fc2ブログ
 
■プロフィール

Author:べんひろ
埼玉県草加市氷川町にございます。
メガネ・時計・宝石のシミズ
(清水時計店)
草加市氷川町2130-10

当店のホームページ
http://shimizutokei.com/

営業時間 
月~日 9時半~18時半 

木曜日定休日 臨時休業
早仕舞の時あり

店長 清水 勉 
仕事に関する有資格は
国家検定 眼鏡作製技能士 1級
横田流メガネフィッテイング術
認定 プラチナフィッター

国家検定 時計修理技能士 1級
信州 匠の時計修理士 1級

主に自分が、接客、対応させていただきます(笑)

マラソン関係
初マラソン、2015年3月東京
4時間11分52秒(ネットタイム)

ベストタイム
2023年 2月 京都マラソン
3時間14分31秒(ネットタイム)

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ

■最新トラックバック
■カテゴリ

■カウンター

■フリーエリア
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

腕時計の電池交換
本日は、お客様のご来店が
多く、、、、
ブログの更新が今頃になりました~

ご来店、ありがとうございました!!

という事で、もうお店は閉めましたが、、、
簡潔に済ませたいと思います。
早く飲みたーーい!ので(笑)


タイトル通り
電池交換の話です。

当店で電池交換しますと、
時計の裏蓋に交換した日付を手書きで
記入します。そして、自分のサインも。

日付を記入することで、次回までどの位、電池が
持ったかが分かります。
その機械(ムーブメント)の動く期間と言うのは
決まってますので、そのくらい動けば、
まぁ~いいかと。
それよりも早く電池が切れますと、そろそろ
分解掃除をしたほうが?!?!
という事になります。
別にやらなくてもいいですよ(笑)
※詳しくは店頭にてお話ししています。

0903時計1
先日とあるお客様の時計です。

止まって直ぐに交換されてるかは、
分かりませんが、、、
10年間、交換してますね。
記入するスペースがなくなってきますね(笑)

10年も、、、
多分その前からだと思うけど。
ナンカ、嬉しいものです。

これにて、、、、

今日は、寝ないで聞かないとです!!


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。









電池交換 | 19:03:59 | トラックバック(0) | コメント(0)
腕時計の電池交換 と足の具合
お客様、ご来店~
「電池交換、お願いします。」 と

お預りしまして、数秒時計を拝見。。。
「かしこまりました、少々お待ちください。」 と
作業場で電池交換に掛かります。

数分後、、、
お客様から、
「電池交換出来ますか?」 
「実は、4軒ほど時計屋さんまわってて、どこも断れてたんですよ~」

「そうですか、この時計は、以前に何度も交換した事が
 ありますので、大丈夫ですよ~」と作業を続けます。

内部も特に問題なさそうで、電池を交換して、
パッキンにグリスを付けて、裏蓋を閉めて、完了になります。。。。

この時計、裏蓋が閉まりにくい・・・タイプ。。。
ですので、
時計を器械にのせて、裏蓋を閉めていきます。

しかし、、、
器械にのせて、裏蓋を閉めるのに、ある程度の力を入れるのですが、、、
それなりの力を入れても、、、閉まらない・・・

何度か、角度を変えたり、考えながら、、、閉めていきますけど、
閉まらない・・・

力がない・・・(汗)

う~~~~ん、、、、困った!!
お客様に事情を話しまして、、、
閉まらないのは、この時計の個体差だと思います。

お客様はお見掛け20代前半で自分よりも体格がいい(笑)
お話ししてまして、感じのいいお客様。。。。

で、あれば、
「お客様、出来れば、ちょっとお力を借りられないでしょうか?」 とお願い~

「この器械を押さえていますので、力を入れて、回してくださりませんか?」と
やり方をご説明しまして、、、

一緒に器械にのせて、裏蓋を閉めの作業を!!

「パッチン!」 と音が鳴りました!
「大丈夫です!閉まりましたよ~」 と

お客様、「おぉ~~~ヨカッタ~」 と

お客様からお手伝いを頂きまして、無事に完了しました(笑)

こういうのが、、、たまに、、、と言うか、滅多にないな(笑)
※過去に1度あったか?!
※通常は、お預りしまして、作業します(笑)

1204工具1
器械です。

1204工具2
修理でお預りしてた置き時計。
なんか!カッコいい!レトロ感!
もう、こんなデザインのは、見ませんから~直して正解です(笑)
せっかくなんで載せておこう!!


本日の足の具合
やはり、良くなったり、変わらなかったりが、続きます。
悪く(痛く)ならないだけ、良いんだと思う(笑)
昨日と同じような感じです。
今週の火曜、水曜辺りは、良い感じで、これなら、走っても!
と思ってましたが、、、金曜、土曜と、、、イマイチだわ。。。
やはり、お酒の飲みすぎ(木曜日)がいけないのか???
昨夜は、夕飯時にお酒を飲んだら、、、睡魔に襲われ
寝ちゃいいけない!!と寝ないで、、、頑張ってましたが(笑)
寝てしまいました。。。
やはり、飲みすぎか(笑)
※飲みすぎと書いてますが、、、自分基準での飲みすぎございます(爆)

来週は控えめに(汗)
と言いつつ、昨日、お酒が届いてたぞ(爆)
↑奥様が注文



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。














電池交換 | 13:39:26 | トラックバック(0) | コメント(0)
Gショックの電池交換
Gショックの腕時計の電池交換も
行っています。

ですが、出来る時計と出来ないのが、あります(汗)
※店頭で見ないと分かりません。。。

また、防水検査もしておりません(汗)
※防水検査はメーカー行きになります。

という事を、お客様にお伝えしてから電池交換作業に入ります。


カシオのGショックは、いろんな種類がありますね!
※当店では、今は、カシオを販売してませんので分かりません(汗)
 以前に販売してましたので、取り寄せは出来ます(笑)

Gショックの電池ですが、何種類か、あります!!
電池の大きさ、厚み、の違い、そして、2個使ってる時計など!

ですので、それぞれの電池を用意をしてあります!
先日でした、、、
その頃、、、
やたらと???
Gショックとかの電池交換をしたのでしょうか?
あまり覚えていないのですが、、、

とある、種類の電池の在庫がわずかになりました、、、
Gショックに使う電池です。
毎日、毎日、Gショックの電池交換も来ないだろうし、、、
次回の電池の仕入れまでは、持つかな?!?!

と、思っていたのですが、、、

なぜだぁ~~~(笑)
Gショックの電池交換が、、、、来る。。。。
でも、時計を開けて、在庫の切れた電池でなければ交換出来るのでと。。。

・・・・

・・・・

・・・・

0210カシオ1
3個もお預りになってしまいました(汗)
3個とも同じ電池を使ってました。


当店では、電池のまとめて(大量)の仕入れはしておりません。
1か月に2、3回程、使うだろうと思われる個数を注文しております。
新鮮な電池を使いたいからです(笑)


こういう事は、滅多にないのですが(汗)
※3個も在庫なしで預かるとは、、、1個くらいはあります(時々)
まれに、こういう事もございます・・・・(汗)





本日は、前日の天気予報では暖かくなると!!
久々に朝ランへ!!
とは言っても、家を出たのは、6時45分頃でしたけど、、、
もう、明るかった!!
やっぱ、朝はいいなぁ~と思いました(笑)




参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分

定休日  木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。













電池交換 | 11:53:59 | トラックバック(0) | コメント(0)
使っていない腕時計の電池交換を承りましたが、
時々、お持ちになられます。

「もう何年も、止まったままなの、、、」
「もう何十年も使ってない、、、」
「止まって、そのままにしておいた、、」
「掃除してたら、引き出しから出てきた!動くかな?」

何十年もとなりますと、分解掃除 をお奨めしますが、、、
お客様の中には、される方もいますが、
そうなると、修理代が・・・
「電池交換で動けば、使いたい~」と言う方が多いでしょうか?!

分かります(笑)

電池交換して動けば、とりあえず、良し。
しかし、
ちゃんと、電池寿命をまっとうするまで動くかは分かりません。
翌日に止まってしまうかも?しれません。。。
と言うお話をしまして、了解が得られば、交換しています。



電池が切れた状態で、何年もほって置くと、、、、
こんな風になります・・・

0303イソヤ1
外国製の時計
電池から液が漏れて、機械を腐食しています。
この状態では、電池交換はしません・・・
使える状態にするには、分解修理になります。。。。


お気に入りの時計でしたら、早めの電池交換をお奨めいたします。



参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金  8時30分~20時00分
土日祝  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。















電池交換 | 10:28:02 | トラックバック(0) | コメント(0)
腕時計の電池交換
「前もこちらで、電池交換したのですが・・・」
「また、出来ますか?」 とお客様。。。

時計を拝見しますと・・・
前もやったのか・・・う~ん・・・(汗)
覚えてない・・・

お客様、、
何でも、他所のお店では電池交換を断れると言う・・・・なんでだ??

開けてみました。。。
0406電池2
裏ブタがネジで留まってるタイプ
時々、ネジが錆びて!!開かないときもありますが・・・
これは、大丈夫でした~

よく見ると
0406電池1
フタに数字が!!
これは、日付です!!
2015年10月15日 bb
自分が以前に書いたサインです!!
やはり!!前にも、行なったのですね(笑)
その下に、今日の日付を記入します。

また、数年後にお待ちいたしております。。。
ナンカ(笑)嬉しいもんです。。。


参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村




営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日   8時30分~20時00分
日祭日  9時00分~19時30分
定休日  木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。

当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。

※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。














電池交換 | 09:57:57 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ