2013-07-29 Mon
「連れて来たよ~」と良くお世話になっている知人がお客様を連れて来られました。メガネを作りにお客様を紹介して頂きました。
ご来店頂いたのは、知人とその知り合いのお母様、その子供2人。
メガネを作るのは中学2年生のご子息、初めてメガネを掛けるとの事でした。
眼科処方箋をご持参でしたのでまずはフレームを選びです。
いろいろと「いいなぁ~」と思うのを掛けてみて下さい~と
知人とお母様とご子息で、これは?こっちは?これ掛けてみなよ~と
フレーム選びをしていただいてるその間にもう一人のご子息のメガネの
掛け具合の調整をしておりました。
調整しながらフレーム選びのアドバイスをしながら…
時に別のお客様がご来店されてそちらを応対したりして、
ご子息の掛け具合の調整が終わった頃にフレーム選びも決まりました。
それで、選ばれたフレームを見てみると、二つある…
どちらにするのかと思いきやお母様は
「二つ作ります!」と
「初めてだから…一つでいいのでは…」
「この子、直ぐに壊しそうなので、それに31日から合宿で出掛けるのです
それに持たせたくて、その時にメガネが壊れたらと思うと…」
確かにおしゃっしゃる通りです!
合宿中にメガネが使えなくなったら困る…どの位困るかと思えば…
夏・合宿。。。思い出します~自分も部活で合宿に行ったのは中学2年の時
その頃って、母親から「ナニナニ持ったの!」「ナニナニ入れたの!」と
「うるさいなぁ~いらねぇよ~」と(笑)
今にして思えば「ありがとう~」となるのですが。。。
お母様のお気持ち!強く感じました!
ご子息のメガネの掛け具合の調整、使ってて、掛けにくくなったら困ります!
いつも以上に?!気合が入りました(笑)
出来上がったメガネは、こちら「はい!ど~ん!」

プラスミックス ピッタリのフレームです!
雰囲気を変わるようにやさしい丸型とガチッとした四角形です。
これで、部活の試合!勝てるかな?!
まずは、合宿無事に頑張って来てね!!!
営業のご案内
〒340-0034
埼玉県草加市氷川町2130-10
電話 048-925-8676
めがね 時計 宝石 シミズ (清水時計店)
営業時間
平日 8時30分~20時00分
日祭日 9時00分~19時30分
定休日 木曜日
建物の横に駐車スペースがございます。
お車でご来店の方はお声をお掛け下さい。
- 関連記事
-
- 台風一過とパイロットの免許
- 母の想い。
- メガネの修理
こんにちは。 種市先輩ではないですか!?
あ 清水さんは部活なにをされてたんですか?
いいですよね中学生のころの部活動合宿!青春ですね~!
あ 清水さんは部活なにをされてたんですか?
いいですよね中学生のころの部活動合宿!青春ですね~!
2013-07-29 月 11:38:01 |
URL |
原田商店
[編集]
おはようございます。
そうです!プラスミックスのイメージで種市先輩ごと福士そうたさんなんです。
学生にはピッタリな?感じかな!
学生以外の方でも購入いただいていますが(笑)
部活はソフトテニス部でした(笑)
今はTENNISをしています!
毎日TENNISしてますよ!家で素振りだけですけど。。。
部活の合宿、いろいろと思い出しますねぇ~
そうです!プラスミックスのイメージで種市先輩ごと福士そうたさんなんです。
学生にはピッタリな?感じかな!
学生以外の方でも購入いただいていますが(笑)
部活はソフトテニス部でした(笑)
今はTENNISをしています!
毎日TENNISしてますよ!家で素振りだけですけど。。。
部活の合宿、いろいろと思い出しますねぇ~
2013-07-30 火 09:56:46 |
URL |
シミズ
[編集]