2022-12-26 Mon
イチオウ記事にしておきます。今年から、めがねの国家検定が始まりました。
今年の4月に学科試験。
学科試験に合格した方が、8月に実技試験でした。
と言う自分は、これらの試験は受けていません~
どちらかと言えば、、、
その試験を行うがわでした。
※別にたいした事ではないですけど。。。
多くのメガネ業界の人が携わっていて?!
以前からあります、、、
日本眼鏡技術者協会が認定する
認定眼鏡士(SS級)を資格としてもってると
特例試験というものが行われました。
これに受験してきました。
結果は、合格~
という事で、先日お店に届きました!

お店に飾りました~
別にこれを取得してるから、、、、
どうのこうの~は、ないです(笑)
とりあえず、眼鏡を販売するものとして、
最低限持っていた方がいい、資格だと言えます。
※ある程度勉強してないとね!
それで、もっと重要なのは!!
合格したから、
これで勉強しなくていいわけではございません!!
これからが、勉強でございます。
なんでも、そうですよね!!
サブ〇〇を目標に一生懸命に練習して
達成した!!
けれど、練習を止めたら、次回に同じように走れるか?!
出来ないでしょう~(出来る人もいるかな)
例えがイマイチかもですけど。
まだまだ、勉強でございます。
時計修理の検定1級の賞状と同じだな(爆)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-08-23 Tue
先にお知らせです。明日(24日の水曜日)は、
店長がメガネのフィッテイングセミナーに出席のため
お店は、お休みになります。
また、翌日(25日の木曜日)は定休日になります。
メガネをお作りする時に
視力測定を行います(たいていしますが)
その時に、問診として、いろいろとお尋ねします~
・あまりメガネを掛けていない
・メガネは、持ってるけど、古くなっててガタガタな状態
・映画、ジム(スポーツクラブ)で掛けたい
・などなど
視力測定したところ、、、
近視と乱視でした。
やはり、メガネを掛けた方が、よく見えるとの事(笑)
フレーム選びは、、、
いろいろと掛けてもらって、、、
そう言えば、スポーツクラブ内のレッスンで
インストラクターの動きが見ずらい!とも言っていた。。。
そこで、スポーツにもお奨めできるフレームを紹介!!
したら、、、
「あっ!これでいいわ!!」
「赤い色が、いいわね~」 と決まりました~
こんなメガネが出来上がりました~


レンズカラーは無色、UVカット付き
同じような角度での画像しかなかった、、、(汗)
ちなみに、これの色違いを走る時に掛けています~(店長が)
フロントが赤色でテンプルがシルバー
お客様、
「このくらい掛けてても平気だわ~」
「ジムだと、みんな派手なの着てるわよ~」 と。。。
たしかに、、、
今の女性は、お元気でいらっしゃります(笑)
すごっ!!
もちろん、これからは、あまり掛けないのではなくて
常用してもらうようにお奨めしました~
掛けてた方がいいですよ!!
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2022-07-12 Tue
今朝も大事をとって走りませんでした、、、右のふらはぎが痛みが出ました、、、
今現在、昨日よりも痛くないです。。。ホッとしてます。
今日の夜だったら、少しはいけるかな?!
雨の予報ですから、、、走らないでしょう(笑)
本日は、メガネの話でございます。
メガネは、
フレーム(枠)にレンズ(度の入った)を
加工して出来上がります。
購入された方でしたら、
フレームを選んで、レンズも選んだことがあるかと。。。
多くはそうでしょう
また、
フレームだけの購入だったり、
レンズだけの購入だったりもございます。
お客様から、
「今、使ってるメガネのレンズを交換したいんだけど?」
「以前に買ったメガネを使ってレンズだけ入れられる?」
などなど、
レンズだけの購入も承ります。
イチオウ、
お使いになるフレームの状態をチェックしてからです。
あまりににも草臥れてる、、、
特殊な構造(素材)なフレームなどなど、
お断りする場合もございます。
※拝見しないとわかりませんので。
※フィッテイングが出来ないフレームは事前に説明します。
最近、レンズ交換のお客様が多かった~

当店のご購入されたフレームでしたら、
いつでも、レンズ交換は出来ますので(笑)
とあるお客様、、、
やはり、昔に買ったメガネでレンズだけ交換したいとのこと
レンズは、遠近両用をご希望!
となると!フレームをフィッティングしないといけません!!
フィッティング調整にフレームが耐えられるかを確認します。
出来そうだ!!
フレームを拝見しまして、お受けしました。
レンズ購入時にフィッティングを施しまして、
1週間後にお渡し。。。
お渡し時にもフィッティングはします。
お渡し時・・・
掛けてもらって、、、
「これ、私のメガネですが?」 と
えっ!
間違えたか?!?!
ドキッと!
カルテとお名前を確認、、、間違えてない!!
「はい、そうですよ!」
「以前のと全然、違うのよ~
掛けてないみたい~軽いし~」 と
そうですか!それは、ヨカッタです!!と
めがねの使い方、お手入れのお話しをし、、、
立ち上がって、店内を歩いたりされて、、、
「すごく!!いいわ~」 と
ちょっと大き目なお声で(笑)
ちと、びっくりしました(爆)
「買い物が楽になるわ~」
お客様は、80歳代の女性、
以前にも遠近両用は使ったご経験がありましたが、
最近は使っていなかった、、、
このまま、掛けてお帰りになりました。
上手くいってヨカッタというお話でした(爆)
それと、、
どしたら、あんな箇所、、、
蚊に刺されるんだろうか???
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-11-24 Wed
昨日のブログは、強度近視の方のメガネについて記事にしました。
その繋がりで、たまたま、繋がるのですが(笑)
今朝の新聞に、こんな事が書かれてました~

※画像クリックで大きくなります。
以前から、近視矯正手術(レーシック)はありましたけど、
新しい手法のICL矯正治療です。
なんとなく???名前だけは知ってたかな???
※おそらく聞いたけど忘れたであろう。。。

こんな感じ、ICL治療!!
記事をアップに

※画像クリックで大きくなります。
によりますと、以前のレーシックよりも良さそうな事が書かれています。
そして、強度近視の方が対象かと思ってましたけど、
中等度(-3.00D)からでも、受けられると!!
治療(手術)で近視が治る!!
そんな時代が来るのかな?!?!
まだ、治療費が、高いですね(汗)
本日の足の具合~
起きた時から数時間後の具合ですが、
昨日から、着圧のゲーター(着圧は低い)を履いています(笑)
履いた方が、いいかも?!と言う情報をお聞きしましたので、、、
昨日からずーと履いています(寝る時も)
起きた時、いつもと同じように
力を入れたり、伸ばしたり、、、、
それほど、痛くない!! ホッと。。。
支度をしながら、歩いてます、、、、
う~~~~ん、、、、
昨日とあまり変わらないかなぁ~~~
これ以上は、良くならないのか、、、、知らんけど(笑)
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。
2021-10-16 Sat
16日土曜日、朝走る時間に起きました、痛めてる足に力を入れてみる、と言うか、具合はどうだろう?と
やはり、痛い・・・この程度の痛みは、まだ、走っちゃいけない(笑)
という事で、ランオフ。。。
もう少し寝ようかなと(笑)
数十分後、、、
奥様が起きだして!
走りに行く準備を始めた~
今朝も20キロ走ってきたと!!
10月は3回しか走ってない・・・
まっ!仕方がない(爆)
本日は、備忘録てきに、、、メガネの話です。
お客様は70歳代の女性、
メガネを購入に、眼科の処方箋をお持ちになられました。
お度数を見ますと、、、、
んっ!・・・・
かなり・・・
左右の度数の差がある・・・・
そして、プリズムも入っている・・・
お客様へ、
「この度数でテストレンズで掛けてましたか?」とお聞きした所、、、
掛けていて、良く見えた~との事でした。。。
とは、言っても、、、この度数で、、、、
実際に掛けられるかな???と不安がよぎります・・・
眼科の処方箋ですから、この度数を変えることは出来ません!!
このままの度数でメガネを作ります!!
ただ、メガネ屋として出来ることがあります!!
それは、その度数に対して、適当なメガネ(フレーム)を選び、
そして、掛けやすく(掛けられるように)フィッティングすることです!!
出来上がったメガネが、こちら!

左レンズの方が、度が強いです!!

横から見るとこんな感じ~

もう一方は、薄いですね。

鼻パットを出来るだけ潰す!!!
そうです!!
眼とレンズの距離を出来るだけ近づけます!!
お渡し時。。。
微調整を施しまして、、、、
掛けられるか?!
「あっ!良く見えるわ~」と
まわりキョロキョロして、違和感などないですか??
「少しヘンだけど、、、大丈夫そうよ!」
お客様、このまま、掛けて帰られました~
あぁ~ヨカッタと(笑)
ようやく、ホッとするのでございます!!
と言う、メガネの話でした~
おまけ、昨日、ポチッてしまいました(爆)
走れないというのに・・・
面白いもんです。。。
参加しています。宜しければ以下のマークをクリックして頂けますと嬉しく励みになります.

にほんブログ村
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
只今変更してます
9時30分~18時30分
定休日 木曜日 臨時休業あり 早仕舞いの時あり
建物の横に駐車スペースがございます。
当店の行き方(草加駅から)
改札口を抜けて左側、ヨーカードがない方、草加駅の西口になります。
駅を背にして右手正面に、1階がパチンコ店、上の階にスポーツクラブが
入っている大きな建物があります。
大きな建物に向かい、建物沿いに、右に進みます。
直ぐにT字路に突き当たります。左に曲がると、約50m先に当店の「シミズ」看板が見えます。
※お車でお越しの際は、お気軽に声をかけて下さい。建物の横に、駐車スペースがございます。