に。。。

0426メガネ2
少しレンズにカラーを入れています。

0426メガネ3
遠近両用レンズのフィッテイングの「肝」の前傾角!
も調整が出来ます!!!

「これが、最後のメガネかな?!」
いやいやいや、、、まだまだ、、、、ですよ!!
「メガネで若返りますから~」



お渡し時
「今回のもいいわ!!」 と、、、

ヨカッタ!!と
ホッとする瞬間でございます(笑)



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。










メガネフレーム紹介 | 11:04:29 | トラックバック(0) | コメント(0)
53歳男性 遠近両用メガネ ニューヨーカー
本日は、仕事関係の記事になります。。。



某市役所にお勤めのお客様でした。
デスクワークもするし、外出も、車も通勤で乗るし、、、、
となれば!
まずは!
遠近両用のメガネをご提案しました。
お客様も、その方が良いと思ってらっしゃいました~

「老眼だけだと、近く見えるけど遠く見えないし~」
不便さを感じていたとの事。。。。

フレームは、初め「まん丸」のを希望されてました~
※最近、流行ってるのか?

色々とお掛けになられて、まん丸ではないけど、
丸に近い玉型のをお選びになれました~
ちなみに、色違いでシルバー色があったのですが、それを
掛けたら、、、、

鶴瓶~だと(笑)



出来上がったののが、こんなメガネです~
0923メガネ1
アンティークゴールドのカラー小振りな玉型、
素材は、軽いチタン。
もちろん、全てが日本製のフレームです。

0923メガネ2
レンズは、ホヤ社製、それ程、老眼の度数も強くないので
お求めやすいレンズで大丈夫~

遠近両用レンズの場合は、
いろいろとフィッテイングをする箇所が多いのです!!
眼とレンズの距離
眼とレンズとの角度
それと、掛心地~
※適正な距離、角度に調整します。

このフレームは、全てを調整が出来るのです(笑)
安心して販売が出来ます!!!

0923メガネ3
こんなケースが付きます。


お渡し時、お客様、掛けられて。。。。
「全然、平気!掛けられるよ~」と
そのまま、掛けて帰られました

「よしっ!!」と
うれしい瞬間です(笑)



本日の1枚は、ありません。。。
今朝がた雨だったので走りに行きませんでした、、、
しばらくして、雨が上がって、、、
走りにいけた・・・残念~



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。














メガネフレーム紹介 | 11:20:36 | トラックバック(0) | コメント(0)
50歳代後半 初めての遠近両用メガネ 丸メガネ
ちゃんと仕事の事も記事にしてね!!と
奥様から言われる、、時があります(笑)

本日は、メガネの記事です~

お客様は50歳代の後半になったばかりの男性。
お手元を見るには、近用メガネ(老眼鏡)を使っていました。
メガネの使用は、その時だけでした。

遠方の方は特に見ずらいとか困った事はなかったけど
最近、以前よりも見にくくなった、気がする?!?!と
この歳だし、ちゃんとしたメガネを掛けた方がいいだろう~
掛けるのなら遠近両用にして掛外しがいらないようにしたい~
とのご要望でした。。。

そうですね!
常用するのは、とても良いと思います!!!
メガネは、見にくい(見ずらい)のを良く見えるように!する役割もあります。
これが、多くのことですが、
これ以外にも!
ある年齢を過ぎたなら、、、
「眼を守る!!」 と言う意味合いで掛けた方がいいと思います!!
とくには、紫外線ですね!!

視力測定後に
メガネフレームを奥様とご一緒にお選びいただきました(笑)
決まったのは、こんなメガネでした!!

0910丸メガネ2
丸メガネです!~

良いですよ~雰囲気が出ますね~
お似合いになられます!!

0910丸メガネ1
レンズがホヤ社製、
レンズに色を入れました!
ただ、色を入れるだけではありません!!
眼をより守る為の!
大幅な紫外線カット、ブルーライトを軽減する
RayGrrd435仕様です!!ダブルガード~
お奨めです!

使ってまして、メンテナンスはいつでもお気軽にお越しくださいませ~
また、調子が良くても、1年に1回(最低)は、お越しくださいね!
無料で視力測定を行いますから!!



今朝も走りました~
もう、暑い!!
太陽光線にやられました・・・(笑)
明日は休みだけど、、、
半分は仕事だ、、、
それも朝から、、、
走れるか???(朝は無理だな)




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。


メガネフレーム紹介 | 11:16:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ