2021-01-19 Tue
40歳代前半の男性のお客様、お仕事で車の運転を多くする!
なるべく、良く見えるメガネにして欲しい~
※夜とか見やすくする為。
以前も当店で購入されてまして、5年前~
古くなったので、新しくしたいとの事。
視力測定中。。。
「お手元、携帯電話や地図とか見たりするときは、どうしてますか?」
とお聞きしましたら、
「実は、困ってまして、、、いちいちメガネを外さないと見えなくて、、、
面倒になってたのです、、、」
お客様は、近視でした!
近視の方は、
メガネを掛けてて手元を見ると、見にくい時は、
メガネを外すと手元が見えます~
その代わり、お顔(眼に)近づけないとかもしれません(笑)
※個人差がございます。
という事で、遠近両用レンズです!
お客様は、まだ、度数(老眼度)が弱めです!
「あっ!見えます!メガネを掛けてても(笑)
決まりました~
作ったメガネは、こんなフレームでした。

プラスチックのフレーム。。。
本当は、メタルのフレームをお奨めしたかったのですが、、、
メタルの方が、調整(フィッテイングが出来るから)がしやすい。。。
今回は、老眼度が弱いので、このフレームにしました!
老眼度も弱いですから、高い値段のレンズは必要ないかと、、、
リーズナブルに(笑)
お渡し時、
実際に掛けて、、、
ポケットから携帯電話を取り出して、、、
「これは、便利ですね~」 と
遠くも近くも見えますとの事(笑)
メガネの掛け外しが面倒な方は、お奨めですよ~
昨夜は、走りに行けず!!
仕事終えてから、ナンダカ、、、疲れが、、、
こういう日もあります~
なんで、今日の朝に走るぞ!!と昨夜は思って寝ました、、、
イチオウ、、、起きましたけど、、、
ダメ、、、寝る、、、(笑)
今日の夜に行きます~
風が強い、、、北風だけど、、、
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-08-07 Wed
先にお知らせです。本日、7日水曜日は、午後5時頃まで営業となります。
店長不在になります。
兵庫県からフィッテイングを勉強しに遠征で来られます!
ご一緒に学んできます!!
お客様は、2回目のご来店でした。
1回目の時は、
他店で購入したメガネのフィッテイングでご来店されました。
掛け心地が、良かったのでしょうか?!
今回は、メガネを購入でご来店されました!
ありがとうございます!
嬉しいものです。。。
検査、フィッティングしながら、お話を。。。。
やはり、掛け具合に関しては、もう、十何年も前から気になっていたのでした・・・
「鼻パットを下げるなんて、初めてですよ!!」 と(笑)
「東京の有名なメガネ屋さんでも買ったけど・・・」 と
「メガネが下がる!と言うと横をキツクされるだけですよ・・・」
などなど。。。
もちろん、期待を裏切らないように
キチンとフィッティングさせていただきました!!
こんなメガネをお買い上げいただきました。

今風のクラシカルなボストンタイプ。

レンズは遠近両用!!ブルーライトカット仕様。
微調整を施しまして、お客様へお渡しとなります。
遠近両用レンズは、初めてでしたが、
特に違和感もなく使えると!!
もちろん、フィッテイングが関係しておりますから(笑)
しいて言えば、、、
少しフィッテイングしにくいフレームでした(お客様のお顔に対して)
ですが、出来うる限りのことは、施してありますよ!!
メンテナンスはいつでも、お越しくださいませ~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2019-02-19 Tue
メガネが古くなったきたから新しくお作りにご来店。「この歳で、まだ、働いてるのよ~」と(笑)
いつも元気なお客様です!!
そういう方は、なぜか?たまたまか?偶然か?
視力測定を行なうと、「視力がいい!!」
右、矯正視力 1.0
左、矯正視力 1.0 の両眼で1.2までいく。。。。
とても、良いです!!
視力測定が終わり、フレーム選びの時でした、、、
「青い色のフレームってあるの?私青い色が好きなのよ~」
「もうね、この年になると、好きな事をしたいわ~」 と
という事で、青い色のフレームをご覧いただきまして、決まったのがこちら!!



日本製のフレーム フォルベン!!
青色と黒色が入ってますが、パットみは、青色です!
それも綺麗な青色!!
直ぐに決まりました(笑)

メガネケースもこんなカラフルのが、付きます。
お客様のメガネレンズは、境目のある遠近両用なんです!!
もう、何十年も使ってるんですよ。
これからも、出来る限り、働けるうちは、働くと!!
じゃないと、ボケそうで(汗)との事でした~
元気をもらえます(笑)
メンテナンスでまた、御会い出来るでしょう~
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます
2019-01-22 Tue
今までは、軽いメガネ(フレーム)を使ってらっしゃいました。フチなしメガネです。
ふちなしメガネの特徴としまして、軽い(重さ)のと、
あ・ま・り・メガネを掛けてる事が目立たない!と言うのがあります。
今でも、根強い人気のフレームです。
今回は、
「違ったか感じにしようかしら~」 と。。。
「最近は、掛けてます~と目立つフレームが多いですよ」(笑)
何点か、お出しします(メタルフレーム)
イチオウ、フチなしメガネの対極になる?!プラ系のフレームも。。。
そして、決まったのが、こちら!!

一番掛けてるのが目立つ(良い意味で)フレームでした!!
レンズも遠近両用レンズ

レンズカラーは、ホヤ社製のRG435使用
眼に有害な紫外線をほとんどカット!!
これからの眼の健康をお考えいただきました!!
最初は、メタルフレームのカラー系を掛けていただきましたが、
プラ系のフレームになるとは!!
掛けてみないと分かりませんね(笑)
もちろん!!お似合いでした~
思うに。。。
ハッキリとしたフレームを掛けられる方が、、、
若く見えるような気がする?!?!
イヤイヤ(汗)
ヘンな意味ではないですよ。。。
お渡し時、気に入っていただいたみたいで、掛けて帰られました(笑)
ヨカッタ!!
本日の夜に、インタバ・・・の予定です。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
月~金 8時30分~20時00分
土日祝 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2018-11-20 Tue
今回の記事、先に、書きますと当たり前です。そうです。となってしまう事かも知れませんが、記事にします(笑)
オーダーメイドのメガネレンズ と聞きますと、

どんなんだろう?
そんなのあるの?
値段が高そう?
とご存知のない方が、多いのではないかと思います。
※当店のHP、ブログでももっと知らせろよ~と(汗)
今回は、遠近両用レンズのオーダーメイドレンズです。
※遠近両用レンズは、いろいろと記事にしてますので、ご存知かと?!
宜しければ、こちらをクリック~
当店のHP遠近両用レンズ
どこが?オーダーメイドと申しますと・・・
度数(視力測定)が決まりますと、フレーム選びになります。
決まったフレームを
しっかりと、フィッティングを施します!!
さらに!レンズの性能が、十分に発揮出来るように、調整します!!
ここが、とっても、重要!!

一番適した! 距離、角度に合わせます(笑)
度数とレンズの玉型の他に、調整した距離、角度もレンズ工場へ伝えるのです。
それで、メガネレンズをオーダーするので、オーダーメイドなんです。
以前からも、このようなレンズはありました(ホヤ社製品)
この秋に、バージョンアップしまして、新製品が発売されました!!
どこが?バージョンアップ?となりますね!!
一言でいいますと 「見やすさ!」 です。
遠くも近くも、また、掛けてての違和感の少なさ、自然な見え方・・・などなど
全てが、見やすく なってると(笑)
と言われても・・・
試してみないとわからないよねぇ~~と
そうです!!分かりません!!
ですので、自分ら(横の繋がりなど)で、試したりすることもあります。
先日、お客様が、レンズ交換でご来店されました。
度数は、合ってるので(同度数)、レンズだけ交換したい!と。
度は合ってるのに、なぜに?レンズを交換するのかと。。。。
レンズに色(カラー)を入れてたのを、無色にしたくなったとの事でした。
レンスカラーは20%ほどのハーフでした。
お客様は、以前のタイプのオーダーメイドレンズをお使い
今回は、新製品のオーダーメイドレンズをご注文いただきました。
※フレームは以前のを使います。フィッテイング済みです。
ご注文時に、
レンズ代金は、以前と同じで、新製品のレンズに変更いたします。
と、お伝えはしました。
お渡し時。。。。
掛けていただきまして、新聞や周りをご覧いただきます。
「あらっ?!前よりも、見やすいわ~」
「新聞が、見やすいもの。。。」
と言う、お言葉でした(笑)

使用したレンズは、「望(のぞみ)」
やはり、新製品は、いいんだなぁ~と(笑)
「前とあまり変わらないわ~」、と言われたら(汗)ですので。。。
という記事でした。
レンズに関して、気になることは、お気軽にご来店下さいませ~(笑)
ご相談、承ります。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります。

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。